コストコ&ラゾーナ @川崎
コストコ 川崎店に行ってきました。
いつもは地元・横浜店ですが
今回は今熱い川崎!またまた出没です
カークランド水がお目当てだったが
すべて売り切れで…(涙)
少しだけ買い物して退散。
~お買い物~

サンクゼール パスタソース 1580円
ここの商品好きなんです。コストコで
売っていてビックリ。

ソルネオーネ バジルソース 198円
コストコで198円!激安に見えて
飛びついたけど、近所の輸入食品屋でも
同じような価格で売ってたという…^^;

マルチグレインロール 599円
じゃがいもではありません(笑)
雑穀入りロールです。
コストコのディナーロール好きだ☆
コストコでのお買い物を済ましてラゾーナへ。
WEBサイト→こちら
先日の女子会帰りもちょこっと
見に行きましたが、ずいぶん変わっていて
楽しい♪

金子半之助
WEBサイト→こちら
女子会でも話が出て行ってみた
かったんです!

揚げたてを出してくれるので呼ばれるまで
少々待ちます。フードコートなので雰囲気は
ナイけど、行列ないのが嬉しい。


旦那は 江戸前天丼 1080円
穴子デカっ!

わたしは 天丼 880円
違いは穴子と野菜の種類かな。
穴子少しもらったら、ふっくらしてました。
ごま油の風味がよくて、お値段わりに
高級天丼ぽいのが人気なのね~と納得。

一番美味しかったのが半熟玉子(笑)
割って、タレしみしみご飯と食べると最高!
日本橋とかの店で食べたほうが
美味しいのだろうけど
並ばなくていいし、手軽に食べられて◎
お口が脂っこいので隣の
グラン・フード にある 京はやしやへ。

イートインで抹茶パフェをシェア。
お夕飯の買い物もしちゃう。

eashionというお惣菜屋さんで
カルフォルニアロールと
まぐろ・アボカドロールを。
なんちゃってホールフーズ寿司!
いや、セーフウェイかな…

モロゾフグランTOKYOでプティ・クグロフ
3種類(バナナ、メープル、プレーン)を
お試し買い。
モロゾフグランは初めてです。
WEBサイト→こちら
フードコードに戻ってぴょんぴょん舎の
冷麺と明太子海苔を~


横浜ではお店がないので
来たついでに!
コストコ&ラゾーナの
ハシゴ楽しかった♪
来月も川崎に行く予定があるので
今から楽しみですー(^-^)
いつもは地元・横浜店ですが
今回は今熱い川崎!またまた出没です

カークランド水がお目当てだったが
すべて売り切れで…(涙)
少しだけ買い物して退散。
~お買い物~

サンクゼール パスタソース 1580円
ここの商品好きなんです。コストコで
売っていてビックリ。

ソルネオーネ バジルソース 198円
コストコで198円!激安に見えて
飛びついたけど、近所の輸入食品屋でも
同じような価格で売ってたという…^^;

マルチグレインロール 599円
じゃがいもではありません(笑)
雑穀入りロールです。
コストコのディナーロール好きだ☆
コストコでのお買い物を済ましてラゾーナへ。
WEBサイト→こちら
先日の女子会帰りもちょこっと
見に行きましたが、ずいぶん変わっていて
楽しい♪

金子半之助
WEBサイト→こちら
女子会でも話が出て行ってみた
かったんです!

揚げたてを出してくれるので呼ばれるまで
少々待ちます。フードコートなので雰囲気は
ナイけど、行列ないのが嬉しい。


旦那は 江戸前天丼 1080円
穴子デカっ!

わたしは 天丼 880円
違いは穴子と野菜の種類かな。
穴子少しもらったら、ふっくらしてました。
ごま油の風味がよくて、お値段わりに
高級天丼ぽいのが人気なのね~と納得。

一番美味しかったのが半熟玉子(笑)
割って、タレしみしみご飯と食べると最高!
日本橋とかの店で食べたほうが
美味しいのだろうけど
並ばなくていいし、手軽に食べられて◎
お口が脂っこいので隣の
グラン・フード にある 京はやしやへ。

イートインで抹茶パフェをシェア。
お夕飯の買い物もしちゃう。

eashionというお惣菜屋さんで
カルフォルニアロールと
まぐろ・アボカドロールを。
なんちゃってホールフーズ寿司!
いや、セーフウェイかな…

モロゾフグランTOKYOでプティ・クグロフ
3種類(バナナ、メープル、プレーン)を
お試し買い。
モロゾフグランは初めてです。
WEBサイト→こちら
フードコードに戻ってぴょんぴょん舎の
冷麺と明太子海苔を~


横浜ではお店がないので
来たついでに!
コストコ&ラゾーナの
ハシゴ楽しかった♪
来月も川崎に行く予定があるので
今から楽しみですー(^-^)
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
No title
天ぷら面積が広がり見た目アップな上げ底の丼アイデアですよね。
お土産は痛むからとの理由で半熟卵無しです(涙)
2015-04-19 16:27 sedebu URL 編集
Re: No title
あはは、こちらではお久しぶりです~
日本橋店のほうが100円安く
漬物食べホなんですか!
行列なければそっちのほうがいいけど
外で並ばなくていいから
ラゾーナいいですよねー。
そそ、底上げで見た目より
少ないんだなぁと思ったわ。
でもインパクトがあって
すごく食べた気分になるから
いいアイデアかも?
やっぱり、お土産にしなくて
よかったです^^
アドバイスありがとうございました♡
半熟卵がないと魅力半減ですものー
2015-04-19 19:04 まのあ URL 編集
No title
私は浜っ子とはいえ、川崎に近いので地元ねたウレシー!
しかも先週、私も女子会で品川やまやランチ(明太子食べ放題)からのナナズでお茶したばかり。あそこ静かで長居できて(やな客)いいですよね。
メニューに悩みすぎてショーケースの前に何分いたことか。パフェにしたかったけどお腹が明太子ではちきれそうだったので、私も抹茶あんみつに♪穴場ですね。
川崎巻き、あれも本当に美味しいですよね。
あれ大袋でなく、3本1パックの食べきりサイズがあるんです。アゼリア地下街に売ってるのでちょっとしたばら撒きに便利なのでよく買います。
あとあと~ラゾーナの天丼いつも美味しそうだと前を通ってフードコートにしては、ちとお高いとスルーしてましたが、有名なお店なんですね。
玉子やば~!おうちじゃ爆発しそうで出来ないですよね。ちなみにいつもお隣のうどん屋さんでサクッとたべてこちらの揚げ玉(100円)を買って帰るというビンボー臭い私です。夏は冷やし麺にぶっかけてウマウマ。お世話になりました。
また来月の川崎レポ楽しみです!!
2015-04-20 09:06 nami URL 編集
Re: No title
こんばんは☆
namiさんのお住まいだと
(鶴見でしたよね?)
ハマっこだけど近いから地元ネタって
わかるー。
おおぉ~やまやランチ!
明太子食べ放題にモエモエ。
やまやからナナズで抹茶あんみつって、
自分もその女子会に参加してるような
親近感!(笑)
ナナズのメニューは
悩ましいですよね!
明太子ご飯の後はキツイけど
あの誘惑に負けるわ^^
ナナズはわたしも、やな客で
長居しまくりです(汗)
そそ、穴場ですよね。
きゃー ご存知でしたか!
もー、こんなに美味しいお煎餅が
近くの川崎にあるとは
人生の何十年損した気分で地団太踏み踏み!!!
3本入りの小袋、買いましたよー
バラマキ用に(笑)
あれ、友人との集まりのちょっとした
お土産配りにいいですね!
あはは、考えることが同じで笑える~
ラゾーナの天丼はあそこにあると
高く感じるけど日本橋の行列店で
有名みたいです。長い時間待たされるとか。
なのでラゾーナ超穴場。
でしょ!卵!こんなにトロトロなのに
揚げてあるって家じゃ絶対できないって
思った、一緒、一緒~
でも、その前に家で天ぷら揚げないけど(笑)
お隣のうどん屋さんの揚げ玉気になります~
揚げ玉あると便利ですよね。
同じく冷やし麺にぶっかけたいわ(笑)
次回の川崎もネタ仕入れてきますね!
こちらこそ、よろしくお願いしま~す♪
2015-04-20 16:20 まのあ URL 編集
天丼おいしそーーー!(>_<)
川崎、、、なかなか縁がない、かも。
あ。でもコストコは川崎倉庫結構行きますよ。
首都高出口から近いから結構便利とおもうのです。
ぴょんぴょん舎の冷麺は大好きでお取り寄せ、と言うか、仕事で定期的な盛岡行く人に頼んで買って来てもらってます。
美味しいしお値段手頃だし、私の中の冷麺の「基準値」です(笑)←そう言うのありますよね?(^^;)
ラゾーナ、忘れないでおこうっと。
それと沖縄土産。超そそられましたわ。
地元のスーパー行きたいな〜(^^)(^^)
2015-04-20 18:03 のり URL 編集
Re: タイトルなし
天丼、お値段にしては
なかなかでしたよー。
川崎店に行くのですか!
そそ、高速から近いから
幕張よりいいかも?
コストコとラゾーナは都内からだと
遠くて離れてますよね。
でもお時間あったらぜひ足のばして~
あの行列の天丼食べられるし、大きな
モールなので楽しいですよん。
あはは、ぴょんぴょん舎が基準値(笑)
癖がなくて食べやすい冷麺なので
なんとなくわかるー
盛岡の本店に行ってみたい~
沖縄土産(笑)
お土産屋ではモエないけど
スーパーだとテンション上がる。
地元スーパー最高ですね♪
2015-04-20 23:07 まのあ URL 編集