2014.5 沖縄旅行記 おもろまち~国際通り~迷走…?
おもろまち駅に向かいます。
途中、那覇メインプレイスのサンエーに寄り道♪
WEBサイト→こちら
目指すはフルーツ売り場!!!



ほうほう。
沖縄に行くと、お土産に
トロピカルフルーツを買って
帰るのがマスト。重いけど欠かせない。
ここでは買わなかったけど
スーパーでチェックするのが好き♪
外に出たら嵐のようなスコールが!
こ、これは出れない…。
またサンエーに戻り、食品売り場ぐるぐるして
上の階まで徘徊して雨宿り。

雨が上がったので、ゆいレールに乗って
牧志駅へ。国際通りから
またまたフルーツ市場に行く。


かき氷かジュースか悩んで

パイナップルジュースを。
冷えてないのが残念だったけど
生のパインをジューサーにかけてくれるので
フレッシュで甘い~
この日のお夕飯は部屋メシ。
夜ごはんの買い出しをして県庁前駅に
並んでいたタクシーに乗りました。
ドライバーさんは、男性で
とても気さくなお方。
生まれも育ちも沖縄本島らしい。
たわいのない話をしながら
ホテルに向かうのですが
‘とまりん‘方面の標識が見え、外の風景が
港近くの埠頭らしき風景になった時です。
同じような道をグルグルと周り
裏道なのかしら??と思いきや
急に車を停めて驚きの一言を。
ここからは長くなるので
PCの方は‘続きを読む‘
を、お願します…
(スマホの方はそのまま表示されますが)
いつもの再現ドラマのスタートです!(笑)
ホテルがどこだか、わからない。
はぁぁぁ??
絶句する まのあ旅人(笑)
どこだかわかんないってぇぇぇ!!!
アタシだってわかんないわよ!
カーナビがあるじゃない。
ロワジールは最新ホテルじゃないはずよ。
カーナビで、わからないですか?
問いかけてみた。
島人ドライバーさん。またまた驚きの答え。
操作がわからないんだよね~ ガハハー
操作がわからないって…
∑(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
ガハハ―って笑ってる場合じゃあ…
でも昔のタクシーはナビなんてないから
操作できない人もいるのか…
なら、地図とか持ってないの?(心の声)
沈黙が流れる中、島人ドライバーさんが
あ、ごめんね。メーター切るね
と、メーターをプツっと切ってしまった。
無駄な時間でメーターが上がらないのは
嬉しいけど、港の埠頭に車停めて気まずい二人…
外が明るいからまだいいけど、これって
すんごく怖いんだけどー
豹変するような人に見えないが
何があるかわからない。
日本のタクシーの後部座席って自分で開けられるの?
ロックされてない?
携帯から110番って、そのまま110番で
いいんだよね??←(パニック・笑)
など、アタシの頭はこういう時は
お得意の悪い妄想で
マッハGoGoGoな回転で周る
そして島人ドライバーさん
またまた驚くことを
タクシーの仕事始めて
まだ一週間なんだよね~ガハハ~
一週間!!!
そんな新人だったのか!( ̄□ ̄;)
誰にも仕事始めたばかりはあるわ。
でもさ… カーナビの操作ぐらいは覚えてから
営業しない?研修とかなかったの??
など疑問に思う まのあ旅人…
もしかして、わたしが初めてのお客さんですか?
と聞くと、そんなことない、何人も乗せてるって。
これまで、わからなかった時はどうしてたのですか?
うーん、みんなこっちの人だったからねぇ。
自分より詳しいから教えてくれるよ。
観光客は、お嬢さんが(←お世辞かと)初めてだよ。 ガハハー
今までは客ナビだったか!(笑)
特に悪びれた様子でもなく
定年退職してタクシードライバー始めた。
息子が東京にいて孫がどうのこうの~
って、自分語りを始めた。
埠頭に車停めて身の上話する
シルバー新人島人ドライバーさん。
まあ!シルバー雇用なの?そんなお年には
見えないわ!へえ~
って、そんなことより早く
ホテル行ってー!
メーター止めたからいいよね?みたいに
のんびりしちゃってるけど
この人と話しても埒が明かない…
こうなったら自分のスマホの
Googleで位置検索して誘導するしかない。
あのー、現在地どこですか?
画面に(カーナビ)住所出てますよね?
ナビの画面見ながら
たしか、この辺だよぁ~
聞いたことあるホテルだもんなぁ。
ホテルの近くに何かある?
スーパーの かねひで が、ありましたよ
と答えると
えっ!かねひで?西町の かねひで??
わかないけど、たぶんそれだと思う…
急に車が走り出した。
かねひでが見えてきた!
↑(イメージ画像・笑 実際は反対側から見てます)
あ~~ あの後ろに見えるのがロワジールです!!! (絶叫の旅人まのあ)
そして、またまた、あんぐりさせるコトを言い放つ。
ここは、たまに買い物に来るんだよね~♪
あれがロワジールホテルなのかー! ガハハ~
(゚Д゚) ハア??… (あんぐり・まのあ旅人)
ごめんね~ 時間かかっちゃって。ありがとうね~
ニコニコして去って行く
シルバー新人島人ドライバーさん…
運賃は700円ぐらいだっけな。
それにしても、かねひでに買い物は来るけど
ホテルはわかんないって…。
その前に乗った時にロワジールホテルと
告げたら‘コクリ‘と頷いて車走らせたじゃない。
行き当たりバッタリたったのか!?
営業始めて一週間だと
そんなモノなのかな。。。
ゆるゆるすぎるというか…。
悪い人じゃないんだけどね。
金額上がらないようにメーター止めてくれたし
ほんと、気さくで感じがよい人だったのよ。
ま、なんとかたどり着けたし
いいかっとホテルに入ったのでした。
ホテルの部屋につづく~
- 関連記事
-
- 2014.5 沖縄旅行記 かねひで&サンエー☆お買い物♪
- 2014.5 沖縄旅行記 ロワジール・ホテル・スパタワー お部屋編
- 2014.5 沖縄旅行記 おもろまち~国際通り~迷走…?
- 2014.5 沖縄旅行記 いしぐふー& 博物館
- 2014.5 沖縄旅行記 ロワジール 那覇ホテル プール編
コメント
No title
と~んだ災難でしたねぇ(笑)
その方は悪い人では無いみたいだけど
のんびりと言うのか、マイペースと言うのか、適当ですよねぇー
無事にホテルにも到着できて良かったです。
自分も
沖縄でマイペースの運転手に当たったことがあります。
クラウンプラザホテルから
那覇空港へタクシーで向かってる途中(乗車後2~3分ですよ)
運転手さんが突然無線で何やら交信をはじめ
観光の仕事が入ったから別のタクシーに乗ってくれ
ここまでの代金は無料にするからと...
「入ったんじゃなくてよ~
おめ~から無線してただろうに..」と心に呟きながら
「良いですよ。飛行機まで時間もあることですし」と返答したら
信号待ちしていた別のタクシー捕まえて運転手同士会話
結果、トランクからスーツケースを出して強制移動させられました(笑)
タクシー繋がりですが
仕事(都内)が深夜に及んでタクシー呼んだときは
偶然にも運転手が15年振りに会った同級生で
行き先伝えなくても自宅まで連れてって貰った
こ~んな楽チンな経験もあります(笑)
2015-04-04 21:48 ミキミキ URL 編集
Re: No title
こんばんは♪
なんとか到着したので
いいけど…(笑)
そそ、マイペース!
感覚がゆるいというか。
ミキミキさんの運転手さんも
凄いですね。
乗せたのに降ろしちゃって
他のタクシーに引き渡しって(笑)
観光だと実入りが良いのでしょうけど…(^^;)
共通してるは
お金かからないからいいでしょ?的な
軽いノリなんでしょうねー。
えーー都内なんて凄い数の
タクシー台数のなかで同級生って
偶然とは思えないですね。必然かも!
久しぶりに会えて話もできたし
よかったですね~(^^)
2015-04-06 03:29 まのあ URL 編集