2014.5 沖縄旅行記 いしぐふー& 博物館
中断していた沖縄旅行記の続きです。
ロワジール 那覇ホテルから
おもろまち駅へ行きました。

Tギャラリア by DFS 沖縄

円表示だとまったく購買意欲が
沸かないのですが
それでもプチ海外気分が味わえて
見るのは好きなのでプラプラ見歩き
ランチへ。

いしぐふー 新都心店公園内店
WEBサイト→こちら
那覇市新都心公園にある店で
本当にココにあるんだろうか?と不安に
なるぐらい広い公園の中。
夜だったら1人でなんて怖くて行けないかも…


※メニュー※

いしぐふーそばセット じゅーしぃ付 960円(今は980円)

大きな玉子焼きが乗っていました。
優しいお味のダシとモチモチの麺で
美味しかった!
HPによると、かつての沖縄そばには玉子焼きが
トッピングされていたらしく、これが本来の
本来の‘沖縄そば‘らしい。


本ソーキ、炙りソーキとじゅーしぃ。
炙りソーキがウマ。
お得なよくばりセットは結構な量で
ソバとご飯を中途半端に残すという
申し訳ないことしちゃったけど
いろいろ食べられて大満足☆
お店の方(おばあさま)が
感じよくてね。

帰りに幼児が付けるような折り紙で作った
指輪を‘持ってきなさい~。似合うさー‘
(実際は沖縄の方言)と
ニコニコして言われ…
なんか、沖縄の方…
あったかいんだからぁ〜♪で
がっつり食うくくせに(笑)
心は弱ってた時期だったので
ウルウルと涙目になってしまった (T_T)
食後は公園の前にある

沖縄県立博物館へ
WEBサイト→こちら
拝観料(博物館・常設展のみ) 410円
今は少し値上げしてるかも?
もしかして、ゆいレールのフリー乗車券出せば
割引になったかもしれません。
梅雨時期なので雨用プランで
行ってみました。
前日に続き、沖縄の文化、歴史の
お勉強です。とてもわかりやすく展示され
思ってたより見応えありです。

museum cafe 茶花

館内にあるカフェで
天井が高く広々していて
オサレな雰囲気♪

田いもチーズケーキセット 820円 (拝観券提示でこれから5%割引)
田芋(ターンム)はサトイモみたいな
水栽培のお芋らしい。
自家製でないと言ってたので
金武町のお店のかしら?
甘さ控えめの ほっこりしたお味に
まったり時間を過ごし、次なるところへ…
つづく~
ロワジール 那覇ホテルから
おもろまち駅へ行きました。

Tギャラリア by DFS 沖縄

円表示だとまったく購買意欲が
沸かないのですが
それでもプチ海外気分が味わえて
見るのは好きなのでプラプラ見歩き
ランチへ。

いしぐふー 新都心店公園内店
WEBサイト→こちら
那覇市新都心公園にある店で
本当にココにあるんだろうか?と不安に
なるぐらい広い公園の中。
夜だったら1人でなんて怖くて行けないかも…


※メニュー※

いしぐふーそばセット じゅーしぃ付 960円(今は980円)

大きな玉子焼きが乗っていました。
優しいお味のダシとモチモチの麺で
美味しかった!
HPによると、かつての沖縄そばには玉子焼きが
トッピングされていたらしく、これが本来の
本来の‘沖縄そば‘らしい。


本ソーキ、炙りソーキとじゅーしぃ。
炙りソーキがウマ。
お得なよくばりセットは結構な量で
ソバとご飯を中途半端に残すという
申し訳ないことしちゃったけど
いろいろ食べられて大満足☆
お店の方(おばあさま)が
感じよくてね。

帰りに幼児が付けるような折り紙で作った
指輪を‘持ってきなさい~。似合うさー‘
(実際は沖縄の方言)と
ニコニコして言われ…
なんか、沖縄の方…
あったかいんだからぁ〜♪で
がっつり食うくくせに(笑)
心は弱ってた時期だったので
ウルウルと涙目になってしまった (T_T)
食後は公園の前にある

沖縄県立博物館へ
WEBサイト→こちら
拝観料(博物館・常設展のみ) 410円
今は少し値上げしてるかも?
もしかして、ゆいレールのフリー乗車券出せば
割引になったかもしれません。
梅雨時期なので雨用プランで
行ってみました。
前日に続き、沖縄の文化、歴史の
お勉強です。とてもわかりやすく展示され
思ってたより見応えありです。

museum cafe 茶花

館内にあるカフェで
天井が高く広々していて
オサレな雰囲気♪

田いもチーズケーキセット 820円 (拝観券提示でこれから5%割引)
田芋(ターンム)はサトイモみたいな
水栽培のお芋らしい。
自家製でないと言ってたので
金武町のお店のかしら?
甘さ控えめの ほっこりしたお味に
まったり時間を過ごし、次なるところへ…
つづく~
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント