fc2ブログ

2014.5 沖縄旅行記 ハワイを感じる 国際通りの店

今は無き、沖縄三越でフルーツジュース
飲んだ後は



ドン・キホーテ 国際通り店へ。

いつの間にドンキなんて、できたんだ―❤︎!!!

2013年11月にOPENしたらしい。

フラーと吸い込まれたら
意外と沖縄土産が売っていて
(そりゃ、そうだよね…この場所だし)
急にスイッチ入って見まくり!

P5190629.jpg

海ぶどう 96円に驚いたり…(゚Д゚)

P5190634.jpg

ペットボドルのさんぴん茶 39円!

P5190627.jpg

炭酸物もアメリカンで安っー。

その他、おおぉ~安いっ!が
たくさんあってコーフン=3

P5190637.jpg

ぺんぎん食堂のラー油も売ってた。
最近はどこでも適正価格で
売ってるけど。

しかし、ハワイでも沖縄でもドンキで
スイッチ入るって変わんないね(笑)

地元にも、どこでもあるドンキなんだけど
置いてあるモノが違うからー。

でも、もう1日あるし、ホテル移動も
あるから荷物増やせないので
押さえて押さえて、明日いろいろ買うぞーっ!!!

下見して少量だけ買い。

P5190671.jpg

買うでしょ!の39円さんぴん茶は2本買い。

P5190687.jpg

コーラ ZERO 48円。 

P5190678.jpg

なぜか買ってしまった沖縄そば 158円

P5200991.jpg

紅や(BINYA)の紅型柄
シュシュ 350円 ガーゼハンカチ 450円 

が、長時間見て周って下見したのに
翌日、もっとモエモエなスーパーに出会い
ドンキなんて、どうでもよくなるのであった…(笑)

国際通りから牧志公設市場へと行く
市場本通りにある

P5190654 - コピー
フルーツ市場

フルーツの詰め合わせをプレゼントで
送ろうかなーなんて思ってたので
この店いいんじゃない?

P5190665.jpg
P5190667.jpg

2980円と4980円のセット。
3980円のもあった。見栄えがいいね。
送料は別途かかるが、沖縄三越(閉店)より
トータルだと全然安かった。

P5190668.jpg

マンゴーセットもあり。

ちなみに通販でも買えます。
WEBサイト→こちら

ちょっと迷って保留。
明日、また来よう~。

ほとんど、これにしようと決めていたセットが
あったが、翌日モエモエなスーパーに行き
あっさりやめる…(^^;)

でもでも、これにスイッチオン!

P5190657.jpg

沖縄の高橋果実店だ!

やば。ハワイにいるみたーい。

思わず、アイスはないの?キョロ(゚.゚*)(*゚.゚)キョロ
って冷凍庫探したよ(笑)

P5190691.jpg

トロピカル盛り合わせ 500円

量からすると観光地価格だが
カットされたトロピカルフルーツが
ちょっとずつ入ってツーリストには◎

早くホテル帰って食べよー♡

部屋帰り、多機能シャワー浴びて
スッキリした後はフルーツタイム♪

P5190698.jpg

甘くて美味しい。シアワセ

VOD見放題プランだったので
あれこれ視聴しながらフルーツ食べ

P5190700.jpg

沖縄1日目の夜が更けていきました。

そそ、枕元の絵本もサラ―っと
読んで寝たわ (^^)

翌日につづくっ。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

まのあさん、お久しぶりです~!
4年前まで沖縄に帰省(主人の母が住んでる)するたびにいい嫁していた私が通りますよ~!
しばらく行ってないうちに色々変わってますね。
ほんと、ハワイみたい。
ハワイドンキにも相当通ったので、ここも期待!
サンエーやかねひでよりも安いかも?
きっと大コーフンするわ!

フルーツ屋さん、いつもスルーしてました。あんなカットフルーツが売ってるのですね。
そういえば義母の家にもドラゴンフルーツやパパイヤなんかが生ってました。
次回マンゴーはぜひマンゴー農家に直接行ってみてください!贈答用も安いし間引きした小さいマンゴーは、みかんくらいの大きさでたくさん入って1000円位、手で剥いて食べられるのでクーラーバックに入れて海で食べたり。道の駅でも売ってるのでご存知かしら?
私が行った農家は許田とか宜野座辺りだったような・・・?
今年は義父の法事ですが主人だけ行かせます。
沖縄、大大好きだし、嫁なので法事の仕事しないとですが、4年前に義母と大喧嘩してから絶縁状態で・・・。結婚以来毎年行ってたのに・・・。
まのあさんの記事見ていたら沖縄い愛爆発ですよ~!
主人について行って、一人で遊ぶわけにいかないし・・・ハァ。
もえもえスーパー気になるし・・・。
ごめんなさいね、自分語り、しかも長くて。
続き、楽しみにしています!!ああーあ沖縄行きてー!!(絶叫)




No title

こんにちは。(再び)
今度は沖縄旅行記ですね!
我が家も去年11月に行ったのですよー^^;
ハワイに行きたったけど予算内の旅行が取れず、
南国モードだったので特典航空券で沖縄へ行ってしまえ!と。
行く前に記事見たかった~(苦笑)
モエモエスーパー、どこか気になります~
続き、楽しみに待ってます!
そうそう、ご存知かもしれませんが空港近くの瀬長島ホテルというところの温泉、偶然見つけたところでしたが、なかなか良かったですよ!
周りにはまだ何もなかったですが、これから開発が進む地域でレストランなんかも出来そうなので、ちょっと要チェック地域です。

Re: No title

namiさん

お久しぶりです~

旦那様は島んちゅですか?

あはは、いい嫁していた~が
通りましたか(笑)

沖縄ドンキ、意外と
よかったですよー。
沖縄商品の圧縮陳列に圧倒☆ 

フルーツ屋さんは場所柄、観光客相手の
店ですが、カットフルーツは有難いです。

いいな、ご実家が沖縄!
お庭にフルーツ憧れます♡

マンゴー農園!直接買いって
そそられるわ!
許田、宜野座辺りですか( ..)φメモメモ

道の駅、行ったことないんですよー
野菜やフルーツが安いみたいですね。

義母さんと大喧嘩して
絶縁状態…

リアルな話ですが、まあね~
いろいろありますよねー
嫁歴も長くなると。

もえもえスーパーは
namiさんがご存知の
スーパーですよ~

今まで行ったことなくて
あまりのローカルさに
もえちゃいました!

>続き、楽しみにしています!!
>ああーあ沖縄行きてー!!(絶叫)

はーい(^^)
絶叫が笑えるけど
笑えないかー
いつか行けますように(/_;)

Re: No title

あいらさん

こんばんは~

そうなんです。今度は沖縄(笑)
去年は毎月のように旅行していたので
あっちこちと続きます(^^)

11月ですか!
最近じゃないですか☆

南国モードだと沖縄でも楽しめますね。
あはは、モエモエスーパーは
そんなにレアなスーパーではないのですが
初めて行ったので楽しかったんですー。

瀬長島ホテル!
去年は修行で何度も沖縄行っていて
このホテルに温泉入りに行こうか悩みましたよー

空港から近いし、飛行機近くで見れて
温泉もお食事も良さそうで。

近くにフレンチトーストの店(売店?)
ありますよね?
そこにも行ってみたかったー。

開発楽しみですね。期待しちゃう♥

No title

まのあさん、こんにちは!

私も同じフルーツ盛り合わせ買いましたよ!
少しずつですが、数種類も食べれるのが気に入りました。
ただ私には量が・・・・少なすぎです(涙)

 

Re: No title

nahokuさん

こんにちは~(^^)

あ、同じの買いましたか!(笑)

そそ、種類が多いのが
いいですよね。

確かに量的には少な目で
もっと食べたかったわ。
旦那様も食べのかしらー(*^-^*)