2015.2 北海道旅行 続・ANAの話♪
羽田→新千歳はANAに
乗りました。続きです。
プレミアムクラスのUGに
(一人分クーポンあり)玉砕で…(涙、涙)
たまにはPクラス乗りたかったけど
足元広い席取れたから
ヨカッタ。

お久しぶりの翼の王国!
‘おべんとうの時間‘が
好きなのです。
いろいろな職業の方のお弁当が
登場し、お弁当にまつわるエッセイが
書かれていてね。
日常のお弁当なので豪華弁でなく
普通の家庭的なのがいいの。
そのお弁当にまつわる
仕事、家族への思い、
子供の頃の思い出などが
語られホロっとするんだわ。
久しぶりに読めて嬉しかった。
機内に流れるこれまた久々の
ANA曲 Another skyに
胸きゅんきゅん しちゃって (:_;)
そそ、ANAの話題と言えば
新制服!!!!!
挑戦、変化などをコンセプトにした
デザインだそうだけど
たしかにANAらしい。
CAさん盗み撮りを目論んだが
全部ブレブレで失敗に終わったので(笑)
機内販売誌のCAリカちゃんをお借りします。

お人形なのでボテっとしてますが
実際はスラっとしたデザイン。

発表された時は斬新すぎて
なんちゅうデザインだ…と
正直思ったけど(失礼!)
ブルーのラインも実物見ると
そんなに違和感感じず。
至近距離で見るとブルー濃いけど
後ろから見るとスッキリとして見えて
思ってたほど変ではなかった。
(↑あくまでも私感です)
カウンターは久しぶりで緊張しちゃって
覚えてないけどラウンジのお姉さんは
黒のブラウス&スカーフでシックでした。

CAさんはブラウスがブルーか
ピンクでエプロン姿も可愛かったし。
スカーフが前よりふんわりした
ヒラヒラで以前のヒラヒラより
やわらかい感じ。
新制服は興味しんしんで
オヤジのように目の保養させて
いただきました(笑)
ついでに…

この制服。もちろん覚えてます!
(この前の制服の時も
乗ってるけど、それは覚えてない)
1998年の成田-ホノルル線就航の時も
乗っていてホノルル線はよく乗ったなぁ。
UAケルを本命にした頃から(笑)
スタアラ加盟したアナヒコに
積極的に乗り続け、UAケルに
マイル付けてた(←今思うと勿体ない)

今まで着ていた制服が一番お馴染みで
もう見れないのかと思うと寂しい…
最後に見たかった。
あぁ~いろいろ思い出してきた!
‘アナヒコとわたし‘のエッセイを
シリーズで書けそうな気がするよ(笑)
それにしてもCAリカちゃん
カワイいくて、そそられる♡
10代目新制服 CAリカちゃんセットの
詳しくは→こちら
さて、全然話変わりますが、
行き(羽田発)の搭乗券の裏は
企業広告でした。
帰りの新千歳発の搭乗券の裏は
ジョージアの缶コーヒープレゼント。

※旦那の搭乗券です。
国内線ターミナルの7-11
京急ST店でのお買い物で
頂けるようだけど、コンビニなら
何かしら買う物あるからいいかも。
前もセブンとの
キャンペーンやってたなぁ。
しばらく乗らないと色々と
変わっていて(当たり前)
見る物すべてが新鮮。
国内線でも十分楽しかった♪
次回は新千歳→羽田の
JAL便話です。
乗りました。続きです。
プレミアムクラスのUGに
(一人分クーポンあり)玉砕で…(涙、涙)
たまにはPクラス乗りたかったけど
足元広い席取れたから
ヨカッタ。

お久しぶりの翼の王国!
‘おべんとうの時間‘が
好きなのです。
いろいろな職業の方のお弁当が
登場し、お弁当にまつわるエッセイが
書かれていてね。
日常のお弁当なので豪華弁でなく
普通の家庭的なのがいいの。
そのお弁当にまつわる
仕事、家族への思い、
子供の頃の思い出などが
語られホロっとするんだわ。
久しぶりに読めて嬉しかった。
機内に流れるこれまた久々の
ANA曲 Another skyに
胸きゅんきゅん しちゃって (:_;)
そそ、ANAの話題と言えば
新制服!!!!!
挑戦、変化などをコンセプトにした
デザインだそうだけど
たしかにANAらしい。
CAさん盗み撮りを目論んだが
全部ブレブレで失敗に終わったので(笑)
機内販売誌のCAリカちゃんをお借りします。

お人形なのでボテっとしてますが
実際はスラっとしたデザイン。

発表された時は斬新すぎて
なんちゅうデザインだ…と
正直思ったけど(失礼!)
ブルーのラインも実物見ると
そんなに違和感感じず。
至近距離で見るとブルー濃いけど
後ろから見るとスッキリとして見えて
思ってたほど変ではなかった。
(↑あくまでも私感です)
カウンターは久しぶりで緊張しちゃって
覚えてないけどラウンジのお姉さんは
黒のブラウス&スカーフでシックでした。

CAさんはブラウスがブルーか
ピンクでエプロン姿も可愛かったし。
スカーフが前よりふんわりした
ヒラヒラで以前のヒラヒラより
やわらかい感じ。
新制服は興味しんしんで
オヤジのように目の保養させて
いただきました(笑)
ついでに…

この制服。もちろん覚えてます!
(この前の制服の時も
乗ってるけど、それは覚えてない)
1998年の成田-ホノルル線就航の時も
乗っていてホノルル線はよく乗ったなぁ。
UAケルを本命にした頃から(笑)
スタアラ加盟したアナヒコに
積極的に乗り続け、UAケルに
マイル付けてた(←今思うと勿体ない)

今まで着ていた制服が一番お馴染みで
もう見れないのかと思うと寂しい…

最後に見たかった。
あぁ~いろいろ思い出してきた!
‘アナヒコとわたし‘のエッセイを
シリーズで書けそうな気がするよ(笑)
それにしてもCAリカちゃん
カワイいくて、そそられる♡
10代目新制服 CAリカちゃんセットの
詳しくは→こちら
さて、全然話変わりますが、
行き(羽田発)の搭乗券の裏は
企業広告でした。
帰りの新千歳発の搭乗券の裏は
ジョージアの缶コーヒープレゼント。

※旦那の搭乗券です。
国内線ターミナルの7-11
京急ST店でのお買い物で
頂けるようだけど、コンビニなら
何かしら買う物あるからいいかも。
前もセブンとの
キャンペーンやってたなぁ。
しばらく乗らないと色々と
変わっていて(当たり前)
見る物すべてが新鮮。
国内線でも十分楽しかった♪
次回は新千歳→羽田の
JAL便話です。
- 関連記事
-
- 2023 今日は京都🌸
- 2015.2 北海道旅行 続・ANAの話♪
- 2015.2 今年の初乗りはANA
- Tポイント あ~勘違い
- 羽田の時代~ ハワイが近づく!
スポンサーサイト
コメント
No title
そうそう、制服が新しくなってました。ANAカラーのストライプ入ってますよね。微妙に曲がっている人がいると気になる気になる…(笑)
国際線就航時のまあるい帽子も懐かしいな。
札幌線は飛んだと思ったらすぐ着いちゃうんですよね。お弁当食べている時間がないって言うか。なんか焦る。
先日は新千歳空港で、お弁当3つ買って来てその日の晩ご飯にしました。お寿司系と牛肉系とおにぎり。おいしかった、、、(/_;)
2015-02-19 14:56 のり URL 編集
Re: No title
そんなんです、行きはANAで
久々でした(^^)
新制服、のりさんのところでも見ましたよ~
よく撮れていて羨ましい(笑)
あれはスカートの位置に気を使わないと
ずれて変ですよね。
教えてあげたいぐらい(^_^;)
ちゃんと真ん中にラインがきてる
CAさんはお尻がスッキリ見えて
Goodでした。
国際線就航時、乗ったのですね~
そそ、まあるい帽子だった!
CAさんは帽子あるほうが好きだわ。
ストライブ柄と金ボタンが
バブル時ぽいデザインで
懐かしいです(遠い目)
そ、そ!
札幌線は時間が短い。
意外に近いのね~と
いつも思うわ。
ふふ、うちも肉系を一つ買いました~
夜食用(笑)
お寿司系と牛肉系とおにぎりは
完璧じゃないですか。
お弁当も美味しいですよね。
2015-02-20 07:41 まのあ URL 編集