fc2ブログ

2015.2 今年の初乗りはANA

P1020031.jpg


今回の札幌&小樽旅行は
タイトル通り
行きはANAでした。

今期(2016年3月)までは
JALのステータスがJGPなので
極力JALに乗りたいけど
ANAマイルの有効期限都合で…。

去年の秋に切れる寸前の
マイルを最低限のSKYコインに交換。

行きの分(片道)だけ旅割75で
予約した便です。

たまにはANAも有償で
乗らないとね~(支払いはSKYコインだけど)

ちなみに旦那は初めての
国内線特典航空券(12000マイル)で
行きも帰りもANA。

旦那は仕事で行けなくなる
可能性ありなので
変更OKな特典が安心。

発券日から3ヶ月間は
変更できるのが魅力です。

国内線で特典使うなんて今まで
勿体なくて使ったことなかったけど
毎月のように切れるマイルの
有効期限との戦いの我家なのです。

ANAに乗るのは
約2年ぶりでした。

2年も乗ってなかったなんて
驚いちゃったわ。

P1020002.jpg

プレミアムチェックインカウンターが
どこにあるのかさえ忘れてしまい…

久々に行ったら制服が変わっていて
別のエアラインカウンターかと思った(笑)

‘まのあ様。
いつもご利用ありがとうございます‘
って全然乗ってないのに、一応言ってくれて

後ろめたい気持ちに…(;_;)

散々浮気してほんと、ごめん!

って感じだけど、そうなって
しまったのよ。しかたない。

決してANAが嫌いに
なって離れたわけじゃないの。
久しぶりに乗ったJALが
よかっただけなのよ…

品行方正で優しい
兄ジャルオに惹かれながらも

破天荒でクールな
弟アナヒコが忘れられない
揺れる気持ち!(笑)

あ、勝手に兄弟にして
ゴメンナサイ。怒らないでね。

いいの、わたしはこれから
両方を愛することに決めたからっ!

そうそう、以前はアメリカ人の
UAケルと深い仲だったの(爆)

UAケルは毎年毎年デートに
注ぎこまないとダメなのと
サービスにぶち切れてお別れました。

発端はささいな事だったけど
今までの蓄積が爆発しちゃって。

でも、アナヒコとお友達なので
これからも、たまに遊ぶ(搭乗)
ことあるけど。マイルも延命しながら
まだ残ってるし!

UAケルと深く付き合う前は
ノースウエドンと
コンチネイサンの
三股かけていてUAケルに
落ちついたんだわ(笑)

デルタロウも(←ハーフか・笑)
ニッポンを飛ぼうキャンペーンで
細々とマイル貯めていて
そのうちに。(いつになるやら…)

なんて、あたしのエアライン遍歴なんて
どうだっていい?スミマセン~^^;

話当日に戻りますが(笑)
ラウンジは変わったのかしら?
前回が思い出せないほどで…

P1020010.jpg

青汁がまだあるのにホッとし(笑)
好きだった牛乳割りの青汁オーレを
(ガムシロちょこっと入れると美味しい)

P1020020.jpg

コロンとしたグラスが
あぁ、ANAのグラスだわん。

P1020005.jpg

おっ、あられのパッケージが
変わってる☆

中身も黒豆入っていて
B社のだけど、なかなか◎

やっぱり袋入りってイイ。
衛生的だし。

Tastes of JAPAN by ANA
プロジェクトの “國酒”で
日本酒があった。(羽田空港です)

P1020008.jpg

純米酒など2種類あり。

P1020009.jpg

定番の焼酎も。

もちろん、ビール各社、ウィスキー(2種類)も
あるので国内線ラウンジなのに
お酒の種類が多い。
(もしかして ハイボールマシーンもあり?あやふや)

ANAのラウンジは
お酒の種類あるので
飲兵衛向きですわ。

P1020025.jpg

ANA Million Milerのタグ展示。

カッコイイ…

お仕事で乗らないし
元々ベビーユーザーでもないから
夢のようなタグ♥

それにしても
200万マイル達成すると
マイルの有効期限なしと

日本国内空港のSUITE LOUNGEが
生涯にわたって入室可って
すごいワ!

JALのJGC Life Mileage
まだ内容よく調べてないけど

緑タグ 国際線25万マイル
でしたっけ?

ANAの50万は無理だけど
25万なら長い間コツコツ乗れば…
なんて甘いかしら。。。

ハッ!またJALの思う壺に!(笑) 

まだまだ、エアー話、書きたいから
次回につづく!(笑)

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

まのあ先生

コメ遅くなりました。m(__)m

JGC Life Mileageですが
これまでの4種類の亀タグに加え、以下の黒タグが追加になりました。

■黒長方形(縦長)タグ
 通算 国際線15万マイル
 あるいは 国内線300回達成

自分は残すところあと21,000マイルで緑亀タグ達成なのですが
今回のJGC Life Mileageの設定で黒タグが送られてきました。

こんな↓感じのJGCタグに似てますがちょっと重いです。
https://www.jal.co.jp/jmb/jgctag/

Re: No title

ミキミキ先生

さすが先生!
わかりやすい説明
ありがとうございます~(^^)

JGC Life Mileage
全然勉強不足で
他力本願というか
ミキミキ力本願(笑)

そういえば友人が
最近シルバーのダグが
届いて驚いたと言ってました。

まだ詳しく聞いてないのですが
それが黒タグなのかな。

先生の所にも届いたのですね。

フムフム。2000マイルで
バッゲージタッグ用カバーユニットが
貰えるんだ。

>■黒長方形(縦長)タグ
>通算 国際線15万マイル
>あるいは 国内線300回達成

国内線300回は
ハードル高いけど
国際線15万なら、コツコツ乗れば
今からでも大丈夫かしら…

ミキミキ先生は
あと21000マイルなら
今年中に達成でしょうか!
すごーい。

紫なので、なかなか難しいけど
JALのほうがハードル低いので
なるべくJAL乗って頑張ろうかな~(^-^)