fc2ブログ

2014.3 広島・宮島旅行記☆ナイトクルージング

ホテルの大浴場に入った後は
お部屋でまったりと。



部屋からは 瀬戸内海の景色、牡蠣養殖の棚と

2014_03140268.jpg

厳島神社も遠くの遠くに見えます。

日が暮れ一面暗いブルーで幻想的

古代から島そのものが神として
信仰されたという宮島。

パワースポットらしく、たしかに
心落ち着くし心地よかった。

昔ながらのお土産屋さんがある
参道もノスタルジックな雰囲気で
いいんだな~

とても魅力がある島で
また行きたくなる。

そうだ!あたし、島が好きなんだわ♡
昔から‘なんとか島‘とか
島に行くのが好きだもん。

島って神々しい所が多いよね。
そうか、そうかと妙に
納得したりして
゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン

2014_03140272.jpg

望遠で厳島神社が撮れた☆
わたしの腕ではこれが限界ですが。

2014_03140297.jpg

桟橋(宮島)の売店で寝酒用に
買った ご当地ドリンク。
宮島の天然水、宮島ビール、
中国酒造のカンペアチューハイ(レモン&梅)

ホテルの専用桟橋から
ナイトクルーズが出るので
チェックイン時に予約しておきました。

2014_03140417.jpg
※朝撮影。

宿泊者限定(要予約)
1人 2000円。
WEBサイト→こちら

当日、満潮の時間で出航時間が
決まるらしい。
この日は21時頃出発しました。

2014_03140411.jpg
※これも朝撮影。

クルーズと言っても
優雅な船ではなく
なぜかドラゴンの頭?が付いた船。

でもホテルから出ているので
ちょー楽チン!

2014_03140328.jpg2014_03140329.jpg

説明を聞きながら
グングン大鳥居に近づきます。

日によって?大鳥居の真下を
くぐるらしい♪

2014_03140330.jpg

一礼しながらくぐりました。

2014_03140332.jpg

海に浮かぶ社殿に海から参拝。

2014_03140338.jpg2014_03140340.jpg

ユラユラ船が揺れているので
これぐらいしか画像撮れなかったけど
ライトアップされた厳島神社は
綺麗で感動した☆

30分のナイトクルーズ。
とてもよかったです。

3月でまだ寒いからクルーズ後は
また大浴場にドボン。

夜食(また食べるんか・笑)に
続きます~

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント