2014.11 ハワイ さようなら Foodland アラモアナセンター店
ちょうど今日。12月13日でアラモアナセンターの
フードランドが閉店するようです。
‘55年の歴史に幕を・・・‘
そんな前からあったのね。
もう~ショックで!
アラモアナセンター行った時は
毎回行ってました。
センターで買い物した帰りに
滞在中のちょっとした食品や
お土産を買ったり。
買い物が長引いて、お夕飯食いっぱぐれた時は
ここで調達できて重宝してたなぁ。
(遅く行くと、お値下げ品があったりして
ラッキー♪も)
ここがなくなると痛いっ (>_<)

最後なので、お別れに。
ぐるぐるパトロールして店内を
目に焼き付け


ポキ買いました。ここのポキ、昔ハマって
よく買ってたの。
容器がロゴ入りなので、セコイようですが
洗って持ち帰ろうかと(笑)

大好きなスパイシー・アヒポキ。
この時は1人分だったので
クオーターパウンドで買ったら…
容器が透明ので
ロゴなしだったよーー(泣)
ま、いいか。フードランド自体が
なくなるわけではないから。
他店があるしね(泣き止みー)
でもさ… やっぱり悲しいよ‼(しつこ)
そうそう、アラモアナセンターの
マカイマーケット。

イートインスペースのリニュが終わり
綺麗になってました。
テーブルと椅子が新しくなり、吹き抜けができ
明るくなって。
相変わらず混んでましたが、通路が広くなって
前より全然いいです。
6月の時にもあったような気がするけど
急いでいてスルーした店↓

Aja Sushi & Bento
コリアン系のプレートランチと
お弁当屋さん。
韓国のお惣菜屋って感じかな。

$5弁当。$5のわりにはボリューミーで
種類も多く美味しそう!
話、ワイキキに移ります。
大商店街のテディベア・ワールドが
閉店して、ロングスになる計画があるそうで。
実現したら、今は亡き、ウールワースが
戻ってきたような喜び!

ビル中央の1階と2階になるのかな。
左隣はヨン様カフェ。右隣りは今は店舗なしだけど
韓国の有名カフェが入るらしい。

元バーバリーの店舗が工事中だった。
レストランになると小耳。どんなお店なんだろう?
楽しみです♪
ワイキキショッピングプラザの地下にあった
LOVE CULTUREがなくなり
‘もぬけの殻‘のようにガラーン~
隣にはJTBのトラベルプラザと
ラニカイジュース、いやす夢が。
ビジネスプラザにはH&MがOPENしてたし、
現地レポでお伝えしたアーバンとか
たった5ヶ月行かないだけで
閉店、新店続出!
最近のハワイは激しいね。
フードランドが閉店するようです。
‘55年の歴史に幕を・・・‘
そんな前からあったのね。
もう~ショックで!
アラモアナセンター行った時は
毎回行ってました。
センターで買い物した帰りに
滞在中のちょっとした食品や
お土産を買ったり。
買い物が長引いて、お夕飯食いっぱぐれた時は
ここで調達できて重宝してたなぁ。
(遅く行くと、お値下げ品があったりして
ラッキー♪も)
ここがなくなると痛いっ (>_<)

最後なので、お別れに。
ぐるぐるパトロールして店内を
目に焼き付け


ポキ買いました。ここのポキ、昔ハマって
よく買ってたの。
容器がロゴ入りなので、セコイようですが
洗って持ち帰ろうかと(笑)

大好きなスパイシー・アヒポキ。
この時は1人分だったので
クオーターパウンドで買ったら…
容器が透明ので
ロゴなしだったよーー(泣)
ま、いいか。フードランド自体が
なくなるわけではないから。
他店があるしね(泣き止みー)
でもさ… やっぱり悲しいよ‼(しつこ)
そうそう、アラモアナセンターの
マカイマーケット。

イートインスペースのリニュが終わり
綺麗になってました。
テーブルと椅子が新しくなり、吹き抜けができ
明るくなって。
相変わらず混んでましたが、通路が広くなって
前より全然いいです。
6月の時にもあったような気がするけど
急いでいてスルーした店↓

Aja Sushi & Bento
コリアン系のプレートランチと
お弁当屋さん。
韓国のお惣菜屋って感じかな。

$5弁当。$5のわりにはボリューミーで
種類も多く美味しそう!
話、ワイキキに移ります。
大商店街のテディベア・ワールドが
閉店して、ロングスになる計画があるそうで。
実現したら、今は亡き、ウールワースが
戻ってきたような喜び!

ビル中央の1階と2階になるのかな。
左隣はヨン様カフェ。右隣りは今は店舗なしだけど
韓国の有名カフェが入るらしい。

元バーバリーの店舗が工事中だった。
レストランになると小耳。どんなお店なんだろう?
楽しみです♪
ワイキキショッピングプラザの地下にあった
LOVE CULTUREがなくなり
‘もぬけの殻‘のようにガラーン~
隣にはJTBのトラベルプラザと
ラニカイジュース、いやす夢が。
ビジネスプラザにはH&MがOPENしてたし、
現地レポでお伝えしたアーバンとか
たった5ヶ月行かないだけで
閉店、新店続出!
最近のハワイは激しいね。
- 関連記事
-
- 2014.11 ハワイっぽくないけどステキ♪ カイマナ ファーム カフェ
- 2014.11 ハワイ Pioneer Saloon☆5周年アニバーサリー・スペシャル
- 2014.11 ハワイ さようなら Foodland アラモアナセンター店
- 2014.11 ハワイ☆ブルーマーリンでランチ♪
- 2014.11 ハワイ ヘブンリーの朝食♪
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
2014-12-13 14:47 編集
No title
えええええぇぇぇぇぇぇえええええぇぇぇ\(◎o◎)/!
アラモアナのフードランド閉店なんですか?
大ショックです。
最近は遠ざかっていますが
昔はここで滞在に必要なものを仕入れてました。
プラスチックのMaika’iカードここで貰ったので閉店は寂しいですね。
そうそうポキここの美味しいんですよね。
ウールワースご存じなのですね。
ほっほーちゅーことはそれなりの御歳と言うことで φ(..)メモメモ
2014-12-14 00:18 ミキミキ URL 編集
Re: こんにちは~。
こんばんは~!
いらっしゃいです~(^^)/
おぉ、同じ話題でしたか!
鍵コメさんも、Foodlandの
ポキ買ったのね~
容器持ち帰り(笑)
そうか☆普通のでも持ち帰れば
よかったかも!結構しっかりしていて
いいのよね、あれ。
マカイマーケット、綺麗になって
ましたよね。前のに比べたら
よくててビックリですよね。
んまっ、
Matteo’sで!
それは思い出の店ですね。
数年前にイタリアンはやめちゃって
マテオス・カフェになり、
それも閉店してシーフード店に
なったようです。
なかなか、よさげな店でしたよ。
内装がガラリと変わってますが
当時の面影?はあるかもしれません。
そうそう、17年前ですか。
うちも似たようなもので
ずいぶん月日が経ってしまいました。
きっと同じ時代にハワイで
過ごしてますね。
さらに、お話が合いそうで
嬉しいです!(^^)
2014-12-14 01:01 まのあ URL 編集
Re: No title
そうなんです!
閉店みたいですよ。
でしょ、でしょ?ショックでしょ~(;_;)
気軽に行けるスーパーで便利だったのに。
あら、ミキミキ先生のは
プラのカードなのね。
わたしのはまだ紙のなので
うらやましい!
ポキも美味しかったのに
残念です。
今度から他店で買いますよ(涙)
もちろん、ウールワース知ってますよ!
閉店したのは17~18年前のはず。
その頃にはすでに行ってましたから~
なので、それなりの年ですよ。
メモは取らなくていいですからー(笑)
2014-12-14 01:08 まのあ URL 編集