fc2ブログ

2013.12~ 年末年始 大阪&京都旅行記 除夜の鐘&おけら詣り

Happy Halloweenです

て、なんのイベントもない
我家ですが…

それよりも明日は
夜のTVがアツい♪

木梨目線!憲sunのHAWAII7
WEBサイト→こちら
11月1日(土) BSフジ 19:00~20:55

嵐にしやがれ嵐の休日inハワイ
WEBサイト→こちら
11/1(土) 日テレ22:00~22:54
11/8(土)  2週連続放送

ふふふ。明日の夜が楽しみ!




大阪&京都 旅行記の続きです。

ホテル・ラウンジの後は
大阪駅から阪急で河原町駅(京都)へ。

ほろ酔な2人は寝ながら
移動してあっという間に到着。

向かった先は知恩院。

大晦日に紅白終わると中継する
日本一有名な除夜の鐘?

ここの除夜の鐘を
聞いてみたかったんです…(笑)



WEBサイト→こちら

~参拝時間~
20時30分から 参詣者入口 開門
22時40分から 除夜の鐘 開始
23時頃 閉門

ちょうど並んでる所から
光景が見えたので目撃談。

参拝スケジュールによると
23時頃閉門となってますが、
23時までに行けばいいのでは
ないようです。

列は長く、最後尾は門から遠くまで
続いてました。

23時ぐらいの時点で門の中に入ってないとダメで
時間近くになると、警備員さんが
先を見越してここまで!と列を切ってしまい
まさに門前払いの人達がたくさん。

わたし達が行った時も
すごい列で並ぶ並ぶ並ぶ~
開始するまで立って待つから辛い…

やっと開始してノロノロ、
クネクネ、グルグルと進んで

2014_01030160.jpg

大鐘へ辿り着いた途端、
人がなだれ込んで
揉みくちゃで身動きが取れない!

人の波に押し流されながら見物。

2014_01030175.jpg

僧侶さん達が綱を引き、掛け声を 合わせ
大鐘を打つのですが、アクロバットというか
後ろ向きで宙を舞うような打ち方が凄いっ。

また、鐘が大きいから打つたびに地面から
ボーンと体に響くの。
体に鐘の音が入る感じ?

今年、一年が流され
体が洗われるよう!

いい経験させてもらいました。

ここまでたどり着くまで並んだり
ノロノロ歩いたり、疲れちゃって

老体にムチ打ちまくりで散々だったけど
念願の鐘つき見て、鐘の音を体感でき
いい思い出。

これからTVで見るたびに
‘行ったね~‘って
旦那と話すんだろうな、きっと。

除夜の鐘の後は、寒いのと
立ちっぱなしで疲れたので休憩。

なんて店だか忘れたけど
歩いてる途中にあった店で

2014_01030184.jpg

旦那はお蕎麦を食べ

2014_01030192.jpg

わたしは甘酒を。

2014_01030150.jpg

八坂神社のおけら詣りへ。
WEBサイト→こちら

年末年始(大晦日夜から元旦)にかけて行う
無病息災・厄除けのお参りで

御神火のおけら火を縄に点けてもらい
(1本 800円)火縄を
くるくる回しながら歩くらしい。

わたし達は買わなかったが
初詣を兼ねて雰囲気を楽しみました。

2014_01030194.jpg
2014_01030197.jpg

回しながら歩いてる人がいると
うわー、ああやって回しながら家に
帰るのかしらー?なんて見物させてもらった。

みんなが歩いてる方に行くと
二年坂に。

2014_01030198.jpg2014_01030199.jpg

奥丹 の豆腐まんじゅうを。
WEBサイト→こちら

豆腐というより、‘おからまんじゅう‘
甘味があってなかなか美味ししい。

1個に1杯お茶が付いて
200円だっけな。

ホクホク食べて温まり清水寺へ。

2014_01030207.jpg

仁王門(赤門) と西門・三重塔、
上から夜景だけ見てお終い。

来た時と同じく阪急で大阪駅へ戻り
ホテルに帰りました。

またまた電車の中で爆睡~

若い頃だったら夜通し起きていて
初日の出を見に行っただろうけど

老体の私達はこれで精一杯…。

けど、年のわりには
頑張った気がする(笑)

日本ならではの‘ザ・大晦日‘な夜を
大好きな京都で過ごせて嬉しかった♪

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

憲さん!

まのあさん、わちにんこー。

憲さんのハワイ、またやるのね!
ここに来なかったら見逃すところだったわ。危ない危ない。
早速、録画セットしました。ありがとうございます★

年末の京都はヒルトン大阪滞在だったのね。
大晦日は終日電車が走ってるのかな?
除夜の鐘つき見るのも大変そうだけど、良い体験が出来ましたね。

それにしてもヒルトン大阪をポイントで大晦日予約しようとしたら今は7万ポイントも必要よっ!
なんでも改悪でイヤになっちゃうよね。有償も高くなってるし。
すっかりヒルトンはご無沙汰になってます・・・

Re: 憲さん!

もんさん、わんばんこー♪

そうそう、憲さんの
恒例ハワイ番組よん。
役だってよかった☆

去年の年末の久々のヒルトン大阪でした~
大晦日は終日電車走ってましたよー。
こっちのJRや私鉄と同じみたいです。

知恩院の鐘つきはメジャーなだけに
入るのも見るのもそれは大変だったけど

体力的にもうないだろうから
一生に一度(笑)のいい経験でした。


そうなのよ!ヒルトンのポイントが
とんでもなく改悪しちゃってね(涙)

大阪の大晦日は7万ポイントですか!
ありえんって感じー。

有償は日によってHPCJ使えば
なんとかイケるって感じだけど
ピーク日は高すぎて手が出ないー。

ヒルトンは泊まると恩恵あって
快適なんだけどね…(-.-)

No title

こんばんは~

私も年に4回位大阪ヒルトン宿泊しますが、
改悪してからは、
HPCJで有償で宿泊してます。
この前K国のコンラッドにポイントと、HPCJで2泊してきました。
ポイントはお金の倍以上でした。
ホテルは、部屋もラウンジも朝食も最高で
又ぜひ行きたいホテルでした。

ホテル以外は街も免税店も
日本人減って淋しいのかと思っていましたが、
人、人、人・・中国人ばかり!
日本に強気なのがよ~くわかります。
ここでお金使いたくない!!でした。

それにしても、ポイント何とかならないですかね
上手に使えないわ~

(この文章が2回届いてましたら、削除してください、消えたの・・・笑)

Re: No title

しおりママさん

こんにちは~

大阪ヒルトン、年に4回も!
常連さんですね~

そうそう、 改悪してからは
ポイント宿泊がもったいなくて!
HPCJで有償宿泊ってわかります~

K国のコンラッドですか☆
ポイントとHPCJ。そういえば、
K国コンラッドってHPCJ使えるんですよね。

> ホテルは、部屋もラウンジも朝食も最高で
> 又ぜひ行きたいホテルでした。

こちらの国は卒業したけど
コンラッドだけは心残りで
泊まりたいんです!

いいのですか…。
ううっ、グラグラするわ(笑)

今は中国人ばかりみたいですね。
て、どこもだけど…
日本に強気って様変わりが
想像できる(笑)


> それにしても、ポイント何とかならないですかね
> 上手に使えないわ〜

そう、ポイント改悪なんとか
ならないかしら!

有償で付与されるポイントは
変わらないのに使うポイントが
大幅UPじゃねぇ…

コメント重複してなかったですよ。
どうもありがとうございます♡

No title

大阪ヒルトンは、半分仕事の時に泊ります。
コンラッドと小田原に
泊りたいのに、
田舎者はなかなか・・

K国も仁川のアジパラに妹夫婦がコンラッドに
宿泊するので、
K国嫌いなパパなだめて、行ってみました
ホテルだ・け・はおすすめです
ラウンジと朝食は
私の中ではベスト3に入ります。
サウナも風呂も広いです。
でも、K国です・・・・

あっ、上手く予約とれてハワイ行きます。
バーゲンです。

Re: No title

しおりママさん

大阪はお仕事も兼ねてですか~
こっち(東京)方面の
コンラッド、小田原も
機会があるといいなぁ~

ぷぷ、K国のコンラッドだけは
おすすめですか(笑)

ラウンジと朝食が
べスト3とは!
お風呂が広いっていいですね。
でもK国って(爆)

おお~ハワイですか!

しおりママさん~
ちょっとお聞きしたい事が☆

よろしかったら
メアド教えて頂けないですか?

上のほうのMail という欄でも
わたしにしか見えない?ので
大丈夫だと思うけど

念のために
コメントの本文に入れて
最後の

管理者にだけ表示を許可する

をポチすれば確実に表示されないので…

よろしくお願いします~♡

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

鍵コメさん

ありがとうございます!

明日か明後日ぐらいにでも☆

全然構いませんよー。
ゆるゆるで~(^O^)