2013.12~ 年末年始 大阪&京都旅行記 大阪へ♪
去年の年末年始に行った
大阪&京都旅行記です。

車で夜中に出発し、新東名を
順調に走り、SAは
トイレ休憩のみにして
大津SAで朝ご飯。




出し巻定食 500円と
まんぷく定食(出し巻&焼魚) 700円


旦那は足りなくて
近江牛すじ肉ハリハリうどん 780円も(笑)
SAで少し仮眠して吹田で降り
和菓子屋さんへ…

松竹堂
WEBサイト→こちら
3年前に買って絶品だったフルーツ餅。
その時の記事↓
2011.4 京都旅行記 1日目 出発&足利SAなど
この日は大晦日。
行くとすでに行列が!
旦那に臨時駐車場へ行ってもらい
わたしは列に並び購入。

6個入り 1600円ぐらいだっけな(うろ覚え)
値上がっちゃたみたいです。

栗、メロン、イチゴ、パイナップル。
もう~変わらず美味しくて!
ホテルで食べました。幸せ♡


ランチは堂島のボガーツカフェ。




すでにUPしてました。その時の記事↓
2013.12~ BOGART'S CAFÉ @大阪・堂島
パーキングは大丸ピーコックの
地下駐に入れ、買い物して
割引してもらった。
大丸ピーコック、
イオン系なんですね。
ちょうどWAON ポイント 5倍で(笑)
クリスマス頃に10倍で散々買ったけど
関西地区ならではの食品など
あれこれ買い込んだ(車なのでOK牧場)
2013年、最後の日もWAONで
マイルをプチ稼ぎ♪
この後はホテルに
チェックイン~
2~3時間待てば
アップグレードした部屋に
してもらえるとのこと。
ええ、待ちます。
待ちますともー。

時間潰しに‘うめはん‘へ。
(↑地元の人みたいに言ってみた)
初売りのチラシ貰って
デパ地下ウロウロして

20年ぶりぐらいに阪神の
いか焼き(デラパン 200円)食べた(^o^)
まだ時間はあるけどホテルに
戻りましょう。
ラウンジ使えるから (^-^)
ホテル編に続きます~
大阪&京都旅行記です。

車で夜中に出発し、新東名を
順調に走り、SAは
トイレ休憩のみにして
大津SAで朝ご飯。




出し巻定食 500円と
まんぷく定食(出し巻&焼魚) 700円


旦那は足りなくて
近江牛すじ肉ハリハリうどん 780円も(笑)
SAで少し仮眠して吹田で降り
和菓子屋さんへ…

松竹堂
WEBサイト→こちら
3年前に買って絶品だったフルーツ餅。
その時の記事↓
2011.4 京都旅行記 1日目 出発&足利SAなど
この日は大晦日。
行くとすでに行列が!
旦那に臨時駐車場へ行ってもらい
わたしは列に並び購入。

6個入り 1600円ぐらいだっけな(うろ覚え)
値上がっちゃたみたいです。

栗、メロン、イチゴ、パイナップル。
もう~変わらず美味しくて!
ホテルで食べました。幸せ♡


ランチは堂島のボガーツカフェ。




すでにUPしてました。その時の記事↓
2013.12~ BOGART'S CAFÉ @大阪・堂島
パーキングは大丸ピーコックの
地下駐に入れ、買い物して
割引してもらった。
大丸ピーコック、
イオン系なんですね。
ちょうどWAON ポイント 5倍で(笑)
クリスマス頃に10倍で散々買ったけど
関西地区ならではの食品など
あれこれ買い込んだ(車なのでOK牧場)
2013年、最後の日もWAONで
マイルをプチ稼ぎ♪
この後はホテルに
チェックイン~
2~3時間待てば
アップグレードした部屋に
してもらえるとのこと。
ええ、待ちます。
待ちますともー。

時間潰しに‘うめはん‘へ。
(↑地元の人みたいに言ってみた)
初売りのチラシ貰って
デパ地下ウロウロして

20年ぶりぐらいに阪神の
いか焼き(デラパン 200円)食べた(^o^)
まだ時間はあるけどホテルに
戻りましょう。
ラウンジ使えるから (^-^)
ホテル編に続きます~
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント