fc2ブログ

2013.10 秋の勝沼&甲府 旅行記  2日目♪

長いけど、一気に
終わらせちゃいます。

2日目です。
朝風呂入って…


2013_10200337.jpg

和食やご当地物もあって
そこそこ種類がある
ドーミーイン甲府の朝ご飯。

2013_10200334.jpg
2013_10200339_20141022050607b59.jpg2013_10200348_2014102205060820e.jpg

モリモリっと頂いて…

2013_10200329.jpg

コーヒーはお持ち帰り自由。

温泉入って泊まって朝ご飯食べて
2人で7980円。コスパ良すぎ‼

ホテルをアウトして
近くのパン屋さんへ。

2013_10200366.jpg
丸十パン
WEBサイト→こちら

2013_10200515.jpg
名物のレモンパンクラシックの
プレーンとマーガリン、
3食パン?(忘れ)をお土産に。

2013_10200370.jpg
武田神社

2013_10200376.jpg

神社内の宝物殿で

2013_10200367_2014102205104805a.jpg

有名な風林火山の軍旗を見学。

ボロボロだったけど、歴史的な物を
見て感動した☆

2013_10200378.jpg

武田信玄の墓にお参りして
甲府駅に戻ってきました。

2013_10200399.jpg

駅前にある武田信玄公の銅像

ガッシリした
お方だったのねぇ。。

2013_10200392_20141022051420ef5.jpg

甲府駅には武田信玄を
イメージした兜をかぶった
ゆるキャラの武田菱丸も(笑)

2013_10200383.jpg

ランチは小作さんへ。
WEBサイト→こちら

2013_10200379_20141022051255596.jpg

2人とも かぼちゃほうとう 1150円。

温まって汗かきかき。結構な量で
お腹いっぱいデス。

長いので折りたたみます。
続きをどうぞ♪

2013_10200416.jpg

駅前の甲州夢小路でお買い物。

2013_10200409.jpg2013_10200411.jpg
2013_10200428.jpg
葡萄屋Kofu

2013_10200437.jpg

3種類買い。

2013_10200489.jpg

大粒ピオーネのレーズンサンドが
メチャ美味♪

2013_10200423.jpg
甲州ワイン蔵

2013_10200419_20141022052008e00.jpg

試飲(105円)して気に入った

2013_10310149_20141022055241e93.jpg

デラウェアのスパークリングワイン。
微炭酸で軽く口当たりがよいお味。

2013_10200386.jpg2013_10200387.jpg

駅前でご当地B級グルメ屋台が出ていて

2013_10200632.jpg
トマト焼きそばと
せいだのたまじをテイクアウト。

お家でいただきました。
思いっきりB級だけど
美味しかったですよん。

2013_10200439.jpg

舞鶴城公園に行ってみました。
天守台からは富士山や甲府の市街地を
見渡せます。

2013_10200455.jpg

丹下健三が設計した 山梨文化会館。

2013_10200450.jpg
2013_10200458.jpg

山に囲まれた街並みが一望。

山フェチ(山の風景が好き)なもんで
360度山に囲まれた盆地の甲府、そそられる~

帰りは高速乗る前に…

2013_10200460.jpg

タルトとキッシュ専門店  タルトアニーズ
WEBサイト→こちら

2013_10200467.jpg2013_10200466.jpg
2013_10200462.jpg2013_10200464.jpg

カワイイお店でした。
どれも美味しそう!

2013_10200512.jpg2013_10200507.jpg

フルーツのタルトとキッシュを
テイクアウト。

タルト鬼ウマ!キッシュは
ワインのつまみー。

甲府 昭和ICから中央道に乗って
帰りましょう。

暗くなって勝沼の夜景が見え
キラキラして綺麗だったなぁ。

京都もそうだけど、わたしは
盆地好きなのかも…(^-^)

2013_10200469.jpg

最後はフルーツソフトで〆(釈迦堂PA)

ほんと、山梨はフルーツと
ワインの王国でたまらない!

お土産コーナーで桔梗屋商品を見てたら
ムラムラしてきた(笑)

詰め放題であんなにGetしたのに…

2013_10200487.jpg2013_10200500.jpg
2013_10200566.jpg2013_10200479.jpg

信玄プリン、信玄餅生ロール、桔梗信玄棒を
買い、2日目も桔梗屋マジック(笑)

いっぱい走り食べ、走り買いした
秋の勝沼&甲府旅行でした。
ドライブ旅行大好き♪

ご覧いただき
ありがとうございました♡

今年(2014年)も先月行ってきました。

また来年、急に旅行記を
UPすることでしょう。。。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

まのあさん、
武田神社!わたしもこの春行きましたよぉ~。
なんか思ってたよりちゃんとしたところでびっくりしたのですが、、、なかなかいいところですよね。

Re: No title

のりさん

武田神社、行かれたのね~
そうそう、立派な神社でしたね。
お墓は行きましたか?

離れた場所にあるんですけど
立派なお墓で驚きましたよ。

武田信玄さん、今も
大事に祀られてますね。