2013.10 秋の勝沼&甲府 旅行記 桔梗屋①
ハワイ旅行記の途中ですが
ぶった切って去年10月に行った
勝沼&甲府 旅行記を。
ハワイ話を楽しみに訪問してくださる方…
ごめんなさい!
だって…
一年遅れだけど、この時期ならでは!
今でしょ!(古)なんですー。
ずっと秋になったら更新しようと
温めておいたの。
(↑更新できなくて放置してたとも言う・笑)
秋の味覚・ぶどう狩りの話だけでも
先にしようか迷ったけど
勝沼は数記事で終わるので
いつも通り、時系列でUPしますね。
数日でまたハワイ旅行記に戻りますので
お付き合いくださいませ♪
旦那と1泊2日のドライブ旅行でした。
この時はまだ圏央道が開通してなかったから
中央自動車道の八王子ICまで横浜から
時間かけて行きました。
遠い&朝の渋滞を避けて早朝に出発。
中央フリーウェイのビール工場はどこ??
(ユーミン) 高速からキョロキョロしてたが
ないっ!
シューン~(´・ω・`)
どうも府中から調布にかけてあるらしく
八王子から乗ると見えないのね…(T_T)
中央道は滅多に走らないから
物珍しくて!
お楽しみSA。お店が開いてなく
トイレ休憩だけにして一宮御坂ICで降り
今日のメインイベントでもある

桔梗屋本社工場

本社工場だとテーマパークになってるらしい。
桔梗屋といえば、超有名な

信玄餅
(画像はHPからお借りしました)
WEBサイト→こちら
子供の頃、よくお土産で頂いて
お家にあったが、ここで作ってるのね。

帰りに工場見学した。
たまたま私達しかいなくて、プライベートツアー
みたいに会社の方が案内してくれました。
とても説明が丁寧で分かりやすく
信玄餅を手作業で素早く包む工員さん達の
仕事ぶりに感心。
大人の工場見学楽しい~
旦那なんて質問しまくりで喜んじゃって!

自分達は撮らなかったけど、
みんな顔と手を出していて笑える(^-^)

到着してすぐは工場が開いてなく、敷地内の
自社運営するコンビニで朝ご飯。





幻のコロッケと信玄ばくだん。
おにぎりが坊ちゃんかぼちゃのように
デッカイ☆ 半分つして食べました。

ここのコンビニは工場で働く方の
社食弁当を一般にも販売していて
日替わり5種類あり。

とても298円とは思えない内容で
安くてボリューミー。
今度買ってみたいなぁ。
さてさて、ここに来たら
アレでしょー?
TVで紹介され、お馴染みの
お菓子つめ放題に挑戦です!
つづくっ。
ぶった切って去年10月に行った
勝沼&甲府 旅行記を。
ハワイ話を楽しみに訪問してくださる方…
ごめんなさい!
だって…
一年遅れだけど、この時期ならでは!
今でしょ!(古)なんですー。
ずっと秋になったら更新しようと
温めておいたの。
(↑更新できなくて放置してたとも言う・笑)
秋の味覚・ぶどう狩りの話だけでも
先にしようか迷ったけど
勝沼は数記事で終わるので
いつも通り、時系列でUPしますね。
数日でまたハワイ旅行記に戻りますので
お付き合いくださいませ♪
旦那と1泊2日のドライブ旅行でした。
この時はまだ圏央道が開通してなかったから
中央自動車道の八王子ICまで横浜から
時間かけて行きました。
遠い&朝の渋滞を避けて早朝に出発。
中央フリーウェイのビール工場はどこ??
(ユーミン) 高速からキョロキョロしてたが
ないっ!
シューン~(´・ω・`)
どうも府中から調布にかけてあるらしく
八王子から乗ると見えないのね…(T_T)
中央道は滅多に走らないから
物珍しくて!
お楽しみSA。お店が開いてなく
トイレ休憩だけにして一宮御坂ICで降り
今日のメインイベントでもある

桔梗屋本社工場

本社工場だとテーマパークになってるらしい。
桔梗屋といえば、超有名な

信玄餅
(画像はHPからお借りしました)
WEBサイト→こちら
子供の頃、よくお土産で頂いて
お家にあったが、ここで作ってるのね。

帰りに工場見学した。
たまたま私達しかいなくて、プライベートツアー
みたいに会社の方が案内してくれました。
とても説明が丁寧で分かりやすく
信玄餅を手作業で素早く包む工員さん達の
仕事ぶりに感心。
大人の工場見学楽しい~
旦那なんて質問しまくりで喜んじゃって!

自分達は撮らなかったけど、
みんな顔と手を出していて笑える(^-^)

到着してすぐは工場が開いてなく、敷地内の
自社運営するコンビニで朝ご飯。





幻のコロッケと信玄ばくだん。
おにぎりが坊ちゃんかぼちゃのように
デッカイ☆ 半分つして食べました。

ここのコンビニは工場で働く方の
社食弁当を一般にも販売していて
日替わり5種類あり。

とても298円とは思えない内容で
安くてボリューミー。
今度買ってみたいなぁ。
さてさて、ここに来たら
アレでしょー?
TVで紹介され、お馴染みの
お菓子つめ放題に挑戦です!
つづくっ。
- 関連記事
-
- 2013.10 秋の勝沼&甲府 旅行記 甲府へ♪
- 2013.10 秋の勝沼&甲府 旅行記 ランチ&ワイナリー巡り
- 2013.10 秋の勝沼&甲府 旅行記 ブドウを買う♪
- 2013.10 秋の勝沼&甲府 旅行記 桔梗屋②
- 2013.10 秋の勝沼&甲府 旅行記 桔梗屋①
スポンサーサイト
コメント
No title
信玄餅 おいしそうですね~
詰め放題テレビで見たことありますよ
ほんと みんな 真剣でしたよ
せっかくの信玄餅がぺちゃんこに・・・笑
さて 私の渡ハも一週間前になりました~
秘伝のたれは作り過ぎでいっぱいです・・・ あはは
バス待ちは続けてますがどうもダメみたいですね
昨日は焦ってやっちゃいました・・・プンプン
ヒルトンの説明会商品券$150キャンペーンを見つけておーーーこれはいいかもなんて早速申し込んだのです。
予約確認メールにはオーナー予約は$100だと・・
あれれ・・・参加基準を読んで申し込んだのに、紛らわしい説明文にやられてしまいました。
もう 何だよ・・・キャンセルしちゃいました。うへへ
おいしい話には 気を付けなくては~ですね。
長々と愚痴で・・・・お邪魔しました
大好きなハワイ本でも見て ウキウキモードにします~
2014-09-12 10:03 たまにゃん URL 編集
Re: No title
こんばんは~(*^^*)
あはは、TVで見ましたか!(笑)
わたしも見て、面白そうで行ってみたかったんです。
今日の記事でUPしますが
実際面白くて真剣そのもの!
信玄餅はなんとか形キープでしたが
おまんじゅうは、ぺっちゃんこ(笑)
いよいよ一週間後ですか~
早いですね♪
秘伝もタレも作りすぎて
溢れるぐらいですね!
煮詰まっていいお味に
なってることでしょう(笑)
バスは9月の連休なので
難しいかもしれないですね。
また次回のお楽しみってことで☆
説明会残念でしたね。
なんせ、あの説明会も多方面で
勧誘やってるから複雑で。
そういえば出発一週間前に
ハワイから電話かかってきたこと
ありましたよ。今ならオーナーさん
優遇$150とか
現地でも今申し込んでくれれば!
のパターンもありました。
なのでまだまだチャンスはあるかも!
って、こんなギリギリの話ばかりで
申し訳ないです(笑)
たまにゃんさんがハワイ入りする前には
またハワイ旅行記に戻ると思うので
わたしも一緒に行った気分になりますね~(≧◇≦)
2014-09-12 18:25 まのあ URL 編集