2014.1 ハワイ旅行記 パールリッジのお買い物品&お夕飯~
パールリッジのお買い物品。
楽しみにしていた…

T.J.Maxx


トミー ヒルフィガーシャツ(メンズ) $24.99
マンシングウエアー ショーツ(メンズ) $7.99
トミーは半額ぐらい。旦那の
マンシングのおパンツは色違いで
2枚購入したが
ペンギン柄…旦那に似合わなかった…

ベッツィ・ジョンソンのポーチ $9.99
アラモアナのベッツィ
なくなっちゃったなぁ。
アメカワで好きだったのに。
ROSSで今回の大ヒット↓

ワコールUSAのアンダーウエアーが
たくさんあって
ブラ $13.99 ショーツ$3.99!
上2枚と下4枚買ったが
やっぱ丈夫でイイ‼
このところ、アンダーウェアは
ハワイで買うアメリカブランドか、
日本のユニクロばかりで
ワコールおひさしぶりだが
素晴らしいわ。USAのでも
ワコールはワコール。
こんなお値段で買えちゃうなんて
これからもっとチェック強化☆
あとは、ノーブランドの
カーディガンを2枚購入。
ホリスター


Tシャツ $34.95→$14
クラッシックシャツ $79.95→$26
Tシャツはいいとして、シャツは
元値が$79.95。
レシートのディズカウント額 -$53.95に驚く(笑)
襟にパールやキラキラが付いて
ちょっと凝ってるデザインだが
定価じゃ、まず買わないだろうから嬉しい(*^^*)
パールリッジのホリはアラモアナに
比べ、掘り出し物が多いと聞くけど
たしかにセール品が多かったです。
けど、サイズがあまりなかった…(>_<)
あれこれと色々な店を 見ていたら、
すっかり外が暗くてゾォ~~
バス停に1人でいるのがこわい…
カメハメハ・ハイウェイ沿いだから
明るくて交通量が多いけど
ひとりでいると
変な人が来たらどうしよう…
コワ━━(((( ;゚Д゚)))━━ッ !!!
不安でドキドキしてたら、ホリスター、
アメリカンイーグルの大きな袋持った
日本人女子2人組がやってきて
安心した (*'▽')
しばらくして、ワイキキ行きの
42番のバスに一緒に乗って無事に帰れました。
旦那とレンタカーでくると夜だろうか
いつまでも見てるから感覚が…
さすがにパールリッジ辺りだと
遠いし、大反省です (^-^;
アラモアナセンターで降りて
マッカリーから移転してきた

SOGONGDONGへ。
WEBサイト→こちら
最初のお店とほぼ同じ場所に
戻ってきたソドンゴン。
初めてスンドゥブなる物を食べたのが
この店で、こんなに美味しい豆腐スープが
あるんだ!とプチ感動(当時)
初代の店→カピオラニ沿いの店→マッカリーの店と
行ってたけど、マッカリー店の雰囲気が悪くて
行かなくなっちゃった。
ここ数年、お隣の国に夢中だったから
初心に戻ってお口をリセットしたかったの。



オリジナル(ビーフ&ポーク) $8.85 をTOGO。
お部屋に帰ってお夕飯♪

ワインが合わない気がしたけど(笑)
そうそう、この味!なつかすい!!
ここの海鮮ダシがきいた
スンドゥブが好きだったのよ~
もうちょい、コクが欲しい気がするが
ほんと、久しぶりすぎて涙が出る
こじんまりした店だったけど
新しいから綺麗で店員さんも
感じ悪くなかった。
場所もいいから今度はここで
定着してほしいデス。
懐かしいモノを食べられて幸せ。
買い物疲れでバタンキューの
3日目が終了=3
楽しみにしていた…

T.J.Maxx


トミー ヒルフィガーシャツ(メンズ) $24.99
マンシングウエアー ショーツ(メンズ) $7.99
トミーは半額ぐらい。旦那の
マンシングのおパンツは色違いで
2枚購入したが
ペンギン柄…旦那に似合わなかった…


ベッツィ・ジョンソンのポーチ $9.99
アラモアナのベッツィ
なくなっちゃったなぁ。
アメカワで好きだったのに。
ROSSで今回の大ヒット↓

ワコールUSAのアンダーウエアーが
たくさんあって
ブラ $13.99 ショーツ$3.99!
上2枚と下4枚買ったが
やっぱ丈夫でイイ‼
このところ、アンダーウェアは
ハワイで買うアメリカブランドか、
日本のユニクロばかりで
ワコールおひさしぶりだが
素晴らしいわ。USAのでも
ワコールはワコール。
こんなお値段で買えちゃうなんて
これからもっとチェック強化☆
あとは、ノーブランドの
カーディガンを2枚購入。
ホリスター


Tシャツ $34.95→$14
クラッシックシャツ $79.95→$26
Tシャツはいいとして、シャツは
元値が$79.95。
レシートのディズカウント額 -$53.95に驚く(笑)
襟にパールやキラキラが付いて
ちょっと凝ってるデザインだが
定価じゃ、まず買わないだろうから嬉しい(*^^*)
パールリッジのホリはアラモアナに
比べ、掘り出し物が多いと聞くけど
たしかにセール品が多かったです。
けど、サイズがあまりなかった…(>_<)
あれこれと色々な店を 見ていたら、
すっかり外が暗くてゾォ~~

バス停に1人でいるのがこわい…
カメハメハ・ハイウェイ沿いだから
明るくて交通量が多いけど
ひとりでいると
変な人が来たらどうしよう…
コワ━━(((( ;゚Д゚)))━━ッ !!!
不安でドキドキしてたら、ホリスター、
アメリカンイーグルの大きな袋持った
日本人女子2人組がやってきて
安心した (*'▽')
しばらくして、ワイキキ行きの
42番のバスに一緒に乗って無事に帰れました。
旦那とレンタカーでくると夜だろうか
いつまでも見てるから感覚が…
さすがにパールリッジ辺りだと
遠いし、大反省です (^-^;
アラモアナセンターで降りて
マッカリーから移転してきた

SOGONGDONGへ。
WEBサイト→こちら
最初のお店とほぼ同じ場所に
戻ってきたソドンゴン。
初めてスンドゥブなる物を食べたのが
この店で、こんなに美味しい豆腐スープが
あるんだ!とプチ感動(当時)
初代の店→カピオラニ沿いの店→マッカリーの店と
行ってたけど、マッカリー店の雰囲気が悪くて
行かなくなっちゃった。
ここ数年、お隣の国に夢中だったから
初心に戻ってお口をリセットしたかったの。



オリジナル(ビーフ&ポーク) $8.85 をTOGO。
お部屋に帰ってお夕飯♪

ワインが合わない気がしたけど(笑)
そうそう、この味!なつかすい!!
ここの海鮮ダシがきいた
スンドゥブが好きだったのよ~
もうちょい、コクが欲しい気がするが
ほんと、久しぶりすぎて涙が出る

こじんまりした店だったけど
新しいから綺麗で店員さんも
感じ悪くなかった。
場所もいいから今度はここで
定着してほしいデス。
懐かしいモノを食べられて幸せ。
買い物疲れでバタンキューの
3日目が終了=3
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント