fc2ブログ

2014.1 ハワイ旅行記  ダイスキ☆パールリッジ・センター♪

ワイケレ・アウトレットから
バスを乗り換えやってきたパールリッジ・センター。

ローカルでゆるい空気、ちょいちょいと
好きな店が入っていて大好きなんですけど
日程の都合で毎回行けなくて。

特に旦那がいる時は、あまり買い物時間を
取れないから、1人の時に隅から隅へと
ずずずいーと見漁りたい!と思ってました。

バス停降りて、Down To Earth、
BED BATH & BEYOND(また行く・笑)
ザザザっと見たら、ランチ食べにフードコートへ。


Charley's Steakery

アラモアナセンターのマカイにもあって
前々から気になってたチャーリーズ。

2014_01130633.jpg
フィリーチーズステーキのレギュラー
$6ぐらいだったかな。

目の前でビーフ炒めてくれるので
アツアツでチーズがトローリ。
予想通りのお味!

お楽しみの T.J.Maxx
パールリッジセンター店はお初♪

ワードに比べて品揃えがいいような。
(↑日本人的な感覚で)

ダウンタウン側にあった小さい店舗だった
ROSSが大きくなってこっちに引っ越してきたし
TJ&ROSSセットは見応えあったナ。

アラモアナでは混んでいる
Bath & Body Worksが
ガラガラで見やすかった!
(買わなかったけど)

疲れたので買い物合間に
お休憩♪

2014_01130617.jpg
Hokulani Bake Shop

大昔にフードランドで買った
カップケーキの大量砂糖ジャリジャリに
歯が浮いてトラウマになった
アメリカのカップケーキ。

それ以来、苦手なスイーツでしたが
ここのはそんなに甘くないらしいので。

ホノルルのホクラニ・ベイクショップには
(ハイアットリージェンシー ホテル 1F)
なかなか行けなかったから、ここにあって嬉しい♪ 

2014_01130624.jpg

フムフム。人気は
NO.1 レッドベルベット
NO.2 リリコイ
NO.3 ストロベリーグアバ…

2014_01130626.jpg

シーズナルのパイナップル・ラム。

悩む…

2014_01130619.jpg

やっぱり大好きなリリコイ♡

アイシングがアメリカ的な甘さでなく
控えめで、これならOK~

また機会があったら、食べたい。

2014_01130629.jpg

えええ! Pretzelmakerから
Auntie Anne'sになっちゃったの?
Pretzelmakerはどこへ?

久々に行くと、お店が変わっていて
物珍しい。

お買い物品は
長くなるので次回に!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

まのあ先生

Pretzel maker無くなったんですか

その店、自分がPretzel makerデビュー
した店でして(笑)
初めて食べたフレーバーは
シナモンシュガーでその旨さに感動しました。
ちょっとショックです。

Re: タイトルなし

ミキミキ先生

そうなんですよ~
プレッツェル メーカーが
アンティ・アンズに変わっていて
ショックでしたー(涙)

ミキミキさんは
ここがデビュー店なんですね。
(わたしはカハラモールです~)

シナモンシュガーも
美味しいですよねー

わたしはプレーンが初めてだったけど
‘なんじゃ、この旨さは‼‘でしたよ(笑)

アンティは日本にあるので
プレッツェルのままでいて欲しかったです…(:_;)