fc2ブログ

根岸米軍住宅のお祭り・前編 @横浜

この夏の思い出話です。
前半と後半の2回に分けて…

お盆に根岸米軍住宅の
お祭りに行ってきました。

2年前に横須賀、厚木基地の
お祭りに行った話をしましたが

今回は根岸の米軍住宅です。
(場所は横浜の元町、本牧の近く)

いよいよ返還で最後らしい…と
噂に聞き、最後に…と。
※↑あくまでも噂ですが。


P8160029.jpg

日本最古の根岸競馬場跡地がある
根岸森林公園に隣接しています。

ちなみに競馬場跡は廃墟ファンには
有名みたい。

P8160156.jpg

身分証明は免許でもいいみたいだけど
念のためパスポート持参(笑)
(旦那と行きました)

旅行気分になる!

P8160044.jpg

ボウリング場と映画館が
開放され、映画は無料。

P8160146.jpg

盆踊り会場。
この日は、昼過ぎに行ったから
夜の盆ダンスが始まる前に
帰ってしまいました。残念~

お楽しみの屋台♪

P8160066.jpgP8160065.jpg

日本の屋台も出てるけどスルーして

P8160085.jpg

でもこれは気になったよ…

P8160086.jpg

シロップかけ放題って(笑)
今時の屋台のかき氷ってこれが
主流なんでしょうか…
コーラとかあるし。

やっぱここに来たらアメリカン~な
ご飯食べたい♡

子供の頃、親、特に祖母が
食に厳しくて

体に悪いから食べちゃダメ!と
カップラーメンとかハンバーガー、
スナック菓子、コーラなどの、
いわゆるジャンクフードを

滅多に食べさせてもらえなくて
(昔は、どの家庭もその傾向でしたよね?)

マックなんて1年に1度あるかないか、
ダイエーに入ってるドムドムを
羨ましくて眺めてた…

あはは、ドムドムってまだあるのかしら?
って調べたら、まだあった(笑)

特に年に1度の本牧米軍基地のお祭りで
大きなホッドドックやハンバーガー
体に悪そうな色のサイダーや
コーラ、スナック菓子を

今日は特別よって買ってもらえるのが
それは楽しみで楽しみで!

今でもアメリカンな食べ物が大好きなのは
その頃の反動なのかな。

急に思い出したように
食べたくなるんです。

P8160128.jpg

チリビーンズ&チーズの
ナチョス 500円。

支払いは1$=100円。

2年前は円高で80円ぐらい
だったからドル払いで買い。

今回は円安なので日本円払いです。

P8160071.jpg

ノリのいいファンキーなお兄さんが
呼び込みしていたハンバーガー&ホットドック屋さんで
ハンバーガー 400円を。

P8160091.jpg

飲み物は?とアメリカ風に聞かれ
チェリーコーク☆

旦那にマズイだなんのと文句
言われたけど、いいの。
アメリカンしたいのよ。

P8160088.jpg

開けたら見事に肉だけバーガー(笑)
味はなくケチャップとマスタードで味付け。

まぁ~これもアメリカンちゃー
アメリカンだわね…。

P8160113.jpgP8160116.jpg

佐世保バーガーみっけ。
これは日本のバーガーだけど

ベーコーン、チーズも乗せて
トロトロだし、ソースも美味しそう!

が…

P8160096.jpg

普通かも(笑)

P8160145.jpg

前回、厚木基地で買った
レモネード(100円)があった。
さっぱりしていて、これスキー。

P8160055.jpg

バスキン・ロビンスのアイス食べよ♪

P8160057.jpg

ベリーベリーストロベリーにした。

P8160124.jpg

デカイ…(笑)

日本のサーティワンのシングルを
2~3個丸めたぐらいの大きさ。

これで300円は安いわ。

P8160047.jpg

ベースのピザ屋さん、Anthony's Pizza。

P8160049.jpg

前回買ったら、生地がイマイチだったから
今回はお見送り。

けど、どのベースでも大人気でほとんどの人が
買ってる感じ。お持ち帰りしてる人が多い。

P8160035.jpg

外と中の店と2ヵ所あって
まさに飛ぶように売れてる。

今日はここで、お夕飯をTOGO‼

つづく…

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

まのあさん
おはようございます。

根岸の米軍住宅
なんか異国チックでいいですね。
返還って
地元の人にとってはどうなのか
他地区に住む私が、勝手なこと言っては
行けないのかもですが、
返還されないで欲しいな。
色々な面で、ストッパーにはなってると思うから。

身分証明書が必要ってドキドキするね。
私も今回のハワイでパールハーバーに
30年ぶりに行こうとしたら
パスポート持ってなかったから
橋渡らせて貰えなかった(T_T)
調査不足でした・・。

ジャンクフード食べさせて貰えない話
家もそうでしたよ!!
身体にも悪いし、デブだから
お菓子全般、母親のこわ~い睨みで
ホント、びくびくしながらこっそり食べてた。
・・って結局食べてたんかい!?
なのですが、つい最近まで
お菓子やジャンクフード食べる時
「こんなに食べて良いのかな?」
なんてドキドキしてた(笑)
一種のトラウマですよね。

ドムドムバーガーも
懐かし~
地元には無いけど
祖母の家が有る
となりの市の駅にあって
祖母の家に泊まりに行く時
いつも食べてた!!
今も有るか分かんないけど
祖母ももう居ないし
食べる事は無いだろうな~(しみじみ)

Re: No title

yuu915さん

こんにちは~
根岸の米軍住宅は
そう!まさに異国ですよね。

米軍問題は複雑ですよね…
今問題の件などあるし、騒音問題や
いろいろと。
でもストッパーは確かで
ないとそれはそれで問題だしね…。

でもここは返還されても池子住宅地という
住宅(横浜と逗子にまたがる地)に
お引っ越しするみたいなので
やはり 神奈川は第二の基地県ですわ。

検問入る時は毎回ドキドキですよ~(笑)
パールハーバー!
わたしも20年ぐらい行ってない~^_^;
パスポート持ってなくて残念でしたね。
施設も当時から変わったのかなぁ。

あはは、母親のこわ~い睨み!
一緒、一緒~
うちなんてこれに祖母が加わるから
逃げ場がないって感じでした。

家では全然食べられなくて
お友達の家で出してもらう
おやつが命(笑)

大人になったら、コーラごくごく飲みながら
ポテチとかっぱえびせんをラッパ食べしたいとか
ハンバーガー10個ぐらい一度に食べたいとか
妄想してましたよ(爆)

中学生ぐらいになると知恵が付いてきて
こっそり買って持ち帰り、ごみ袋は
外に捨てるなどのテクも覚えたり(笑)

そそ!今は自由に食べられるけど
いけない事してる感じで
食べきった時は罪悪感ですよね(^-^)

ドムドム懐かしいですよね!
祖母様のお家に行くの楽しみですね、それは。

いつも食べてたなんて羨ましい~
ドムドムが羨ましいって…(笑)

うちはマックはご褒美的にたまーに
食べさせてもらえたけど、なぜか
ドムドムはダメだったんですよー

よく行くスーパーにあるから
味をしめて日常的に食べさせろ!と
言われるのがイヤだったのかも…