fc2ブログ

初めてのレイクタウン @越谷

以前、新三郷のららぽ&コストコに
行った話をしました。

今回もこちら方面に所用があり
行ってみました!(数ヶ月前の話です)

今回はTちゃんが都合悪く
1人でフラリです。


越谷レイクタウン
WEBサイト→こちら

何やら、とてつもなく広いらしく
kaze、 mori、 OUTLETと
3つ練に分かれていて。

たしかに広い。
大きなショッピングモールでした。

地元にもある店がほとんどですが
目新しい店もあったりしてグルグル、
ふらふら~。

悩みに悩んだランチは…

P6010085.jpg
かにチャーハンダイニングの店

WEBサイト→こちら

蟹が食べたかったのもあるけど
横浜にない店、都内にあっても
まず行かないだろう…で。

P6010086.jpg

だって、伝説の
かにかにチャーハンよ~♪

蟹大好きだから、そそられる!

100円でいろいろなセットにでき、
かにミニグラタンとサラダで悩み…

P6010072.jpg

かに大根サラダを。マウンテンなのが
やってきて驚いた☆

P6010075.jpg

チャーハンは
カニ入り味噌汁付き。
(セットで890円)

P6010082.jpg

パラパラ・チャーハンで
炒め方はgoodだが、あまり蟹の味は
感じられなかった(笑)

楽しみにしてたアウトレット。

P6010100.jpg

那須ロイヤルブルーベリーファームで
ちょい買い。

P6010141.jpg

ブルーベリーゼリーが半額(値段忘れ)
ついでにブルーベリーティーの
小さいのも。

お土産屋チックな店だったけど、
そこが旅行気分でよかったの。

P6010108.jpg
井ヶ田茶屋

仙台のお茶屋さんらしい。
東北と関東に展開してるみたい。

後から知ったが、トレッサ横浜にも
お店があったよ… 

P6010115.jpg

地元に店があるとは知らず
ウホウホ入店。

P6010109.jpg

何にしようかな~

P6010123.jpg

ほうじ茶パフェ

ほうじ茶のジェラード?が
美味しかったナ。

今度、トレッサ行った時にでも
覗いてみんかな。

帰りに何やら大騒ぎ☆

P6010103.jpg

竜巻だわ!

と思ったが、どうやら火災みたい。
消防車ウーウー向かってた。

これだけ空が見渡せるって、ここは
のどかな場所なのね…と改めて。

郊外型モールなのに駅から
すぐ近くで便利だったレイクタウン。

また機会があったら行きたいです♪

帰りに東京駅でお買い物。

この日は旦那が出張で不在♪♪←(笑)

思いっきりパンが食べたくなって
買い込み!

東京駅京葉ストリートの
大地のパン ラ・テール
WEBサイト→こちら

P6010145.jpg

角食・美瑛とフランスパン。

P6010146.jpg

しあわせを呼ぶクリームパン。

ココのパン美味しい!

P6010152.jpg

同じ系列のテラ・セゾンの
東京 蜜がけドーナッツの試食が
入っていて喜び~

テラ・セゾンは場所が違ってグランスタ内だが
プリンが美味しいらしいので移動。

P6010126.jpg

大地のプリン「ウ・オ・レ」
これこれ!

P6010158.jpg

これも、すんごい美味しい!

BLOSSOM & BOUQUET
期間限定でお店出していて並んでる☆
WEBサイト→こちら

気になってサンドイッチを
お買い上げ。

P6010162_20140815042244b79.jpg

ミックスサンドとフルーツミックスサンド。
ウマウマ♪

魅惑の東京駅構内…

行ったことない場所は新鮮、
東京駅のエキナカは魅力すぎ。

楽しくて幸せな一日デシタ。

また、こちら方面に行ったら
フラついてこようと目論んでます。。。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

こんにちは~。
8月も残りわずかですね。昨日今日は
すっかり肌寒く、涼しいのはうれしいですが
やはり夏の終わりは寂しいです。
来週はまた暑いそうですが(苦笑)

レイクタウン、いらしたんですね~
実は、地元でして(ボソッ)
誘って頂ければご案内したのに!(笑)
と言ってもかにチャーハンや、井ヶ田の
カフェがあったのは知りませんでした!

あそこはとにかく広すぎて。電車で行くと
駅の横から入ってブラブラするんですが、
一番奥にあるユニクロにたどり着けない!
そして確実に筋肉痛です(笑)

まのあさんも以前行かれた三郷の方が
コンパクトにまとまってて好きですかね~
(もちろんコストコも通っております)
使えるお店が多いというか・・・
横浜@神奈川には遠く及びませんが(涙)

そうだ、アウトレットの中にハワイアンっぽい
カフェがあったのお気づきでしたか?
食事とかは正直あんまりなんですけど(失礼)
テラス席があって、ちょっと気持ち良いんです。
まぁ風景はアレですけど(苦笑)
アウトレットもいつも空いてるので
いつかなくなるんじゃないかと・・・
三井系とかチェルシー系に比べると
ホント「買うものな~い」って感じなんですよね。
そんな埼玉県南東部ですが、ぜひまた
いらしてくださいね!(笑)

そして東京駅のパン祭り?すごい
美味しそうです。こちらは勤務地のすぐ
近くでして。でも私はJR使ってないんで
なかなか行かないんですよね。
大丸の地下とかグランスタも
いろいろ入ってますし、
東京駅地下街も昔はオッサン御用達の
飲み屋中心だったのに今はがらっと変わって
しまいましたね。

明日あたりちょっと探検してみようかな?

Re: No title

A子さん

お返事遅れてすみません~
コメントありがとうございます♡

8月も終わりですねー
避暑旅行に行った日から
すっかりこちらも涼しくて
来週にすればよかったです(笑)

レイクタウン、地元でしたか!
あはは、案内していただけたのね!

かにチャーハンと、井ヶ田カフェは
ちょっと地味ですもんね^_^;

広くて、かなりすっ飛ばして
見て回りましたよ。

そそ、電車で行くと
駅の改札に近い入口から
入るから、端から端までで疲れる!
確実に筋肉痛ってわかるわ~(笑)

やっぱり!?同じ同じー
わたしも三郷の方が好きですよ。

ららぽに入ってるお店のほうが
好みで、たしかにコンパクトに
まとまってますね。

フードコーナーもすごくよかったし
両端がコストコ&IKEAというのが、
最強でたまらなくツボで(^O^)/

いえいえ、 横浜@神奈川には
こんな夢ショピングエリアないですもの!

同じ店はあれど、みんなバラバラの場所で
一日では行かないから羨ましいです。

アウトレットの中のハワイアンぽいカフェ
ありました~~
アロハテーブルみたいな感じなのかな?って
気になって外から眺めてましたよ。

ハンバーガー、ロコモコ、パンケーキの
メニューに、ちょっとクラっとした(*^-^*)

へぇ~ テラス席があったのですか。
風景見たかったですよ。
初めての場所で興味しんしんですもの~

そうそう、アウトレットは三井系、チェルシー系に
比べると店がねー。SCが巨大で店舗数多いから
余計に空いているんでしょうね。

埼玉県南東部、また行きますよ~
楽しみなんです♪

東京駅のパン祭り(笑)
たまにパンをムショーに
買い漁りたくなって

勝手に‘まのあ・パン祭り‘
(お皿のプレゼントなし)を
開催しています~(≧▽≦)

JRは使ってないのですか。
あんな凄いエキチカに通勤で通ってたら
毎日どこかで買い物しちゃいそうで危険☆

東京駅地下街はほんと、昔はオッサンが
帰りにちょいと一杯の新橋と
同じ香りがしていたのに、
今じゃ凄い変わりようですね~

すぐに探索に行けていいな。
何かいいお店あったら
教えてくださいませ♪