fc2ブログ

2014.6 ハワイ 移転したカメハメハ・ベーカリーへ

前々回、2013年1月は
旧店行ったら、紫のあれは
売り切れ。

違うの(ポイハウピアと
プレーン・マラサダ)を買い、

前回(今年の1月)は
リベンジできず
アイランド・ヴィンテージ・
コーヒーで買い…

今回は移転した新店に
行ってみました。

カリヒに1人でバスに乗って行くという
冒険です。

前にも書いたけど、カリヒでも
ディリンハム通り沿いだと
ちょっと雰囲気的に行きやすい。
(わたしは…です)

クヒオ通り 山側から 42番のバス
(Ewa Beach行き)に乗り、ダウンタウンを
経由して乗り換えなしの1本で行けました。



川(カパラマ運河)を超えて
Dillingham Blvdと
Kohou Streetの角近くで下車。
(Kapalama Center Zippy's前のバス停)

カパラマSC、ローカルさプンプンで
ゆっくり見たかったけど、すっ飛ばして

道路挟んだ前にあるセブンイレブンを
目指して歩き、City Square Shopping Centerへ。

奥のほうに行くとありました♪

P6270978.jpg
Kamehameha Bakery

新しいお店も小さい
こじんまりした店です。

P6270979.jpg

営業時間は↑
夜中の2時~とか驚く。

店入って目指すは
モチロン、ポイグレーズド
あと新商品のストロベリーグレイズドも!

お昼頃に行ったから、
また売り切れかとドキドキ…

P6270986.jpg

ストロベリーはラス1☆
ポイは5個ぐらいあったかな。

今日はこれで終わりって言ってたから
危なかった・・・

P6270984.jpg

他にもパンありますが、
目的の2個買ったら
超~~満足しちゃって!

P6270998.jpg

ルンルンルン~

P6271032.jpg

たった、この2つを買うために
ここまでバス乗って来る執念☆
自分でも恐ろしいっ(笑)

P6271046.jpg

冷めていても、ふあっふあっー。
やっぱり、これ美味しいよ~。

P6271035.jpg

ほんのり苺ぽい味がしないでもない
新作のストロベリーもウマシ♥

部屋まで待ちきれずに、この日は
バス待ってる時とか、道端などで適当に
食べる、お行儀の悪さ!

ハワイだと、つい…(^_^;)

P6270995.jpg

とにかく買えてよかったの
巻っでした(^-^)

このシティースクエアーSC
結構ツボでして、次回もつづく~

Kamehameha Bakery
City Square Shopping Center
1199 Dillingham Boulevard, Honolulu HI 96817
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

まのあ先生

デイリンハムの
ドライバーズ ライセンスセンターの所でしたか。
ここは仮免を更新するため毎年訪れていました。

おーまだセブン・イレブンは健在なのですね。

免許更新の帰りは
セブンイレブンに寄って
スパムかホットドックを買って店の外でちゃちゃっと食べてから
ワイキキへ帰るパターンでした。

懐かしいです。

Re: No title

ミキミキ先生

そうなんです! デイリンハムの
ドライバーズ ライセンスセンターの所でした。

この辺り、たしか運転免許のところだよなぁと
思ったら同じ敷地でしたよ~

ミキミキ先生はホルダーだったので
毎年行ってらしたのね。

セブンありましたよ~
通り沿いにあるので
いい目印でした。

もう更新はできなくなったの
ですよね?
いろいろ変わりますよね。

No title

まのあ先生

仮免許取得した後は
なかなか本免許取得までたどり着けず
仮免許の有効期限が1年間のため
3年程続けて更新していました。(更新は、目の検査のみ)

4年前に本免許を取得してからは
デイリンハムをご無沙汰しておりまして
たまに目の前を通るものの、ちょっと気になっておりました。

あのときは、セブイレブンなんかで食べないで
もうちょっと廻り見渡せばSCがあったんですね。

あー 今思いだしました!
そこのSCの駐車場は本免許の実地試験のコースの1つでした。
駐車場から出発して川の前の道路に出て右折
周辺の街並みを廻って最終的に川の前のコインパーキングに戻ってきて終了です。

免許の更新は可能なのですが
有効期限は、ビザの有効期限までになりました。

ビザなしの観光客は90日間までしか更新できなくなり
結果、実質不可能となってしまったんです。

カマアイナ要らないから、
ハワイフリークの自分としてはハワイの免許だけ欲しいっす。(泣)

あと4年有効期限ありますが
どうか制度が変わってますように( ̄人 ̄)

Re: No title

ミキミキ先生

仮免で3年も更新できるのですか!

そうそう、周りに飲食店がたくさんあるので
そっちで食べればよかったですね~
> そこのSCの駐車場は本免許の実地試験のコースの1つでした。
> 駐車場から出発して川の前の道路に出て右折
> 周辺の街並みを廻って最終的に川の前のコインパーキングに戻ってきて終了です。

あの中(SC)が実地コースに
入ってるのですか(笑)

次回の記事に川が映ってますよ~
あの川を走るんだ~

> カマアイナ要らないから、
> ハワイフリークの自分としてはハワイの免許だけ欲しいっす。(泣)
>
> あと4年有効期限ありますが
> どうか制度が変わってますように( ̄人 ̄)

2年ぐらい前でしったけ?
厳しくなって改悪正されたの。
うーん、有効期限が4年ですか~
改善するといいですね。

カマアイナもいいけど
有効な免許!確かに。

友人が住んでいた時に
プチ気落ち動いて日本語訳版問題集を
入手したけど、行くと楽しくて遊んじゃって
延ばし延ばしのうちに、友人がハワイを
出たので諦めちゃいましたわ。

レインボーの免許、記念に欲しかったかも~(>_<)



No title

まのあさん、

コメントさかのぼり過ぎですみません~(>_<)

ロックス・オブ・ベーグルスのところに書きたかったのですが、その辺の投稿にはコメント入れられない?みたいなので??こちらに。

カメハメハベーカリーの新しい場所のレポありがとう(^^)
「ここ与平寿司の近くかなあ…」と思いながら読んでいたら、やはり。川を挟んでお隣りだったんですね。
まるで馴染みはない場所ながら、メネフネマックがあったり、与平寿司にしても…、単発ではちょいちょい行くところですね。
それにお店、色々あったんですね。まのあさんの連続投稿見て新発見(^^)v
今度探検してみますぅ~

Re: No title

のりさん

お帰りなさい!(でしたよね?)
その話はそちらでするとして~(笑)

コメ欄、お出かけ前は適当に
閉めちゃうのでスミマセン~

カメハメハベーカリーの新しい場所!
ちょいとディープでよかったですよ~

特に、カメハメハとロックスは
ちょっと前までは今旬な店だったので
一度に行けて満足でした。

そそ!さすが、のりさん~
与平寿司(爆)
なんかロコに人気のお寿司屋さんみたいで
行ってみたいー。

メネフネマックも行けてない店で
行きたいわん。

たしかに単発では行くエリアですよね。
特にシティー スクエアーSCの
ミニチャイナタウンとか
多国籍店は面白そうですよー

今度、探検ぜひ!