fc2ブログ

2014.7 ヒルトン東京ベイ&TDS 旅行記 お食事&HHoners特典

ヒルトン東京ベイ滞在記
続きです。 長いですが、一気に!

P7130140.jpg

ディナーに行く前にお土産の下見に
ショップへ。TDRモノは可愛いねぇ♡
みんな欲しくなる!

宿泊プランは公式WEBサイトより

【Play! Hilton】思い切りダイニングプラン<夕朝食付> 

1泊 36116円(税・サ込)←HPJC会員割引適用。 
(さらにHPCJの商品券使用)

1泊2食で1人あたり、9029円という激安料金。
4人で一部屋、夏休み前の日曜泊りなので
メチャ安です。

ディナーは
フォレストガーデンのブッフェ
アチェンドのセットメニュー
ナイトスナックブッフェ(開催日のみ)
から選択できて

P7130134.jpg

フォレストガーデンのブッフェを。
これだけで5500円するから太っ腹プラン~

P7130169.jpg

空いていて大人の空間なフォレストガーデン。

P7130152.jpgP7130155.jpg
P7130160.jpg

種類は以前より正直しょぼくなった気がするけど
お寿司はその場で握ってくれ、点心などの中華、
タイカレーとかワイワイ食べて

P7130144.jpg
P7130148.jpgP7130146.jpg

デザートもみんなでワイワイ♪

飲み物は別料金でアルコール飲み放題
ひとり 2600円 [生ビール、ワイン(スパークリング、
赤ワイン、白ワイン)、紹興酒、焼酎、ソフトドリンク]

旦那とだったら迷わず↑だけど
飲まないメンバーなので
ドリンクバー[ソフトドリンク、紅茶、コーヒー]
飲み放題を。
(1人  800円 / 子供(4~12才) 550円)

わたしは、コンビニ(24時間営業)で
寝酒買うことにした。

今回、HPJCからお誕生月プレゼントで
ケーキをいただけるそうで、事前に
申し込みしたら、最後にホールケーキが
きてビックリ☆

お腹いっぱいなので、お部屋に持ち帰り
深夜のデザートタイムにいただきました。

P7130188 (2)

これが、大きくてすごく立派。
買ったら3000円以上するんじゃないか?と。

お味もよくてバフェのケーキより
全然こっちのほうが美味しいって
4人でペロリんこ。

みんなでヒルトンのパジャマ着て
ガールズトークし就寝

翌日は早起きしてジムのお風呂へ。

作戦会議の結果、プランに付いている
朝食は後回しにして

P7130123.jpg

1Fにあるセガフレード・ザネッティ
(前はスタバだった所)コーヒー買って

P7130104_20140718070635020.jpg

同じく1Fのパティセリー
パン買って、とりあえずちょこっと食べ(急いでいて画像なし)

8:30の開園に間に合うようにTDSへ。

先に行ったのは、ファストパスを取るため。
ついでに夕飯のレストラン予約して
またホテルに戻る。

P7130131.jpg

朝食はザ・スクエアか

P7130110.jpg

ベイラウンジから選択ということで

P7130112.jpg
P7130115.jpg

開放感があるベイラウンジへ。

この日は11時まで営業らしく
ブランチにしてゆっ~くり。

が… 行くのが遅かったせいか
びっくりするほど種類が少なくて
どうしちゃったの??って感じ!

何度もここには泊まってるけど
今までで一番ヒドイ。画像撮る気も
失せたほど…

P7140210.jpg

これしか食べられる物がなかったよ…

この内容で3200円はないよなぁ。
いくら舞浜価格でも。

でも、2食付だから
5500円(夕飯)+3200円(朝食)で
すでに8700円。

1人あたりの宿泊代が9029円なので
約300円で泊まったと思えば、えぇぇえーーー!の
まさにヒルトンマジック!(笑)

ケーキもらっちゃうし、部屋はセレブだし(笑)
安すぎて申し訳なくて文句言えないわ~

これだからヒルトンは
やめられない…。



ベイに泊まるのは6年ぶりでして。

何年か来ないと内容が変わってる
HHoners ゴールドVIP会員特典です。

空室がある場合、お部屋のアップグレード

ありがたくUGしていただきました。

朝食無料(2人分)

これは悩んだわ。今回は4人なので2人分は有料に
なってしまうから。計算したら朝食付きにしたほうが
安かった。

ゴールド会員の朝食無料特典とダブるので
問い合わせしたら、特典OPを朝食付きから
1000Hポイント付与にかえたほうがいいとのこと。

今回はポイントを選択したが、普段は
無料朝食のほうが断然いいから
また戻しておきました。

レイト・チェックアウト

14時までOKだった。

パーキング無料

翌日の15時まで無料。
それ以降は1時間500円するので
インパする場合、15時過ぎるなら
パークのパーキングに入れたほうがいいかも。

フィットネス・ジム・サウナ、室内プール 無料

野外プールは会員でも有料で3200円。
(前は無料だったのに残念!)
会員割引なし。

P7130101.jpg
P7130100.jpg

大浴場(と言っても小浴場だけど)
画像なしですが、浴槽のジェットが
強力で気持ちイイ。

P7130085.jpgP7130095.jpg
P7130090.jpg

こじんまりしてますが、あるだけ十分、
さらに無料なので嬉しいかぎり!

P7130082.jpg

ビジターだとジム・プール・サウナで
6480円もするのね…

過去を振り返れば、野外プールはタダ、
ラウンジありーの
バー(シルバ)で飲み放題ありーの(これよかったのに)
朝食をランチに振り替えありーので

太っ腹すぎて驚きの連続だった東京ベイの
会員特典も少なくなっちゃったけど

それでも恩恵が多くて
これからも定期的に行きたい(^-^)

そうそう、いつもより人数が
多いので予約の問い合わせを
何度かしましたが

とっても対応がよく、また現地の
ホテルスタッフさんの
対応も気持ちよいし、

さすがディズニーオフィシャルねって
親戚一同お礼申しあげたい!(笑)

朝食以外、満足、満足。
お得満載な東京ベイでした。

TDSインパに つづくっ!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント