2014.1 ハワイ旅行記 手配話③ ※追記あり
グダグダの手配話、最終回です(やっと)
あたし、今まで
ANAでもマイルを
SKYコインに換えて
使ったのことないの。
毎年もらうUGポイントは
使えなくてSKYコインに救済はしてるけど
活用できず、流してるから
使ってないんです。
マイルは特典航空券への交換のみしか
使ったことない。JALも一緒。
どうもコインやポイントに交換すると
損な気がして絶対特典で使ったほうが
いいと思ってた。
一番率がいいのはハイシーズンの
ピーク日にFかCクラスの特典取ることだけど
ピーク日に行く必要がなく、安い運賃が
買えてエコノミーでもいいわって時は
e JALポイント利用も手ではないかと…。
マイルも貯めるのはいいけど
使わないと有効期限がきてしまうのと
我が家はANAマイルも
保有しているので使える時に
e JALポイントに交換して
使ってしまおう。
けど。
e JALポイントは落とし穴があって
一度引き落としたマイルを口座に
戻すことはできないから
変更できないし、行けなくなったらマイルが
すべてパー!
なので慎重にしないといけません。
※2014/9/3 追記
すべてパーではないようです。
救済措置的な技がありでした。
記事にまとめました↓
☆eJALポイント☆
ちょっと心配な親戚がいたりして、
急なことがあったら…と不安になるけど
友人が言うには心配なら空席睨みながら
3日ごとに予約取り直せば?とのことで、
しばらく、そんなコスいことしてたけど(笑)
ある時、えいっ!と交換、発券しちゃいました。
ダイナミックセイバー
成田発・羽田着 60000円
40000マイル→60000e JALポイントに
交換して支払いに充当。
(燃油代などの諸費用はJALカード払い)
搭乗マイルとして
1916×2=3832(通常マイル)
2973 ×2=5946(ボーナスマイル)
----------------------------
合計 9778マイル
ツアープレミアム&CLUB-Aカードで
ボーナスマイルついて加算率がUP
9778マイルのマイルバックが
あったから、実質
40000-9778=30222マイル
特典の39000マイルより
マイル数が少ない。
e JALポイント・勝手に
ディスカンウントマイル(笑)
さらに
JALカード入会搭乗ボーナス
(CLUB-AカードにUG分)や
初回搭乗ボーナスも付与されたので
さらにマイルが増えていて
結果的には約25000マイルの流失で
ハワイに行けたので今回は特典で
取らなくて正解!
カードをUGしたり
ツアープレミアムに入ったりして
1万円ほど出費があったけど
その分をマイルで頂けたので
私的にはOKデス。
この計算式はたまたま
安い運賃で行けたから
成り立ったわけですが
これが高い運賃だったら
e JALポイントに交換しないで
特典航空券で行ったほうが
全然お得ですね。
と思うが、なかなか特典が
そう上手くは取れないかな。
とにかくJALさんの航空券は
2年連続満足な手配ができたので
自分的にはよかったのでした。
この話を旦那に得意になって話したけど
この分野にまるで興味がない旦那は
何を言ってるんだか、
さっぱりわからんって(笑)
いいんです。
自己満足の世界なんだからーー。
そして毎年恒例のHGVC手配。
旦那とは12/31から出発予定でいて
12/31~1/3までは全然取れてなかったです。
この部分はオープンで粘るか、ヒルトン以外の
ホテルに泊まるか、ハワイ島に行くか
いろいろ考えてました。
その後の分はホクラニが秋にあっさり
取れて
1BEDプレミア・ルーム 3泊(旦那と滞在予定)
1BEDプラス・ルーム 3泊(ひとりで滞在予定)
この6泊をそのまま1人で泊まりました。
HGVのは年末年始予約は
毎年、手に汗握る予約劇で
今年も年末まで頑張るつもりで
いたから、なんか拍子抜けで…
まあ、こんな年もあるわね。
そんなこんなの 2014年ハワイ
エアー&HGVC手配話でした~
おしまい。
梅雨でザーザー雨ですねぇ。

青い空のハワイに行きたいなぁ~
あたし、今まで
ANAでもマイルを
SKYコインに換えて
使ったのことないの。
毎年もらうUGポイントは
使えなくてSKYコインに救済はしてるけど
活用できず、流してるから
使ってないんです。
マイルは特典航空券への交換のみしか
使ったことない。JALも一緒。
どうもコインやポイントに交換すると
損な気がして絶対特典で使ったほうが
いいと思ってた。
一番率がいいのはハイシーズンの
ピーク日にFかCクラスの特典取ることだけど
ピーク日に行く必要がなく、安い運賃が
買えてエコノミーでもいいわって時は
e JALポイント利用も手ではないかと…。
マイルも貯めるのはいいけど
使わないと有効期限がきてしまうのと
我が家はANAマイルも
保有しているので使える時に
e JALポイントに交換して
使ってしまおう。
けど。
e JALポイントは落とし穴があって
一度引き落としたマイルを口座に
戻すことはできないから
変更できないし、
すべてパー!
なので慎重にしないといけません。
※2014/9/3 追記
すべてパーではないようです。
救済措置的な技がありでした。
記事にまとめました↓
☆eJALポイント☆
ちょっと心配な親戚がいたりして、
急なことがあったら…と不安になるけど
友人が言うには心配なら空席睨みながら
3日ごとに予約取り直せば?とのことで、
しばらく、そんなコスいことしてたけど(笑)
ある時、えいっ!と交換、発券しちゃいました。
ダイナミックセイバー
成田発・羽田着 60000円
40000マイル→60000e JALポイントに
交換して支払いに充当。
(燃油代などの諸費用はJALカード払い)
搭乗マイルとして
1916×2=3832(通常マイル)
2973 ×2=5946(ボーナスマイル)
----------------------------
合計 9778マイル
ツアープレミアム&CLUB-Aカードで
ボーナスマイルついて加算率がUP

9778マイルのマイルバックが
あったから、実質
40000-9778=30222マイル
特典の39000マイルより
マイル数が少ない。
e JALポイント・勝手に
ディスカンウントマイル(笑)
さらに
JALカード入会搭乗ボーナス
(CLUB-AカードにUG分)や
初回搭乗ボーナスも付与されたので
さらにマイルが増えていて
結果的には約25000マイルの流失で
ハワイに行けたので今回は特典で
取らなくて正解!
カードをUGしたり
ツアープレミアムに入ったりして
1万円ほど出費があったけど
その分をマイルで頂けたので
私的にはOKデス。
この計算式はたまたま
安い運賃で行けたから
成り立ったわけですが
これが高い運賃だったら
e JALポイントに交換しないで
特典航空券で行ったほうが
全然お得ですね。
と思うが、なかなか特典が
そう上手くは取れないかな。
とにかくJALさんの航空券は
2年連続満足な手配ができたので
自分的にはよかったのでした。
この話を旦那に得意になって話したけど
この分野にまるで興味がない旦那は
何を言ってるんだか、
さっぱりわからんって(笑)
いいんです。
自己満足の世界なんだからーー。
そして毎年恒例のHGVC手配。
旦那とは12/31から出発予定でいて
12/31~1/3までは全然取れてなかったです。
この部分はオープンで粘るか、ヒルトン以外の
ホテルに泊まるか、ハワイ島に行くか
いろいろ考えてました。
その後の分はホクラニが秋にあっさり
取れて
1BEDプレミア・ルーム 3泊(旦那と滞在予定)
1BEDプラス・ルーム 3泊(ひとりで滞在予定)
この6泊をそのまま1人で泊まりました。
HGVのは年末年始予約は
毎年、手に汗握る予約劇で
今年も年末まで頑張るつもりで
いたから、なんか拍子抜けで…
まあ、こんな年もあるわね。
そんなこんなの 2014年ハワイ
エアー&HGVC手配話でした~
おしまい。
梅雨でザーザー雨ですねぇ。

青い空のハワイに行きたいなぁ~
- 関連記事
-
- 2014.1 ハワイ旅行記 出発編
- ハワイ熱 ボーボー…
- 2014.1 ハワイ旅行記 手配話③ ※追記あり
- 本日(6/5)発売のHanako ハワイ、何度でも。
- 2014.1 ハワイ旅行記 手配話②
スポンサーサイト
コメント
eJALポイント
JALやANAのマイルの話、
本当に共感します。
eJALポイントは、
特典と違って予約変更キャンセル不可なので😅
私もまだ交換したことないですが、
まのあさんの記事を読んでかなり魅力だな〜と思いました👍
それにしても100%返ってこないのは、キャンセル規定厳しすぎますよね!(◎_◎;)
あと、ANAもJALみたいに、
特典キャンセルは3000円で出来るようになればいいのにって個人的には思います😉
マイルで引かれると、家族四人分12000マイルも一気に減るのが困るので…(泣)
2014-06-08 14:32 J URL 編集
Re: eJALポイント
JALとANAのマイルの
有効的な使い方、
いろいろ考えちゃいますよね~
ポイント交換、初めて使いましたが
変更、キャンセル不可なので
ドキドキでしたよー!
かなりリスクあるから直前でないと
難易度高いです。成功すると
お得満載なんですけどね。
> それにしても100%返ってこないのは、キャンセル規定厳しすぎますよね!(◎_◎;)
ほんと、ほんと!
せめて半分だけでも戻して
くれればいいのになぁと。
> あと、ANAもJALみたいに、
> 特典キャンセルは3000円で出来るようになればいいのにって個人的には思います?
> マイルで引かれると、家族四人分12000マイルも一気に減るのが困るので…(泣)
そうなんですよ!
ANAはキャンセル3000マイルのみだけなのが
ネックですね。3000円と3000マイルじゃ価値が違うもの。
4人分の12000マイルはキツイわぁ。
時には泣く泣くキャンセルもありうるので
辛いですね(>_<)
2014-06-09 02:53 まのあ URL 編集
No title
まのあさん。
JALのチケットなんとか
とれました。
でも、213840円ですよ(T_T)(T_T)
最初に5/1から5/3まで予約して
今日、10時から旦那とスタンバイして
(仕事中・・)
9時50分くらいから、もう話し中で
旦那の携帯で10時2分前に繋がったのは
繋がったけど、随分待たされ・・
やっと出たおねーさんが
最初、私達初心者に意地悪してるのかと
思うくらい「どの便をご希望ですか?」
って セントレアまで1便しかないのに・・
ぐだぐたで・・やっとお席を確認します。
の言葉からチロリロリ~~ン♪
そこからも随分待たされ・・
もう背に腹は代えられませんから
購入するつもりですけど・・
達人さん達(まのあさん達)
のように3日ごとに取り直しなんて!!
もう老体の心臓には耐えられません。
ハワイ島までのチケットも買いました。
これでキングスランド取れるのかな???
(´・ω;`)
2014-06-09 18:06 yuu915 URL 編集
Re: No title
ごんにちは~
チケット獲得
お疲れ様&おめでとうございます♪
えっ?
213840円!
一人分よね、もちろん(T_T)
> ぐだぐたで・・やっとお席を確認します。
> の言葉からチロリロリ〜〜ン♪
> そこからも随分待たされ・・
あはは、想像できるわ~
丁寧すぎてイラっとしちゃいますよね。
時間ない時は。
> 達人さん達(まのあさん達)
> のように3日ごとに取り直しなんて!!
> もう老体の心臓には耐えられません。
ぷぷっ。
わたしの場合は、閑散期だったから
3日ごと取り直しができるけど
GWはさすがに無理かな~
でも出発近くになって見直し
したら空席あって値段が下がってた
なんてありうるかも?
> ハワイ島までのチケットも買いました。
> これでキングスランド取れるのかな???
> (´?ω;`)
きゃーハワイ島!!
今、一番行きたい場所だわ。
キングス、どうなんでしょ。
2期も完成したから以前よりは
取りやすいとは聞いてますが
これも頑張ってくださいね~
フレーフレー(^^)/
2014-06-10 14:24 まのあ URL 編集