食のジェネレーションギャップ★
今日で8月も終わり。
なんかあっという間に
夏が過ぎて行きました。
特に記事にするまでもない
飲食話ですが備忘録で…
今年に入って若い子達と
何度かお食事に行く機会があり
チェーン店のオーダーバイキングや
食べ放題の店へ。

牛角
日本の牛角、めちゃ久しぶり!

黒糖おさつバターがウマシ。

デザートのシューアイス。
たしか 2980円だったけな。
お肉はハッキリ言って
それなりなんだけど
種類が多いし、安いねぇ。

かごの屋のしゃぶしゃぶも
行ったなぁ。


若い子達は牛角がいいみたいだけど
私は、かごの屋がいい…
串家物語 携帯メールに
948円という安いクーポンがきたので…。


タコの口から油吐いて笑えた(^O^)


ソフトクリームをチョコレートファウンテンで
デイリークイーン風にしたが
形が悪く、どこから見ても
ぶちゃいく…
楽しみながら、いただきました♪
が…
私もちゃんとした食生活してないから
人の事は言えないが
若い子達の偏食ぶりには驚く…。
あれもこれも食べずに
お気に入りの品をひたすら食べるのね。
(そればっか食べる)
野菜の何々が嫌いとか
魚はあれが食べられないじゃなくて
野菜全部食べない、魚全部食べない、
お米嫌い、麺はどれも嫌いとか、
えっー?が多い。
一体、普段何食べてるの?
行ったメンバーは、お肉が好きだから、
肉系店の食べホだと、それぞれ好きなのを
食べるからいいけど、
他の店(何々の専門店とか)だと、
あれダメ、それダメでビックリしちゃいます。
ちなみに、牛角もかごの屋も野菜は
私だけが食べて、釜飯も乗ってる具材が
どれもイヤと言われ1人釜飯…
お肉とフライドポテトだけ、ずっと
食べ続けたり
串家物語も好きな具材2種類のみ、
それだけ大量に揚げて食べてた。。。
唯一、デザートだけは
美味しいね~って、一緒に
いろいろ食べられるので
よかったけど。
この手の店は、ワタシ的には
種類たくさん、いろんな物が食べ放題♪
なんだけど、
若人的には好きな物が食べ放題♪
なんですね…
色々なものをバランスよく食べなさいと
うるさく言われて育った世代なので
一緒に食事すると食の
ジェネレーションギャップを
感じますわ…
話全然飛びますが、旦那と藤沢の湘南台にある
ブルーシールカフェに行った☆

路面店だから沖縄の店のよう!

メニューが多くて軽食もある。

アイスの上にソフトクリームが乗った
ブルーシールサンデーを
紫イモバニラミックスに
ココナッツアイスでチョイスし
2人で半分こ。
いろんな種類あるし、近くだったら
頻繁に行きたいぐらい♡
ここ数年毎年食べてる
中華街の台湾かき氷。

雪の氷で今年は
フレッシュストロベリーのスペシャル♪
まだまだ、こういうのが美味しいですね♥
また暑くなるらしい。
9月も頑張りましょう~♪
なんかあっという間に
夏が過ぎて行きました。
特に記事にするまでもない
飲食話ですが備忘録で…
今年に入って若い子達と
何度かお食事に行く機会があり
チェーン店のオーダーバイキングや
食べ放題の店へ。

牛角
日本の牛角、めちゃ久しぶり!

黒糖おさつバターがウマシ。

デザートのシューアイス。
たしか 2980円だったけな。
お肉はハッキリ言って
それなりなんだけど
種類が多いし、安いねぇ。

かごの屋のしゃぶしゃぶも
行ったなぁ。


若い子達は牛角がいいみたいだけど
私は、かごの屋がいい…
串家物語 携帯メールに
948円という安いクーポンがきたので…。


タコの口から油吐いて笑えた(^O^)


ソフトクリームをチョコレートファウンテンで
デイリークイーン風にしたが
形が悪く、どこから見ても
ぶちゃいく…
楽しみながら、いただきました♪
が…
私もちゃんとした食生活してないから
人の事は言えないが
若い子達の偏食ぶりには驚く…。
あれもこれも食べずに
お気に入りの品をひたすら食べるのね。
(そればっか食べる)
野菜の何々が嫌いとか
魚はあれが食べられないじゃなくて
野菜全部食べない、魚全部食べない、
お米嫌い、麺はどれも嫌いとか、
えっー?が多い。
一体、普段何食べてるの?
行ったメンバーは、お肉が好きだから、
肉系店の食べホだと、それぞれ好きなのを
食べるからいいけど、
他の店(何々の専門店とか)だと、
あれダメ、それダメでビックリしちゃいます。
ちなみに、牛角もかごの屋も野菜は
私だけが食べて、釜飯も乗ってる具材が
どれもイヤと言われ1人釜飯…
お肉とフライドポテトだけ、ずっと
食べ続けたり
串家物語も好きな具材2種類のみ、
それだけ大量に揚げて食べてた。。。
唯一、デザートだけは
美味しいね~って、一緒に
いろいろ食べられるので
よかったけど。
この手の店は、ワタシ的には
種類たくさん、いろんな物が食べ放題♪
なんだけど、
若人的には好きな物が食べ放題♪
なんですね…
色々なものをバランスよく食べなさいと
うるさく言われて育った世代なので
一緒に食事すると食の
ジェネレーションギャップを
感じますわ…
話全然飛びますが、旦那と藤沢の湘南台にある
ブルーシールカフェに行った☆

路面店だから沖縄の店のよう!

メニューが多くて軽食もある。

アイスの上にソフトクリームが乗った
ブルーシールサンデーを
紫イモバニラミックスに
ココナッツアイスでチョイスし
2人で半分こ。
いろんな種類あるし、近くだったら
頻繁に行きたいぐらい♡
ここ数年毎年食べてる
中華街の台湾かき氷。

雪の氷で今年は
フレッシュストロベリーのスペシャル♪
まだまだ、こういうのが美味しいですね♥
また暑くなるらしい。
9月も頑張りましょう~♪
- 関連記事
-
- 根岸米軍住宅のお祭り 後編 @横浜
- 根岸米軍住宅のお祭り・前編 @横浜
- 食のジェネレーションギャップ★
- ナイトズーラシア 2013 @横浜
- 今週も ららぽ @横浜
スポンサーサイト
コメント