fc2ブログ

2013.5 大阪・神戸(有馬温泉)・京都 旅行記 花伝抄の貸切風呂&お夕飯

先日のハワイ旅行の
荷物整理がやっと終わりました(遅っ)

引き続き下書きしておいた
関西旅行記の続きです。



花伝抄の貸切風呂です。
すべて無料なのがありがたい♪

2013_05121097_20140410035239ad6.jpg

各お風呂のランプで空室か
利用中かわかります。

2013_05121051.jpg

シルキー風呂の霧の湯。
洋風風呂でテルマエ・ロマエ~

2013_05121055.jpg2013_05121054.jpg

洗い場ありデス。

軽く入って、まだまだ夕飯まで時間あるので
中ノ島公園から渡月橋に行くが…

2013_05121071.jpg

平日の夕方のせいか、閑散としていて
お店も閉まってそうなので引き返し
またまた貸切風呂へ。

2013_05121080.jpg
2013_05121083.jpg

レンガつくりのラジウム風呂の茜の湯。

お楽しみのお夕飯タイムが
やってまいりました。

嬉しいことに
アルコール&ソフトドリンク飲み放題♪
宿泊費に含まれてます。

2013_05121127.jpg2013_05121131.jpg

基本メニュー(クリックで拡大します)

2013_05121116.jpg

1人 1000円追加でランクUPな
お酒も飲めますが、旦那はプレモが
あれば十分だそう。

わたしもカクテル、サワー、ワインが
何種類かあるので全然OK~

安上がり夫婦です…

★先付&前菜★
2013_05121105_20140410040113666.jpg
2013_05121113.jpg2013_05121114.jpg
2013_05121111.jpg

★先椀★
2013_05121122.jpg2013_05121124.jpg

★お造り&強肴&焼物★
2013_05121152_20140410040549361.jpg2013_05121154.jpg2013_05121151_20140410040548b52.jpg2013_05121162.jpg

★小鍋★
2013_05121120.jpg2013_05121159.jpg

いろいろ出てきて
お酒が進んじゃうけど
飲みホなので安心、安心(笑)

2013_05121177.jpg
2013_05121184.jpg2013_05121186.jpg

テーブルオーダーの
おばんざい食べ放題。

とりあえず1人前ずつ頼んでみました。

2013_05121164_20140410041139e88.jpg2013_05121171.jpg
2013_05121172.jpg2013_05121173.jpg
2013_05121175.jpg2013_05121181.jpg

口替りの青梅シャーベットが
きた後、一気にやってきた。

二人で分け合って食べたけど
追加はいいかっで

お次はまたまた
テーブルオーダーの
天ぷら食べ放題。

2013_05121178.jpg

白海老のかき揚げと野菜天ぷらの
食べて私は追加で海老1本、

旦那は、いか、鯵やリピの
野菜天ぷら食べてたなぁ。

ちょっと衣が厚い天ぷらだったけど
注文してから揚げるので
アツアツでそれなりに美味しい。

お食事にして
よろしいですか?って

うわっ、まだあったか!

仕切りがある半個室みたいなお食事
ブースでいただいてましたが

部屋にある引き出しを開けると

2013_05121168.jpg

マイ炊飯器が!

どうやら、席に着く時に
スイッチ押したみたい。

蒸気が出ない炊飯器らしく
ご飯炊かれていたなんて
気がつかなかったよ。

2013_05121190.jpg

桜海老と生姜のかやくご飯に
有馬山椒、京漬け、京味噌汁。

美味しくて、ついつい
食べちゃうじゃない(^_^;)

特に有馬山椒がメチャ気に入って
帰りにデパ地下で買って帰った。

2013_05121195.jpg

水菓子は洋風しること
西瓜、枇杷。

も~~お腹いっぱいだわ。

正直、絶品!な
お料理はないものの
どれも普通に美味しいし

この宿泊代でアルコールフリーに
たくさんのお料理…満足です。

2013_05121197.jpg

そして満腹ひぃ~なところに
バーで利き酒、いつもの
夜鳴きそばの案内いただき、
ぜひ行かれて下さいね♪って。

部屋に戻り、転がって1~2時間も
経つと、落ち着いてきてまた出動…(笑)

2013_05121204.jpg

本当に無料でいいんですか…(すごっ)

2013_05121206.jpg

メニュー。
さすがに1人、1~2杯の
制限ありましたケド。

2013_05121208.jpg
2013_05121213.jpg
2013_05121211.jpg

お庭を眺めながら日本酒と
梅酒飲んだような。

2013_05121215.jpg

夜鳴きそば(無料)は
なんと!女性だけ
デザートの選択可♪

無料だから、ついつい頼んじゃうけど
キツイんだよね、食後のラーメン。

これは嬉しい。

2013_05121221.jpg

旦那はさらりと
ラーメン食べてた。。

2013_05121226.jpg

わたしもさらりと別腹の
草餅デザートを…

この後は最後のお風呂(大浴場)に
軽く入って上がったら湯上り処に

2013_05121085.jpg2013_05121087.jpg

アイスキャンディー食べ放題(爆)

2013_05121092.jpg
メロン、バナナ、レモンの3種。

恥ずかしながら
ひとっ風呂浴びたら
食べたくなるもんで…
(アイスも別腹)

二人で半分こして
いただき♡

2013_05121100.jpg

チープな昭和の味だけど
たまに食べると美味しいっ(^-^)

恐ろしい宿だ…

これでもかっ☆の
無料尽くし…

わたしの友人も共立さんの
癒しの湯宿シリーズが好きなんですけど

‘ここってエアライン、ホテルの
ラウンジが好きな人向けだよね‘と
意見が一致(笑)

お風呂、お酒、ご飯、デザートが
たくさんの大満足な夜がふけていきました。

翌日につづくー
関連記事
スポンサーサイト