fc2ブログ

2013.5 大阪・神戸・京都 旅行記 有馬温泉にGO-!

忙しくなってしまいハワイ旅行記の
続きが作成できない状態です。

またバリバリと復活しますので、
それまでせっせと下書きしておいた
関西旅行記の続きを更新しますね!

長いけど一気に行きます♪



神戸ステーキ、三宮でお買い物を
した後は、新神戸トンネルから
阪神高速線・有馬口で降りてホテルへ。



初めて行く有馬温泉

♪ありっま ひょうえの こうようかくへ~ ♪

というCMが子供の頃にTVで
流れていて有馬温泉といえばこれが浮かぶ。

あれは兵衛 向陽閣という
旅館なのね~

こっちではもう見ないですけど
今も放送してるのかしら。

そんなことは置いといて
お泊まりは、これまたお初の…

2013_05120907.jpg
2013_05120900.jpg
東急ハーヴェストクラブ 有馬六彩
WEBサイト→こちら

HGVCと提携しているので
オーナーさんにお馴染みの
会員リゾートですが、

今回はHGVCからの予約ではなく
東急不動産 株主優待券を使用しての
予約です。

素泊まり 1泊1部屋 10500円(平日)

旦那の友人が
ハーヴェストクラブ会員&
東急不動産の株主さんなんですわ。
ちなみに エクシブも会員。羨望!

2013_05120901.jpg

ひっそりとしたエントランス。

2013_05120903.jpg

荷物カートがあって
自分で運びます。

2013_05120627.jpg

洋室ツインタイプ。

2013_05120633.jpg
2013_05120632.jpg
2013_05120630.jpg

十分な広さです。インテリアもシックで
お洒落。

2013_05120638.jpg2013_05120643.jpg

冷蔵庫は空。
お茶2個あり。

2013_05120669.jpg

お茶請けは
クリーム炭酸せんべい。

2013_05120653.jpg
2013_05120665.jpg
2013_05120655.jpg
2013_05120657.jpg

バスユニットは洗い場付き。
アメニティーは質素かな。

2013_05120672.jpg
2013_05120675.jpg

眺めは山と温泉街。
高台にあるので景色いいです。

館内を探索♪

2013_05120909.jpg
2013_05120916.jpg

新しい施設で
どこもかしこも綺麗。

★ライブラリーラウンジ★ 8:00~22:00

2013_05120689.jpg
2013_05120913.jpg


有料のセルフラウンジです。

ソフトドリンク 300円ぐらい
ビール 500円ぐらだったけな。

夜はムーディーで雰囲気◎

★室内プール★ 6:00~10:00 15:00~21:00
2013_05120820.jpg
2013_05120812.jpg

貸切状態でまったり。
ジャグジーきもちいい。

★温泉★ 6:00~24:00
2013_05120805.jpg2013_05120801.jpg
spa_photo.jpg
※画像はWEBサイトからお借りしました。

温泉好き夫婦は名湯・有馬の
金湯を楽しみにして行きました。

思ったより茶色くなく
やわらかいお湯でイイ感じ。

露天なのでのぼせることなく
ゆっくり浸かりビバのんのん~

平日だったせいか空いていて
お上品なシニアが多く
会員リゾート特有の空気。

初のハーヴェストクラブ
よかった☆

ここでも十分なぐらいだから
ランク上のVIALA annexなんて
めちゃ良さそう。

ハーヴェストクラブの会員権は
HGVCみたいにホーム物件を決め
購入すると

ホームグラウンド(購入ホテル)利用券と
相互利用券が毎年発行されるそうです。

ただ宿泊は無料ではなく
1泊 1人 3888円~の利用料金が
かかるみたいですが

G.W.夏休み、・お正月などの特定期間、
土日・祝日も同一料金なのがウリ。
(ホームグラウンドと相互利用施設では
利用・予約内容は違うみたい)

うちは休みは少ないが休む時は
フレキシブルにお休みが取れる家だから

株主優待券やホテルサイトからの
利用で十分なので購入は考えてませんが

いいのよ。
ハーヴェストクラブ…

室内TVでさかんに新しい熱海伊豆山を
紹介していて、いやーーん行きたいっ。

今年の秋に開業の京都鷹峯も
行きたいっ。

その前に他の施設も行ってみたい!

それで、実は去年、もう一ヶ所
泊まってます(笑)

そのうち旅行記書きますね。

さて、長くなっちゃたけど
軽く温泉入ってお出かけしました。
つづく~
関連記事
スポンサーサイト