fc2ブログ

中華街で台湾 @横浜中華街

お仕事で関内行った帰りに
中華街に寄り道。

マイブームな
‘中華街で台湾料理‘です。

前回は秀味園で魯肉飯(ルーローハン)を
テイクアウトでしたが
今回はこちらへ↓

2014_03100070.jpg
口福
WEBサイト→こちら(ぐるなび)

こちゃごちゃした店頭の奥、
店内で出来上がりを待ちます。

2014_03100069.jpg

中国(中華)なんだか、台湾なんだか
よくわかんない内装…

2014_03100123_20140324004435012.jpg
魯肉飯 840円

秀味園(500円)より、高いだけあって
角切りのお肉がたくさん。ご飯の量も多く
2人で分けてちょうどよかった。

お味は八角風味が強く、クセがあるが
嫌いじゃない味。また買うかも~

2014_03100065_2014032714590088b.jpg
頂好食品
おやつもテイクアウト。(電柱が邪魔で店名わかりにくいですが)

WEBサイト→こちら

庶民的な中華菓子売ってます。

2014_03100060.jpg
マーラーカオ(中華風蒸しパン)

2014_03100106.jpg

子供の頃、中華街に行くと必ず買ってもらった
マーラーカオ。肉まん、月餅などには目もくれず
これ一筋だった(笑)懐かしい味です。

2014_03100062.jpg

こちらの名物・その1 ココナッツ団子

2014_03100110.jpg
2014_03100114.jpg

真っ白の皮はやわらかくモッチリ。

中のココナッツ餡、ほどよい甘さで
これは美味しい‼ ココナッツ好きには
たまんない。リピ決定♪

2014_03100057.jpg
名物その2 鳳梨酥(パイナップルケーキ)

一番のお目当てはこれでした。

2014_03100097.jpg

バラで買えるのでちょこ買いできて
いいわ~ これもリピ決定♪

箱入り贈答用も売ってましたが
自宅土産向けの店かな(知名度ないし)
 
やはり、自宅用以外のお土産なら
大手中華飯店のかなー。で、こちら↓



これは6個入りで650円。
簡易パッケージですが、箱入りだと
8個で950円。

2013_11030049.jpg
重慶飯店のです。

サクサクのクッキー生地に
甘さ控えめのパインジャム。

台湾通の方には物足りないかも
しれませんが、クセがない味で
有名飯店なのに、お値段手頃。

中華街のお土産にオススメです♡
関連記事
スポンサーサイト