fc2ブログ

東名 海老名SAでパンを買う♪ 

小田原おでかけついでに。

旦那の小田原行き。
先日は昼間の話でしたが

夕方~夜にもよくあり
たまーにくっ付いて行きます。

お目当ては東名の海老名SA(笑)

去年の話もあって古いのですが
5~6回分をまとめて☆

~海老名SA・下り~

これは去年の秋ぐらいかな。


なんつッ亭 × ゑびな軒
夏野菜と味噌のキーマカレー風つけ麺。

ピリ辛でナカナカ美味しかったような。

以前も記事にしましたが、
メロンパンで有名な‘ぽるとがる‘は

夜になるとカフェリシオで
お得なバラエティ袋を売るので
チェックは欠かせない(笑)

IMG_20130818_202511.jpg2013_09050014_201403221809481dc.jpg
一袋 500円。半額近いです。

IMG_20140221_20511899.jpg

先月は‘はらドーナッツ‘が
全品 100円で安かった~

IMG_20140221_205307810.jpgIMG_20140221_205315903.jpg

いろいろ買ったけど、季節のフルーツとか
170円ぐらいしたから、100円は安い☆

~海老名SA 上り~

上りは、下りより遅い時間なので
お店が閉まっていてツマンナイけど

お土産屋さんと成城石井は開いているから
プラ~と。

2013_10200007.jpg2013_10200010.jpg

頑固市場(水産加工品店)で
瓶詰、ふりかけ買ったり~

IMG_20131106_034616.jpg2013_11070006.jpg
箱根ベーカリーのお買い得袋も。
あはは、好きだねぇ~(笑)
だってお得なんだもん~☆

2013_03180097.jpg2013_03180101.jpg

もしもツアーズで…人気NO.1
とか書かれているとつい~

高久製パンの弦斎 カレーパン。
これは美味しかった‼

2013_03180099.jpg2013_03180107.jpg

これも高久製パンの3種の季節のあんパン。
最近見かけないから、もう売ってないのかも…。

2013_09050009.jpg

成城石井の海老名店限定 富士山あんぱん~

2013_09050017.jpg

ただ富士山型してただけの
アンパンだったけど(笑)

限定品に弱い…

それとメロンパンとかカレーパン、
アンパンが好きな昭和オンナです…^^;

ほとんど、パン買いにSAに
寄ってる?ようですが

プチ旅行気分になれて
好きなんだなぁ。SAって。

去年はドライブ旅行が多かったから
もっとSA話があって
そちらはそのうち旅行記で~♪
関連記事
スポンサーサイト