2014.1 ハワイ旅行記 ハイアット ファーマーズマーケット
ハワイに戻ります。
3つ行ったファーマーズマーケットの
2つ目。

ハイアット・リージェンシーホテルで開催される
ハイアット ファーマーズマーケット
毎週木曜日 16:00~20:00。
インターナショナルマーケットプレイスの
ファーマーズマーケットがなくなる替わりに
開催されるようになったらしいけど
INMPのは行った事なくて。
ハイアットなら行きやすいし
すんごく楽しみにしてました。
行ったらやたら果物屋が
多くてね。

こんな感じのカットフルーツのパックが
たくさん売っていてフルーツ市のようでした。
だいたい1パック $3が相場。
ABC、高橋さんで買うより安い。
その場で切ってどんどん詰めてる店も
あってフレッシュそう。
わたしも欲しかったけど、帰国前日で
食べ切れそうになく断念でした。

カットしてないフルーツも
売ってたよ。


画像ブレブレですが
North Shore Goodies(ノースショア グッディーズ)を
売っている店があって、全種類売ってるんじゃないか?な
ぐらい種類豊富。一度にいろいろ買えていいかも。
後はBBQプレート屋、タイ、ベトナムの店、
クッキー、マラサダ、ジェラードのお店など
あったかな。
今回、お目当ての物があって、
血まなこになって(笑)
探したんですがなかったの。
それはフランキーズ・ナーセーズ農場の
ハニークリームパイナップル!
モヤさまで絶賛のパイナポーを
欲しかったけど、ないーーー!!
キィーー(ジタバタ)
どうも冬は大きくならないから
あまり売らないらしいです。
農場に行けばたまにあるらしい。
うーん、最近は冬しか行かないから
一か八かでワイマナロの農場に
行くしかないかー。
あと、Lox of Baglesのベーグルも
お土産にしたかったけどなくてグスン~
こういう市って出店してなかったり
売り切れだったり、その時の運ですね。
ここは行きやすいし、
曜日が合えばまた行こう。
3つ目の市は前から開催されてるので
新しくないからいいかなってことで旅行記で♪
3つ行ったファーマーズマーケットの
2つ目。

ハイアット・リージェンシーホテルで開催される
ハイアット ファーマーズマーケット
毎週木曜日 16:00~20:00。
インターナショナルマーケットプレイスの
ファーマーズマーケットがなくなる替わりに
開催されるようになったらしいけど
INMPのは行った事なくて。
ハイアットなら行きやすいし
すんごく楽しみにしてました。
行ったらやたら果物屋が
多くてね。

こんな感じのカットフルーツのパックが
たくさん売っていてフルーツ市のようでした。
だいたい1パック $3が相場。
ABC、高橋さんで買うより安い。
その場で切ってどんどん詰めてる店も
あってフレッシュそう。
わたしも欲しかったけど、帰国前日で
食べ切れそうになく断念でした。

カットしてないフルーツも
売ってたよ。


画像ブレブレですが
North Shore Goodies(ノースショア グッディーズ)を
売っている店があって、全種類売ってるんじゃないか?な
ぐらい種類豊富。一度にいろいろ買えていいかも。
後はBBQプレート屋、タイ、ベトナムの店、
クッキー、マラサダ、ジェラードのお店など
あったかな。
今回、お目当ての物があって、
血まなこになって(笑)
探したんですがなかったの。
それはフランキーズ・ナーセーズ農場の
ハニークリームパイナップル!
モヤさまで絶賛のパイナポーを
欲しかったけど、ないーーー!!
キィーー(ジタバタ)
どうも冬は大きくならないから
あまり売らないらしいです。
農場に行けばたまにあるらしい。
うーん、最近は冬しか行かないから
一か八かでワイマナロの農場に
行くしかないかー。
あと、Lox of Baglesのベーグルも
お土産にしたかったけどなくてグスン~

こういう市って出店してなかったり
売り切れだったり、その時の運ですね。
ここは行きやすいし、
曜日が合えばまた行こう。
3つ目の市は前から開催されてるので
新しくないからいいかなってことで旅行記で♪
- 関連記事
-
- 2014.1 ハワイ旅行記 手配話②
- 2014.1 ハワイ旅行記 手配話①
- 2014.1 ハワイ旅行記 ハイアット ファーマーズマーケット
- 2014.1 ハワイ旅行記 夜のKCCファーマーズ・マーケット
- 2014 ハワイ HGVC ホクラニ・ワイキキ ☆1BEDプラス・ルーム
スポンサーサイト
コメント
No title
たくさん更新されてて、どの記事にも
コメントしたいんだけど(笑)
今回、このFM行って来たからここで~~
私のお目当てはLox of Baglesだったの。
実店舗は行ける場所じゃないもんね。
でも・・・いなかった(涙)
そそ、フルーツが多いよね。
お隣のキングスビレッジに行った時も
そう思ったんだけど。
でも3ドルで買ったパパイヤは美味しかった!
ハイアットではぶらーっと流しただけで
結局カップケーキを買って帰ったという(笑)
ワイキキだし行きやすいんだけど
屋内なせいかちょっと窮屈なような
FMの雰囲気出ないような微妙な感じかな?
↓のGreat Harvest Breadいいよねー。
まぁるいパン、美味しそう。
ダウンタウンのお店に行ったことあるよ!
2014-02-11 22:52 ayuko URL 編集
Re: No title
あは、出来る時に怒涛の更新しないと
追いつかないのよー(笑)
ハイアットのFM行ったのね!
Lox of Bagles欲しいよね~
これも血まなこで探したよ(笑)
ほんと、 実店舗はあの場所じゃ、
なかなか行けないもん~。
あらら、同じくなかったんだ。
あってもお目当ての人多そうだから
すぐに売れちゃうのかな…
でしょ~フルーツ屋さんが多くて
どこも似ていたね。
パパイヤ美味しかったんだ~(*^_^*)
キングスビレッジもそうなのね
行ったことないんだよね、ここのは。
ここもそろそろなくなるみたいだから
行っておかないと…って
次回まであるのか?(笑)
ハイアットのカップケーキは
あの店ね。あたしはパールリッジで
買ったよーアハハ(笑)
たしかに、屋内のあのスペースには
窮屈かもね。人だかりで
よく見えなかった店あったし。
外の開放感がないからバザー?みたい。
Great Harvest Bread
いいよねー。 ハワイのパンに
しては美味しかった。
まぁるいパンは前に
3チーズガーリックブレットを
買ったの。ここのブルーベリークリチスコーンも
イケる。もしかして食べたかしら?
ayuko さんはダウンタウンのお店なんだ。
あたしはカハラ店~(^^)
両店舗とも行こうと思えば行けるけと、
なかなかこれだけ買いには行かないから
こういう所で出店してくれると嬉しいよね~
2014-02-12 19:41 まのあ URL 編集
No title
Great Harvestはスコーン目当てで寄ったの。
13時くらいだったかな・・・既に売り切れ。
やっぱり美味しいのね><
最近、DHMGのスコーンのクリチが減った気がして。
やっぱり次はGreat Harvest かな!!
2014-02-12 22:06 ayuko URL 編集
Re: No title
売り切れでしたか。
残念~(>_<)
Great Harvestのスコーンは
隠れた名品?みたいよ。
あ、やっぱり?
この前パトロールしたら
DHMGのスコーンのクリチが少なくて
ブルーベリーが多くて青紫色が
凄かったの(笑)
Great Harvestのスコーンも
種類あって食べたいのが
あるから、わたしも行きたい~
2014-02-13 02:06 まのあ URL 編集