fc2ブログ

2014.1 ハワイ旅行記 夜のKCCファーマーズ・マーケット

粉雪~ ねえ 心まで
白く染められたなら~♪

窓の外を見るたびにレミオロメンの
歌を一日中歌ってました…

夫婦で家に引き篭もっていて
たまにはこんな日もいいかな。

こんなに降ったのは16年ぶりだそうですがし
16年前の日。

全然記憶にない(笑)

旦那はしっかり憶えていて、2週連続で
降り、大変だったとその時の話を
してくれました。

へ~~って、そういえばそんな話を
前に聞いた事あるわ…。

そうそう!

2013年のハワイ旅行記。

感動のJAL便で帰国して
終わってますが、実は余談があるのです。
(年末で忙しくてUPできなかった)

あの時はハワイ帰国日前日が
大雪の日でして。

現地で大雪の話は聞いていたけど
到着は翌日の夜だし、

翌日空港で電話したら、晴れていて
道路の雪も溶けてきたよと言うので
特に心配もしないで帰国。

旦那がYCATまでお迎えに
来てくれるとのことで

スーツケース2個
お土産バッグ1個
ハンドバッグ1個を

カートに乗せリムジンバス
乗り場まで行ったら

首都高が凍結で閉鎖のためバス運休!!

まじーーー!?(◎o◎)!

呆然…

すぐに旦那に電話すると、迎えに行っても
いいけど、首都高走れないとなると一般道、

しかも雪が所々あるから2時間以上は
かかるんじゃないかなーと。

幸い、横浜まで京急1本で帰れるから
すぐにABCカウンターでスーツケース1個を
無料配送して(ホルダーしていてよかったアメックス♡)

スーツケース&お土産バッグを
持って電車で帰りました。

しかし、スーツケース&お土産バッグ持って
電車で移動って最近やってなかったから
疲れること!

混雑時間でないからケチって荷物1個しか
送らなかったのを悔やんだわ(笑)

雪が降ったら交通が麻痺する首都圏。

定時に到着して京急が走ってたから
よかったけど、タイミングが
悪かったら危ない、危ない。

翌日だろうが、油断できないし
現地で聞いた以上はすぐに帰りの足の
心配して調べておかないといかん。
と反省しました。

今日、明日、出発・帰国の方、
大変でしょう。

無事、出発&帰国(帰宅)
されますように。




さて、ハワイに戻ります。

今回は3つのファーマーズ・マーケットに
行きました。

そのうちの1つ。
去年から開催されているので、最新の
情報ではないですけどネ。

土曜の朝市のほかに毎週火曜の夕方から
開催されるようになった
KCC ナイトファーマーズ・マーケット

夜といっても、時間は
16:00~19:00なので夕市?

4時すぎに行ったら、まだ明るいから
バスでもトロリーでも全然OKな感じです。

ただ…

2014_01130961.jpg

ハワイにゃう。でもお伝えしたけど
お店が少なくて寂しい…

やっぱKCCっていうと、あのイメージが
あるから、えっっ!?

すべてのお店は撮ってませんが、
こ~んなお店がありました。

2014_01130952.jpg

ここはそそられた!(買わなかったけど)
タイ料理屋さん。カレーやパッタイ~

2014_01130953.jpg

スプリングロールなどの揚げ物とか
美味しそうでした。

2014_01130955.jpg

シーアスパラガスのお店は、いろんな
ところで出てますね。お稲荷さんのお弁当とか
食べてみたい…

2014_01130954.jpg

お友達が好きなドレッシング。
わりとマイルド味でした。

プレートランチ系は
HIBACHI(ヒバチ)が出てた。
ここはポキ(ポケ)の試食の種類が
たくさんあって美味しかったナ。

2014_01130949_2014020900551881a.jpg
Great Harvest Bread だ!

グレート・ ハーベストはカハラ、ダウンタウンに
店ありますが、なかなか行けなくて。

2014_01130945.jpg

このパン、前に買ったことある。
美味しかったから
また買おうか悩み、滞在日数と
相談して諦め~(T_T)/~~~

2014_01130941.jpg

ワッフルとBrigadeiroとか売ってる店とか~
(ブリガデイロはブラジルのスイーツらしい)

2014_01130960.jpg

クッキー、ブラウニーのお店…

2014_01130948.jpg2014_01130947.jpg

フルーツ屋さん。
アップルバナナ 59¢/LB
パパイヤ 89¢/LB

朝市でお馴染みのナロ・ファームの野菜、
普通の野菜とか、

とりあえず、ここで夕飯は揃いそうだけど
なんせ店が少ないのよー。

2014_01130964.jpg

唯一買ったのが、ピザ屋さんで売っていた
スターアップル・レモン ジュース

2014_01130966.jpg

甘くない桃ジュース??

不思議な味だったけど
珍しいモノ飲んだわん。

今回は曜日の都合で朝は
行けなくて貴重だったナイトKCC。

朝市も最初の頃は、こじんまりとした市で
(これよりは店あったけど)ひっそり

やってたのでこれもそのうち土曜の朝と
同じぐらい賑わう市になればいいな♪
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

まのあさん、こんにちは。
横浜もすんごい積もりましたね~。
私も「♪ドカ~雪 ねえ」と歌ってましたよ。

16年前覚えてます。新婚だったころで雪がうれしくて、厚底ビーサンはいて(靴が濡れるので)近所の公園で雪合戦しました!(写真がある)
昨日はご夫婦で巣篭もりでしたか。うちは主人は出張でいなく、この雪ハイテンションをどうしたろかと・・・。猛吹雪のなか意味なく出かけてすっころんでもバカだし、着替えるのもめんどくさなのでウズウズを抑えながら歌いながら外ばかり見てました。

そうです。京急はめったに止まらないんです。
昨日も三崎のあたり除いて普通に動いてました。
京急沿線なので本当に羽田にハワイ便ができたのは嬉しい限りです。
毎年行くつもりが、のびのびてやっと3年ぶりに渡ハできそうです。5月予定ですが・・・。
3年の間にも色々変わってるんですよね。まのあさんの記事、毎日拝見していますが、もういちど(いや、何度も)読み返して勉強しますわ。
本当にいつも便利に使わせていただいてます。

久々なのでつい長々と失礼いたしました。今年も宜しくお願いいたします^^





夕方のKCC

そそ、去年の3月に行った時も
こんな感じでしたわ~
土耀日があまりにも
混みこみになったので行ってみたんですけどね

No title

こんにちわ。

KCCファーマーズマーケット
私、行った事無いのです(泣)
30年前も・・。 スワップミートは行ったんですけどねぇ・・(しんみり)
30年前って有ったんですか?
私、あまり印象無いんですけど・・。

この夏の渡ハも土曜着で、チャックアウトも土曜。
私はそのまま残るけど、旦那は帰るので行けそうも無いなぁ・・残念です。

でも、夜のは何とか行けそうなのでチャレンジしてみたいです☆

Re: No title

namiさん

こんばんは♪
ほんと、積もりましたね~。

♪ドカ~雪 ねえ(爆)

え~16年前おぼえてますか!
新婚だったのね。
雪合戦って初々しいわ(^^)

あー、わたしと反対だわ。
この頃は結婚してたけど
旦那は出張というかプチ単身赴任で
家にいなくて、たぶん1人で家に篭ってたみたい。

ぷぷっ、この雪ハイテンションを
どうしたろかとって(笑)

凄かったですね。猛吹雪!
わたしもどんなんだか少しは見に行こうかな~て
ドア開けてビックリで遭難しちゃうじゃないかって(笑)

namiさん、京急沿線なんですか~
ほんと、私鉄は強いけど
その中でも京急は最強かと(笑)
京急が止まってるって、ただ事ではない!って
緊張するもの^^;

しかし、羽田まで同じ路線って便利ですよね。
おおっ☆3年ぶりですかーー!
それはテンション上がるわ。

3年だとかなり変わってるかな。
いえいえ、こんな拙いというか
テキトーなブログなのに読んで
いただいて有難いです~

うわー、あと3ヶ月~
あたしまで楽しみになってきた!

こちらこそ、遅ればせながら
今年もよろしくお願いいたしまーす♡

Re: 夕方のKCC

スゥさん

そうね、ナイトマーケットと
なっているけど時間的には
夕方よね~ 夕市か。(それも本文に入れておこっ)

スゥさん、去年の3月に行かれたのね。
土耀日に比べ店も人もガラーンで
差がありすぎだよね。

Re: No title

yuu915さん

こんばんは~

そそ、昔はスワップミート!
アロハスタジアムとパールリッジの
カム・スワップミートが定番でしたね~

30年前ってどうなんでしょ。
マノアあたりだとあったのかな~

あちこちの地域であったんだと思うけど
地元のしかいないようなローカルな市
だったのでしょうね。

ワイキキのWCC(ワイキキ・コミュニティーセンター)の
ちっこい朝市は大昔(15年以上前)は
たまに買いにいってましたが今もあるのかしら。


土曜日に残るなら行けますよ~
バスで簡単にトライできるので
お時間あったらぜひ。

夜に行ったら場所もわかりますし。
KCCの朝市、一度はオススメですよん。

バスの行き方は夏前に記事にしますね~

No title

おはようございます。

再度登場失礼しますm(_ _)m

バスでKCCですね。
チャレンジしてみます。
年とったら、駄目ですね。若い頃はじゃんじゃんザ・バスに乗ってあちこち行ったのに・・。
ちょっと臆病になってしまって(T_T)
それと、つくづく自分が情けないのはハワイラブ☆
とか言いながら、全然大事な事覚えて無いところ・・
しょうもない事はしっかり覚えてるのにね。
まのあさんの記憶力にはホントビックリします。
あの店はウン年前にはあそこにあった!とか・・。
ホント勉強になります。


笑ってしまったので・・ここに失礼します。
>ムキー
私もです。
私はまのあさんより少し早い、真央ちゃんが銀だった4年前に目覚めました(*^_^*)

Re: No title

yuu915さん

こんばんは~
いえいえ、コメありがとうございます♪

バスは乗り慣れると使えますよね。
きっとすぐに昔の感が戻りますよ~

あはは、しょうもない事は
覚えてるって~
あるあるあるー(笑)

わたしも同じですよ。
鮮明に覚えてる事と記憶喪失のように
まるで覚えてない事の差が激しいんです(笑)

ムキー話(汗)
でしょ、でしょ~?

yuu915さんは4年前に
目覚めたのですか!

あたしなんてその頃は
お花畑全開で…

たしかにあの時に騒がれてたけど
趣味と政治や国際スポーツの話は別だと
何とも思わなかったバカちんです^^;

先輩だわー。ますますこれからも
よろしくお願いします~

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

鍵コメさん

コメントありがとうございます~

いえいえ~
お詳しそうで頼りになりますよ~(*^_^*)

そうでしたか…
そうそう、闇の深さと現状の酷さ、
知らぬうちに入り込んでる浸透力に
知れば知るほど怖く、嫌いになって
ズブズブと心が沈んでいくぐらいにです(涙)

鍵コメさんは、そんなになって
しまったのですか!

もしかして、昔はお好きだったとか?
(違っていたらすみません。
わたしのようにハマっていた人ほど
拒否反応が激しいらしいので…)

そうですか、地元も…
こっちもですよー(涙)

そうなんですよ!
感心ないどころか、まだ好き好きだったり
えーーー!!なんです。

まあ自分もそうだったので
あまり強く言えないのですが。。。

ええ、そうそう。
しっかりしましょ☆

うわぁ、ご親切にご配慮ありがとうございます♡
その時はサイン出しますよーーー。
ご迷惑かけちうゃいそうだけど
よろしくお願いしま~す♪