2014.1 ハワイ Island Vintage Coffee通い
今回のハワイ滞在。
ホクラニ泊まっていたこともあって
ほぼ毎朝、アイランド・ヴィンテージ・コーヒー に
行きました。
食事もしたけど、毎日のように通っていたのは
ワケがあって!

去年、売り切れで買えなかった
カメハメハ・ベーカリーのアレが
IVCで売っていると、のりさんのブログで
教えてもらい…(のりさん、ありがとう~♡)
コオリナ店で購入とのことで
ホノルルでもあるのかしら?と調べたら
ロイヤルハワイアンSCの店にも売っていると
いろいろな方のブログでお見かけして
これは行くっきゃない!
去年の屈辱を晴らすのよ☆


↑去年の買ったはこれ。ポイ・ハウピアと普通のマラサダ。
カメハメハ・ベーカリーで購入です。
が…
ほぼ毎朝、行ったがなくて
諦めてたんだけど、帰国日の朝…

山盛りに入荷されてましたー
1個 $3ちょいして、お店で買うより
倍以上(お店では1個 $1ちょい)しますが
今回はレンタカーないし、あの場所まで
バスでわざわざ買いに行くのを思えば
背に腹はかえられないわ!!
(↑タロイモ・マラサダごときで大袈裟・笑)
しかし、アイランド・ヴィンテージ・コーヒー、
商売上手いわね… 日本にも進出したし。。

2つ買いました。帰国日なので
そのままお持ち帰りして、旦那と
1個ずついただき~。

あざやかな紫のポイ・グレイズド
冷たいままと少しレンチンしたのと
両方いただいたけど
温めたほうが、ふあん~として
美味しかったです。
最後の最後に買えて
ほんと、よかった!
もうひとつ、気になるモノも
買ってみたの。
パシフィック・ビーチ・ホテル、1階の
アロハ・センター・カフェで売ってる

クロサダ(クロワサダ)

ここのショーケースにあり。
クロサダとは
クロワッサン&マラサダらしい。

ここのカフェ、広いのね。

3種類置いてあって
リリコイとババリアン $3.75
ミニ・クロサダ(プレーン) $2.25
ババリアンって何味よっ?
わかんないから買わなかったけど
後から調べたらババロア・カスタードムリーム
らしいです。

リリコイとミニ・クロサダ。
こちらも帰国日にお持ち帰りし、
ポイ・グレイズドと一緒に旦那と
食べ比べ。

ああ、たしかにクロワッサンとマラサダが
合体した味だわーて感じ。
味はともかく、買えた事に
満足なのでした。
懲りずに今度はクロナッツかな(笑)
ホクラニ泊まっていたこともあって
ほぼ毎朝、アイランド・ヴィンテージ・コーヒー に
行きました。
食事もしたけど、毎日のように通っていたのは
ワケがあって!

去年、売り切れで買えなかった
カメハメハ・ベーカリーのアレが
IVCで売っていると、のりさんのブログで
教えてもらい…(のりさん、ありがとう~♡)
コオリナ店で購入とのことで
ホノルルでもあるのかしら?と調べたら
ロイヤルハワイアンSCの店にも売っていると
いろいろな方のブログでお見かけして
これは行くっきゃない!
去年の屈辱を晴らすのよ☆


↑去年の買ったはこれ。ポイ・ハウピアと普通のマラサダ。
カメハメハ・ベーカリーで購入です。
が…
ほぼ毎朝、行ったがなくて
諦めてたんだけど、帰国日の朝…

山盛りに入荷されてましたー

1個 $3ちょいして、お店で買うより
倍以上(お店では1個 $1ちょい)しますが
今回はレンタカーないし、あの場所まで
バスでわざわざ買いに行くのを思えば
背に腹はかえられないわ!!
(↑タロイモ・マラサダごときで大袈裟・笑)
しかし、アイランド・ヴィンテージ・コーヒー、
商売上手いわね… 日本にも進出したし。。

2つ買いました。帰国日なので
そのままお持ち帰りして、旦那と
1個ずついただき~。

あざやかな紫のポイ・グレイズド
冷たいままと少しレンチンしたのと
両方いただいたけど
温めたほうが、ふあん~として
美味しかったです。
最後の最後に買えて
ほんと、よかった!
もうひとつ、気になるモノも
買ってみたの。
パシフィック・ビーチ・ホテル、1階の
アロハ・センター・カフェで売ってる

クロサダ(クロワサダ)

ここのショーケースにあり。
クロサダとは
クロワッサン&マラサダらしい。

ここのカフェ、広いのね。

3種類置いてあって
リリコイとババリアン $3.75
ミニ・クロサダ(プレーン) $2.25
ババリアンって何味よっ?
わかんないから買わなかったけど
後から調べたらババロア・カスタードムリーム
らしいです。

リリコイとミニ・クロサダ。
こちらも帰国日にお持ち帰りし、
ポイ・グレイズドと一緒に旦那と
食べ比べ。

ああ、たしかにクロワッサンとマラサダが
合体した味だわーて感じ。
味はともかく、買えた事に
満足なのでした。
懲りずに今度はクロナッツかな(笑)
- 関連記事
-
- 2014 ハワイ HGVC ホクラニ・ワイキキ ☆1BEDプラス・ルーム
- 2014.1 ハワイ 再び・さようならINMP&山頭火
- 2014.1 ハワイ Island Vintage Coffee通い
- 2014.1 ハワイ☆ヒルトン村のピニャケーキ
- 2014.1 ハワイ ヒルトン村のラニカイ・ジュース
スポンサーサイト
コメント
No title
おはようございます。
怒濤の更新ありがとうございます(^o^)〃
アイランドビンテージコーヒー
ホクラニから近いので私もとても楽しみです。
私は恥ずかしながら行った事無いので、まずはアサイボールを食べてみたいと思っています。
以前お話した自作アサイボールもまとめ買いしたのでせっせと食べてますが、回数を重ねるうち美味しく作れるようになってきました。
ハワイで食べたらもっと美味しいでしょうけど・・(^^)
それにしても、次から次へと新しいスイーツが出て来るので、宿題が増えて大変デス。
>ババリアンって何味よっ?
ババリアン・・って見たとき衝撃でした。
わたし?(笑)
って美味しいのか??
・・ババロアとカスタードで美味しそうなので、安心して食べてみたいです。
(共食い?)
2014-01-27 09:52 yuu915 URL 編集
No title
私のオツムをなんとして~笑
まのあさんのブログで予習していくのにお店全然いけてな~~い。
ハワイにつくとほとんど忘れちゃう。
村の中って全然散策してなかったわ 汗
そういえば散歩中ラニカイジュースを持ってた人いたわぁ~
村内にあるなんて気付かなかった 汗
アイランドヴィンテージは一度行ったけどなにも買わなかったの。あのアサイの入るマグは持ち帰る勇気がなく・・・・
タロイモのマラサダ好き!ゲットできてよかったですね。クロナッツってテレビできいたけどNY?で売れ筋??
日本でも買えるようですね。ハワイでもどこかのお店で扱ってるのかなぁ?
ハワイにいきたいぞぉおお
2014-01-27 12:49 naia-honu URL 編集
Re: No title
こんばんは~
週末だったので怒濤の更新
しちゃいました(^^)
ここはホクラニから近くて
通いやすかったですよ。
ここのアサイボウル有名だから
一度は食べたいですよね~
自作アサイボール美味しく作れるように
なったのですか!それは何より♪
そそ、 ハワイで食べると
ハワイ風味が加わってさらに
美味しくなるー
で、帰って自宅でも作り、好みの味で
食べるのエンドレスですわ。。
あはは、ババリアン
衝撃的でしたか。共食いって(爆)
わたしも‘オバタリアン‘(古っ)
みたいなネーミングだわ…って
手を出さなかったの。
同じく、カスタードのババロアなら
安心して食べられそうですね(笑)
2014-01-27 17:57 まのあ URL 編集
Re: No title
こんばんちゃ☆
オツムをなんとかして~って(笑)
いやさ、最大目的があったから
それどころじゃなかったよね。
アイランドヴィンテージのマグは
買ってる人多いよね。
タロイモのマラサダ、
ゲットできてよかったよぉ~
買えないと思ってたもん。
クロナッツってNYだよね。
日本でも売ってるお店あるみたいですね。
ハワイだと、マッカリーSCのドーナッツ屋さんに
あるみたいだけど、行けなかったの~
宿題なんだけど次回行くまでブームは
続いているのか?です(笑)
2014-01-27 18:03 まのあ URL 編集
No title
そうそう。先日は失礼しました~(^^ゞ
突然メール送っちゃって。だってすごい受けちゃったんだものぉ~(^o^;)
で、紫マラサダ。
ワイキキのアイランドヴィンテージでもある時とない時とあるんですね。
でもゲットできてよかった。
え?
あれ、3ドルもするの?
ちょっとぼっ〇くり??(笑)
3ドルじゃ日本価格みたいですね。
クロサダ、なんて言うのもあるんだ(@_@)
初耳です。
クロナッツの向こうを張ってるんですね、きっと。
でも食べてみたいわ。
「パシフィックビーチホテル」のアロハセンターカフェですね。覚えておかなきゃ。…て次わたしが行くまでにあるのかないのか、、、(笑)
2014-02-16 21:53 のり URL 編集
Re: No title
あははー、もう可笑しくて
爆笑でしたよ~~
そうそう、紫マラサダ!
どうもありがとうございました~。
のりさんの記事読まなかったら
知らなかったわ。感謝、感謝。
そうなの。
ワイキキのアイランドヴィンテージは
ある時とない時のムラがあるみたいです。
絶対もうないと思ってから
帰国日にあったのを見た時は
すんごく嬉しかった~~ヽ(^o^)丿
でも、 そうそう!
ちょっと、ぼっ〇くり?だよね。(笑)
まあ、1~2個買うぐらいなら
早起き&行く手間、交通費で
いいかっ!だけど多く買うなら
結構違いが出ちゃいますね。。。
そうそう、クロサダ。
クロナッツに対抗?
よく考えますわね~
パシフィックビーチホテルの
アロハセンターカフェ、
こんなところにカフェがあったんだ☆と
新たな発見でしたよ。
のりさんが行くまであるといいな~
ブームが去ってませんように!(笑)
2014-02-17 03:31 まのあ URL 編集