fc2ブログ

2013.1 ハワイ旅行記 JALサクララウンジ&JL89便エグゼクティブクラス①

空港&機内の話で最後です。
長いので前半と後半分けますね。

空港に行き、チェックインをするが
JALとANAとチェックイン方法が違うことに戸惑う。

ANAは預ける荷物をそのままダイレクトに
チェックインカウンターに持って行くのですが

JALは自分でX線検査を通すのね~。
知らなくて、そのままカウンターに行って
しまいました(汗)

そして、これは本当は最後の話だけど
先に書いちゃいます!

羽田で荷物が出てくるのが遅くて遅くて
どんどん周りの人が荷物取って去る中、

ビジネスクラスなのに、こんなに
遅いわけがない!と焦ってきた。

もしかしてロストバッケージ?と
心配しちゃって。しばらく周り続け、
やっとこ荷物が出てきました。

半分近くの人の荷物が先に
出たんじゃないか?と思うぐらい!

大袈裟かもしれないけど、それぐらい
遅かったの。もしかしてこれが原因?

2013_01162688.jpg

荷物にSFC入会記念のネームタグを
付けていたからか?(笑)

なーんてことはなく、なんでか
帰国後にわかりました。

ホノルル空港での優先荷物はビジネスクラス、
JGC会員のほかにJALOALOカード(黄色)の
方も対象なため、優先荷物が多いらしく…

これにはビックリ。
そうかー、JALOALOカードの
黄色いカードにそんなサービスが
あるんだ。

これ、わたしみたいな平会員が
エコノミー搭乗の時はすごく有難いけど

ビジネスクラスや上級会員だったら
モヤるサービスかも。。

と、思う方も多いのか、帰国後に
JALOALOカードのプライオリティ
バッゲージサービスは廃止されたようで。

そうそう、優先搭乗も
サービスだったようですね。
(これも廃止された)

そうなの。帰りは
優先搭乗の人がやたら多くて

さすがJALさん、JGC会員さんが
多いのねぇ~と思ってたけど、
そういうわけだったのか…。

さて、話戻りますが、チェックインを
済まし搭乗へ。



GOLD LANEが使える★
かなり並んでいたから有難く使わせて
いただきました。

しかし、習慣とは恐ろしいもので
セキュリティーチェックが済んだら

体が自然にUAラウンジのほうに
どんどん歩いてしまい
途中で‘ハッ、今日は違うんだった!‘
と気付き引き返した。

免税店やショップを軽く見て
サクララウンジへ。
場所がよくわからなくて案内図で確認。

階段を上がり、ラウンジに入ると
そこは日本だった~~

受付、中の空気が日本。
落ち着いた内装と、こじんまり感が
地方都市の国内線ラウンジのよう。

長い間スタアラ女だったから
海外のラウンジで、こんなに日本な
ラウンジ入ったことなくて新鮮☆

けど、ドリンク&フードは
アメリカン~(>_<)

これは聞いていたし、海外の
ラウンジはこんな感じなので
驚かないが

成田&羽田空港のラウンジが
凄すぎなんでしょうね。

アルコールは赤、白ワインに
洋酒があったけな。
ビールはあったのかしら?

アルコールコーナーはいつも
誰かしらいて画像ナシなので不明です。

2013_01162631.jpg
ソフトドリンクは色々あったような。
コナコーヒーあり。

2013_01162633.jpg
日替りスープ?

2013_01162636.jpg
パンとミックスナッツ、クッキー?

2013_01162639.jpg
ラウンジ誌・エヘウ読みながら
ミックスナッツと白ワインを。

2013_01162643.jpg2013_01162646.jpg

スープはミネストローネ風で
アメリカンなお味。

2013_01162640.jpg

あんなに天気が悪かったのに雨が上がり
空が見えてきた~ 最後にほんの少し青空が
見えてよかった☆

お茶してると、入口から男性の声で
‘あれ~、ファーストクラスラウンジ
なくなっちゃったの~?と。

なんちゃらこーちゃら~(受付さんの声)

の、やり取りが聞こえ、入って右に部屋が
あったが、それがそうだったのかな。

ホノルル線はファーストクラス
なくなっちゃったから、今は
開放されてるのかな?と気になったが
確認するのをすっかり忘れて退出。

搭乗してシャンペン飲んだが、
画像がブレブレなのでボツ。

2013_01162655.jpg
赤ワインはフランス産の
ルモワスネ・ペール・エ・フィス
ブルゴーニュ・ルージュ・ルノメ 2010とやらを。

1年近く前の機内食だけど
覚書であげ♪

2013_01162658.jpg
ハワイアンローカル

2013_01162660.jpg
海老と帆 立のパパイヤ盛り山葵マヨネーズソース
フリフリチキン
スモークサーモン スモークオイスター
スイスチーズと生ハム
フレッシュサラダ パイナップルドレッシング

2013_01162659.jpg
ハワイアンシーフードラップ 香草クリームとトマトフォンデュ添え

2013_01162663.jpg
フルーツメドレー ワインゼリー掛け

前菜は冷えすぎて味が??
シーフードラップが美味しかった~
ルーツメドレーもサッパリ味で美味。

2013_01162670.jpg

旦那とカイルア行ったなぁ~
今年のハワイも楽しかった。。(回想)

後半につづくー。

次回、2013.1 ハワイ旅行記 最終回です!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント