fc2ブログ

2013.1 ハワイ旅行記 白木屋・屋台村のお夕飯 

プレッツェルメーカーで買った物を
ベンチに置き忘れという事に

まだ気が付いてなく、♪♪状態で
白木屋内2Fの屋台村に行きました。

以前は日本の物産展や日本食品などを
売っていた所が今は屋台村に変わっていて
賑わってるらしい。

行ってみると本当に大盛況で
お店がチマチマあり、活気が凄かった!!

時間帯がディナータイムだったのも
あるけどテーブル満席なぐらいの
人、人、人~

こちらのお店に、あっ!

2013_01162240.jpg
Seoul Soon Du Bu

韓国料理屋さん。お店の前に
あった説明にあれ??

2013_01162239_20131205232756c85.jpg

ここってBuk Chang Dong Soon Do Bu

約4年前に(今は5年近く)ランチした
アラモアナにあったスンドゥブ屋さんが

いつしか店がなくなってしまい
潰れたのかと思ったけど、

ブック チャングドン・スンドブ→
ソウル・スンドゥブに名を変えて
移転したのね!!

それにしても、タワーレコード(閉店)に
ダイエー(今、ドンキ)って古い地図ねぇ。。

以前に行った時の記事↓
2008.11 ハワイ7泊9日 旅行記 7日目

賑わってる屋台村を見て歩き
今日のお夕飯に選んだは↓


SEAFOOD HAWAII @ PIER38

一番端にある、センター通路側の
ちょっと独立した感じのお店。

港近くのあのピア38とは違うお店で
紛らわしいけど、ピアと聞くとお魚系が
美味しそうなイメージがあって。

2013_01161887.jpg

なにやらハッピーアワーのビールが
安いらしく、ロコ達で席ギッシリ埋まってる。

クワーズライト(グラス) $1って安っ!!

2013_01161885.jpg

でも、このタワービール $8を
どこのテーブルにも置いてあり、
じゃんじゃか飲んでる(笑)

で、買ったものはね。

長くなったので続きをどうぞ~♪

2013_01161882.jpg
Seafood Gumbo
スペシャルプライスらしく $12.8→$9.8

2013_01161921.jpg

部屋に帰ってあけると、しょ、しょぼい…

プレッツェルメーカーのバイツ置忘れで
ショック状態だったので、ヤケくそになり

2013_01161927.jpg

朝食用に買った、フードランドの
トスサラダを食べちゃえ!(笑)

ドレッシングかけて
自分でシャカシャカして作った。

そそ、その前に今日のTV番組は
ナニかな~?って番組表見ると

時代劇でしかも白黒!

さすがに白黒の時代劇は見ないわー。

HGVCチェックイン時にもらった
DVDレンタルカードを持って
ロビーに行ったんだわ。

2013_01161892.jpg
DVD NOW

日本語のDVDあるかなーと。

全部貸し出し中でなかった…

2013_01161888.jpg

借りなかったから$0.00になってますが、
これって無料?有料? 

ないから観光客向けの日本語番組
見てご飯食べたような。

英語放送も最初はアメリカンで楽しいけど
滞在日数が増えると、日本語放送がよくってね。

2013_01161933.jpg

PIER38のシーフード・ガンボは
お皿に移すと、なんとか見た目が
よくなったよ。

アメリカのガンボって
食べたことなくて気になってたの。

お味はブイヤベース風?

海鮮スープご飯って感じかな。

魚貝類の出汁がよく出ていて
普通に食べられる味。

ただセロリや、なにこれ?の
野菜、ゴチャゴチャ入った魚貝類で
具材は大味のアメリカン。

好みが分かれる一品かと。

おまけのおかず
ポキとポテトサラダは
記憶にないぐらいなので
平凡な味だったんだと思う。

リピはないと思うが
好奇心は満たされたのでOK!

パックの時はショボショボの
量に見えたけど、それなりの量が
あってサラダいらなかったかも?

でもドレ和えしちゃったから
サラダも食べちゃったわ。

2013_01161940_2013120801435715c.jpg

デザートはアフティで持ち帰りした
フルーツタルトと苺チョコとコーヒー。

酔っ払ったのかな。お皿に移しもしない
モノグサさ…

この後の記憶がまったくないから、
やはり酔って寝たのでしょう(笑)

7日目、終了~ 
8日目につづく!

今日のお土産

2013_01162476.jpg2013_01162477.jpg

HULA GIRLのプレミアムコーヒーと
ハワイアンアイルズのミッドナイトカフェ。

この2つは、特にお味の記憶がない…

スーパーでいろんな種類のコーヒー豆を
たくさん買うので、お値段も味も
わかんなくなっちゃって(笑)

毎日、当たり前のようにハワイで
安く仕入れてきたコーヒーを飲んでますが

それって、とてもシアワセなこと。
コーヒー豆が切れると痛感します。

ハワイに強烈に行きたくなる
発狂ポイントって
たくさんあるんですけど(笑)

わたしの場合、コーヒー豆の在庫が
切れた時もそのひとつ。

日本で買えばいいじゃん~でしょうが
何倍も高いのと、スーパーで目新しい

コーヒー豆袋をあれこれ見て買うのも
趣味で大好きなんです♪

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

ブクチャン・スンドゥブこんなところに来ていたとは!!(@_@)
まのあさん、教えてくれてありがとう。
2度と行けないと思ってました(/_;)
白木屋あなどれないわー。
SEAFOOD HAWAII @ PIER38!! 受ける~(≧m≦) ニコスとは違うんですね。そこがまたおかしい。
あの細長いビールも気になります。
是非一度夕方に行ってみたいな。

Re: No title

のりさん

そそ、 ブクチャン・スンドゥブの
行方?の話をしたのは誰だっけ??と
思ったんですよー。

のりさんだったのね!
そうか、そうだったわ。
今頃、気付いてすみません^^;

思わぬ復活でしたね(笑)

そう~~、白木屋が凄いことに
なっていて、びっくらしたのでした。

もうね、マカイマーケットとは
違う空気のフードコートで

お店は思いっきりジャパンなんだけど
いる人間がほとんどロコという
異空間~

SEAFOOD HAWAII @ PIER38
ウケるでしょ~(笑)
ニコスの支店だと間違えそう。
いや、そこを狙ってる?みたいな(^o^)

細長いビールは、ここのテーブル席の
グループ達に、ほぼ100%?なほど
置いてあって、じゃんじゃん注いで飲んでるの(笑)

みんなしてタワービールから
飲んでる光景がまた可笑しいのよ~

白木屋の2階、おもろいから
次回ぜひ行ってみて~(*^_^*)