fc2ブログ

2013.1 ハワイ旅行記 ひとりでワードをホロっと。

まだまだ、近場お出かけ話が
あるのですが、キリがない。。

ハワイ旅行記に戻りますワ。

今年は年内中に終わらないような
気がするけどマイペースかな。

今でしょ?(←もう古いか)の
季節ネタもこの先あるだろうし

脱線しながらも年末まで
頑張りたいと思います♪



旦那とホノルル空港まで行き
レンタカーを返却。

そうだ。ダラーの空港営業所が
今は空港外?に移転しちゃったみたいですね。

それと日本語デスクがなくなったとか?

今まで日本語デスクで受付して営業所で
キー貰うだけで便利だったのに
今度は営業所か~(めちゃ混んでいて並ぶ噂)

うーん、ダラーこれから考えるな。
ハーツNO.1クラブもクレカの自動付帯で
使えるんだけど、ハーツ高いんだよナ。
うちは1週間で借りるから。ブツブツ。。

ちなみにパジェットと我家は
相性が悪い。

空港外ならアラモでも
いいかなぁとか考えるわ。

話反れましたが、この時は
まだ空港内営業所だったので
いつも通りでした。

時間が早いので旦那にバス停で
バスが来るまで
見送られてバイバイしました。

今回で3回目のひとり延泊滞在。

毎回、旦那と別れてバスに乗ると
なんだか寂しくておセンチになり…

ちょっと涙ぐみ、うっすら後悔なんて
してみるけど、ミニッツ走って
街並みが賑わってくると気分が変わり

今回はタナカ・サイミン&パーティ・シティ
見えた辺りですっかり気分がのワクワク(笑)

前回はワード見えたらワクワクだったから
段々、寂しい時間が短くなってきてる…。
慣れって恐ろしいわ^^;

旦那よ、すまん~

ワードセンターで降りてホロホロ。



マーティン&マッカーサー
雑誌に載っていた気になるコアウッドの小物を
探すがなく…。

でもここのコアウッド商品好き♥

2013_01161576.jpg
新しい店のアイランド・オリーブオイル・カンパニー に立ち寄り。

いろいろテイスティングしてたら、
ワケわかんなくなり買わずに退散。。

フレーバーオイルって飽きちゃい
そうだけど、ミニボトルも売っていたので
それならいいかも。次回の宿題、宿題。

こちらRHS(ロイヤル・ハワイアン・センター)
に2号店出したから今度はそっちに行ってみよう。

2013_01161580_201311241512381bc.jpg
ハッピーハレイワも軽く
入店。ハッピーちゃんのお友達(彼氏?)の
ラッキー君。サーファーらしい。へぇ~×2

可愛いけどお買い上げは
お見送りして

プラプラ、ホロホロと欲望のままに
お店に入りまくり見ていたら
旦那からLINEが。

ラウンジでビール飲んで寛いでるらしい。

その後また連絡があり、搭乗すると
聞き、安心した。

ところでビジネスクラスが取れず
エコノミーで帰る旦那ですが(笑)

元々、日本帰ったら買う物があって
今回のことでUGした物を買うことになって。

そうね、エコノミーの航空券が
ビジネス(ビジ割だけど)近くの
金額に跳ね上がり(涙)

旦那 るんるん(@^▽^@)ノ

わたし ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン

日本帰ったら早速買いに
行くらしい。。

ふぅ~しゃーないか。
トホホ~

が、これもまた続編があり…
(まだ引っ張るか!?笑)

ワードでお夕飯の買出しをして、
バスでHGVCに帰り、お部屋を
ルームチェンジしました。

カリアタワー・1BEDルーム

2013_01161584.jpg

2013_01161585.jpg2013_01161588.jpg

カリアの1BEDは何度も記事にしているので
軽く画像だけ。

前の部屋も同じカリアの1BEDで予約は
連泊で取れず、3泊、3泊の別予約。

同じカテなので通しでお部屋使いたいけど
今回のはルームチェンジしなきゃダメで。

な・ぜ・ならばー(古美門風)

2013_01161589.jpg

前の部屋はベッドが2つのツインで
今回の部屋はベッドが1つだからです。

ひとりだし、大きなベッドで寝るのも
贅沢でこれはこれでいいが、引越しは
めんどいかな。

カリアのベッドルームは
ちと乙女チックなガーリールーム。
個人的には好きです♡

しかーし!

あたしは、これから仕事を
せねばならん。

日本からのメールをチェックし
返事やら何やらお仕事して
2時間ぐらい経ったろうか。。

外はすっかり真っ暗~

2013_01161599.jpg

アラモアナBlvd.が近いから
そっち側のお部屋だったのかな(すでに記憶薄い)

ハワイでお仕事すると、終わったら
体を清めにプール&ジャクジーに
行くのがお約束なのですが

夜なのでいいっかーと‘お清め‘は
せず、お風呂にゆっくり入って
お楽しみのお夕飯~

何を買ってきたのかな?うふふ(^^)
↑大した物買ってないくせに思わせぶりー。

つづく~

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

まのあさん
こんばんわ~

とうとう始まりましたね!
近場のお出かけ話も、とってもおもしろかったけど、待ってましたよ! 後半戦!

ワードセンターなんて30年前と随分変わってるのでしょうね(*´?`)
好きな場所だったけど、なんか薄暗かったイメージ・・。
バス&ボディワークスはその頃もあったと思うのだけど、記憶が・・。 うーっ 30年は長すぎる!!
早くまた行きたい!!

一人ディナーもめっちゃ気になるーーーっ
何なんだろう??
今晩は寝られない(☆ω☆*)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

yuu915さん

こんばんは~

お出かけ話、お付き合い
ありがとうございました♡

あはは、お待たせいたしました☆
ハワイ後半戦始まっちゃいました(笑)

ワード、30年ですか!
いやー、たぶん建物とかはあまり変わってないような
気もするけど、やはり店の入れ替わりが
かなりあるような。

そそ、薄暗くてオールドハワイ~な
ショピングセンターですよね。

その頃はオールド・スパゲティ・ファクトリーとか
流行ってたのかな。
モカジャバ、エグゼクティブ・シェフ とかも
まだありますが、覚えてないですか。

バス&ボディワークスってこの頃
あったのですか!?
あ、もしかしてボディショップ?
でもここはアラモアナSCだわ。
あはは、30年の記憶、いろいろ辿って行くと
楽しそう!!

ひとりディナーは、たいしたご飯じゃないですよ~
貧食かも。寝れないって(爆)
あまり期待しないで下さいね~(^^ゞ

Re: お夕飯…サラダとか?(笑)

鍵コメさん

こんにちは~

ワード…〇〇〇って
スパム?(笑)え、違う?
でも恐ろしいことにリアルは
半分合ってる…
きゃー、コワイ(汗)

悲しみのルート16は
2006年だから、最近よね。
って最近じゃないけど(笑)

この曲、今度機会が
あったら聴いてみて~
歌詞が結構くるのよ。

おお~ 中央フリーウェイに
お出かけしたのね!
ぷぷっ、センチメンタル
だったんだ(笑)
いいな、いいな♪

あたしも10月に勝沼行った時に
♪中央フリーウェイに乗って
ビール工場と競馬場楽しみにしてたんだけど
八王子ICから乗り降りだったから
ないのよー(涙)
東京方面に行かないとないのよね、残念~

そそ、クリスマス前に毎年CD出てたね~

その人がその時に
出会ってしまった曲には
勝てない。

は、まさに名言よね、うんうん。

車でドライブシリーズは
本当にいい曲が多いよね~。

カンナ8号線大好きよ~
前の記事でも書いたけど

カンナの花が燃えてゆれてた
中央分離帯を見に行きたい!と
真剣に思ってたもん。

よそゆき顔!
あ~~思い出したら
せつなくなった(涙)

観音崎の歩道橋に立つ
ドアのへこんだ白いセリカが~

セリカってのが、時代を
物語ってるねぇ。

淡々とした歌だけど
すごく深い歌詞なのよね。。

DESTINY!!
True love, my true love 本当に
愛していたんだと~続けて歌ってみる(笑)

緑のクーペがやけに
カッコよく思えたわ、当時。

デートは車でドライブの時代
だったから、ドライブシリーズは
名曲揃いで大好きよ。

ジャコビニ彗星の日!!
シブイわ。
遠くよこぎる流星群ね。

でしょ、でしょ!
魔法の鏡いいよね☆
すんごい好きだったの。

♪もしもブルーにしていたなら
偶然そうに電話をするわ♪
のフレーズが特に好きでねー。

ぷぷっ、鍵コメさんは
パール・ピアスで
オトナって!だったのね。
コワイってなんだか可愛い♡

前に記事で書いたけど
わたしもこの曲は驚いちゃって(笑)

オトナの恋愛はそんな手を使うのか!

それは、ど、ど、どぐらいの大きさの
ピアスなの?って
大きさ(何ミリ玉か?)が
気になった(笑)

あはは、おかしい~(*^_^*)

No title

おはようございます。

バス&ボディワークス
心配になって少し調べたら、ハワイには2011年にきたみたいですね。
じゃあどこだったんだろ?
当時、バスなんちゃらだったかの店を目当てにワードセンターへ行ったのだけどなぁ。
写真とか引っ張り出して調べたいのだけど、引っ越しの度に、物置の奥へ奥へといってしまってて(T_T)
また、悩んでみます。

Re: No title

yuu915さん

こんばんは~

そう、バス&ボディワークスは
2年前に上陸ですわ。
大好きなお店です♪

バスなんちゃら(笑)は
なんだったのでしょうかね?

あー、わたしもモヤモヤする~
でも謎解きクイズみたいで
楽しいです(^^)

そうだ。昔のハワイ誌で見てみますね。
って、わたしも奥の奥にしまってるので
大掃除の時にですが。
わかったらお知らせしますね♪

No title

タナカサイミン辺りで既にワクワクって・・・
次はカリヒのマック辺りでもう?(爆)

ワードのあたり、大好き!
ウェアハウスのデイリークイーンでソフト食べたり
エスカレーターのぼってスパゲティファクトリー行ったりね。
ボーダーズがあった時はかなり長時間
ハワイアンのCD漁ってたな。
ノードストロームラックとかピア1が移転して
また違った感じになっただろうね。
ワードのスタバとかコールドストーンの店員さんってワイキキよりゆる~~い感じでそれも好き。

オリーブオイル屋さんは行ってみようと思って
すっかり忘れてて・・・
次回はワイキキで行ってみようかな^^

カリアの1BEDいいですよね~~
お部屋の大きさとか感じとかが
しっくりくるっていうか落ち着く。

お部屋のチェンジ(涙)
こればっかりは仕方ないとはいえ
面倒だったりするよね・・・

お部屋で遅くまでお仕事おつかれさまでした!

再び・・・
横からスミマセン!
yuu915さんがおっしゃるワードにあったお店って
アイランド・ソープ&キャンドルワークスかなーと思って^_^
ウェアハウスのはじっこ(アラモアナ寄り)でお隣はマイリトルシークレットという可愛いキルト屋さんで。
今は両方ともなくなってしまったかな。
どちらも好きなお店だったんですけど。
違ったらごめんなさい!

Re: No title

ayukoさん

タナカサイミン辺りって
ワクワクするのは早すぎね?
てな感じだけど(笑)

あはは、次はカリヒのマックで
って早すぎるけど、ありうる(爆)

ワードいいよね~

デイリークイーン!
もう何万年食べてないぐらい←大袈裟
食べてないよー。日本でも(まだあるっけ?)
ないし。
あー思い出したら、あのパリパリチョコ・ソフトが
食べたくなっきた~

スパゲティファクトリー、懐かしいなぁ。
内装が凄かったわ。

ボーダーズは空いていて
よかったね。

そそ、 ノードストロームラックと
ピア1が移転して賑やかに
なったみたいね。

ほんと、全体的にワイキキ、アラモアナSCより
店員さんがゆるい空気でのんびりしていて
わたしも好きだわぁー。

オリーブオイル屋さん
ワイキキ店は便利よね。

パスタに使うプレーンな
普段、オリーブオイルしか買わないから
試飲?してもどれがいいんだか~で。

まあ、行ってウロロすることに
意味がある←メーワクな客(汗)

カリアの1BED、わたしも好きなのよ~
内装はラグーンよりも好きかも。
なんか落ち着くよね。
そうか、大きさもあるのね。

お部屋のチェンジは
HGVC特有だよね(涙)

まあ、ポイントや安いオープン価格で
泊まってるから、しかたないかっと
サクサク引越ししてるよ。。

> お部屋で遅くまでお仕事おつかれさまでした!

どうもありがとう♡
ハワイに来てまで…なんだけど
これをしなきゃ長く滞在できないので
しゃーないですワ~

Re: タイトルなし

ayukoさん

いえいえ、どうもです~

アイランド・ソープ&キャンドルワークスか~

ワークスだもんね!
マイリトルシークレット、あるある!

ちょっと調べたら
公式には2店ともまだあったよ。

yuu915さんに伝えておこっと。
どうもありがとうね~♥

No title

おはようございますm(_ _)m

まのあさん、ayukoさん
ありがとうございます。
記憶力の乏しいおばさんにお付き合いくださいまして・・感謝です。

もう、悩んでも悩んでも思い出せない。
只、お風呂系のショップで当時のガイドブックで一押しみたいな感じで、それが目当てで行ったのは確かなのです。
でも、何となくの店の雰囲気しか覚えて無くって、
いらんことばっかり覚えてるんですよね(-_-)

来年の夏、渡ハの時に記憶の糸をたどって思い出してきます!!

Re: No title

yuu915さん

こんばんは~

いえいえ、ハワイのお話大好きなので
もっと聞きたいぐらいですよ~

30年前のハワイ、思い出話が
すごく楽しいです!!

> もう、悩んでも悩んでも思い出せない。
> 只、お風呂系のショップで当時のガイドブックで一押しみたいな感じで、
それが目当てで行ったのは確かなのです。

あはは、悩んでも悩んでも思い出せないですか(笑)

お風呂系ねー。来年の夏に謎は解けるのかな。
なんだかワクワクしちゃう!思い出したら
お聞かせくださいねー♪