2013.11 トップオブシナガワ プリンスコートでディナー @品川
ぴったんこなお出かけ話があるんです~
これは今年、今月の話です。
友人・かおちんさんと久々におデート♪
この日は品川のホテルにお泊りだそうで
周辺で何かいいお食事プランはないか
一休レストランで探すと…
わたし達が好きそうな
プランがありまして。
でも場所は品川プリンスホテル。。
プリンス、苦手だの何のいいながら
また行く(笑)
内容がお得でついついと(^^ゞ
それと立地がいいんですわ、こちら。
品川駅からメインタワーに向かうと

客室の窓枠がクリスマスツリー型イルミネーション

つい最近ハロウィン終わったのに
もうクリスマスだ、早っ~(先々週の話ですので)
足早に待ち合わせのロビーに行くと…

お菓子のクリスマスハウスとか
なんだか旅行にきちゃってるみたい。

なんやかんやとクリスマスツリー見ると
ワクワクしちゃいますね。
久々の品プリですが、
やはりどこも古めかしい…
ロビーは富良野同様、
団体さんで賑わってました。
今回のお店はメインタワー39階にある
トップオブシナガワ プリンスコート
WEBサイト→こちら
エレベーター降りると

ギンギラギンでクラブ通り越して
ディスコ?(笑)2人でウケタ。
中は天井がめちゃ高くて(8mあるそう)
広くてビックリ。体育館みたい。
ホテルの最上階レストラン&バーでこれだけの
巨大空間。都内ではあまりないのではないか。
店内はクリスマスディナー仕様に
なってました。
クリスマスイルミみて、驚いてる
ぐらいだからここでも驚き☆

画像ボケボケですが、赤・緑の
クリスマスカラーテーブルでした。
今回の一休レストラン・プランは
【通常6600円→4950円】地上39階で愉しむフリードリンク付
前菜・デザートブッフェ+パスタ+メイン料理
ひとり 4950円。
WEBサイト→こちら
アルコール・フリードリンクなのと
前菜とデザートはビュッフェで
メインは選べるプリフィクスコース料理なのが◎
このお値段ですし、口コミで見ると
(>_<)の厳しい話もあり、お料理は
あまり期待しておらず…
ホテルのお店でお喋りして
お酒飲めればいいねってことで。

お席に着くとすぐにスパークリングワインを
持ってきてくれた。軽くて飲みやすいお味だが
飲みホのなので…

乾杯

しかし、なんだかカップルのようだね。
あたし達。ププッ(^m^ )

私達のお席はレストラン席なので
真ん中の高くなったエリア。
なので窓まで遠くて夜景を
楽しむことはできませんでした。
残念!
広い店内をぐるりと囲むように
バーの席があり。
ゆったり設計で贅沢な空間ですが
ここの内装と作り、かなり古いです。
バブル時のままなのかしら。
ある意味凄い。

スパークリングワインは減ると
すぐに注ぎにきてくれます。
ここにいるとバブル時代が
復活したみたい。だって…

これ。キランキラン

お料理内容は
長いので折りたたみますね。
続きをどうぞ♪
ブッフェ台はキランキランがある
中央のブース。
前菜 5~6種類だっけな
パン(お食事系4種)
スープ1種類あり。(トマト系)
めんどいので一通り、一度に
持ってきました。普通味もあれば
微妙味もあったような。
フリードリンクのメニュー
(クリックで拡大します)
種類は少ないが、とりあえず
各種あり。
キールロワイヤルとミモザ。
グラスが空になると、すぐにきてくれるので
ヤバイです。この前にスパークリングワイン
注がれるままに飲んでるし。
この後は、なに飲んだか憶えてない…
パスタは
・ポルチーニ茸のチーズリゾット
・八丁味噌風味のトマトソースリングイネ
からチョイス。
ポルチーニ茸のチーズリゾット
2人ともこれ。ちょろんとポルチーニ茸の
香りはするかな。
チーズリゾットは普通に美味しい。
メインは
・帆立貝のグリッリアソフトシェルクラブのフリット添えカレー風味トマトソース
・地養鶏酒粕マリネのローストバジルソース
・豚ロースのグリッリア赤と黄色2種トマトソース
・牛フィレのポワレ 柚子胡椒入赤ワインソース
からチョイス。
帆立貝のグリッリアソフトシェルクラブのフリット添え
カレー風味トマトソース(かおちんさん)
牛フィレのポワレ 柚子胡椒入赤ワインソース(わたし)
ソースは柚子胡椒の味がアクセントで好みの味。
お肉はやわらかいが、肉の旨味はあまりないような。
けど、感じよいウェーターさんが
サーブしてくれるし、雰囲気、雰囲気。
サラダ&デザート
最近のホテル・デザートバフェだと
一口サイズで小皿に盛ってあったり見た目もよく
食べやすいんだけど、
ここのはティラミス、ババロア、プリンなど
大皿でドカーンとアメリカン。
スプーンで取るので見た目がよろしくなく・・・
ババロア、プリンはとても
お見せ出来ないほどグチャグチャに(涙)
何とかお見せできる皿(笑)
デザートタイム。
カップルならここでプレゼントか?(笑)
あ、そうそうこれ。
なんて思い出したかように渡され(^―^)
うわっ~ありがとう!もらえるなんて!
と、驚いてみるが、本当は食事中、
プレゼントが気になってしょうがない(爆)
あはは、大昔回想ちう。
でもデートならデザートは
バフェじゃなくて奇麗にデコレーション
したのを持って来てもらいたいわね、ウフフ。
えーと、コーヒー、紅茶は
セルフでした(←現実戻り)
お味は本当に普通というか、これと
いうのはない感じ。
が、とりあえず食後のデザートが
たくさん食べられて嬉しかったな。
最後にオレンジジュースと
グレープフルーツジュース。
これはオーダー式で持って
きてくれました。
化粧室行く途中に夜景が奇麗に見える
場所があって。
品川駅側でないからホテル裏側なのかな。
奇麗でGood♪
正直、お食事のお味はお値段なりだと
思うけど、やはりアルコール飲み放題と
プリンスといえどもホテル店ならではの
サービスと雰囲気がポイント高い。
ディナーで4950円(税・サ込)は
お手頃かと。
実際は期限迫った一休ポイントを
使用したので、もう少し安かったから
とてもお得でした。
品川行く前に地元のHIS寄ったら
LeaLea置いてあった(嬉)
2人分確保!
持ち歩きやすいサイズになり
ガイドブック並で見やすいし
情報量がスゴイ!
HISハワイのことは
残りのハワイ旅行記で話があるんだわぁ。
その時にまた!
ホテルで夜景を見ながらお酒飲むのが
大好きな私達。過去にも、ハワイ、都内、横浜と
行ってます。
いろいろ行っていて、そういえば
去年。新横浜のプリンスのバーでも
飲んだ。↓(アハハ、なんやなんやとプリンス)
ホテル、夜景、バーでお手価格なのを
検索するとどうしてもヒットしちゃうんだな。
トワイライト・ハッピー・アワー♪ @新横浜プリンスホテル
偶然にもこの時もLeaLeaを
もらったんだわ。ビックリ(笑)
しかも帰りに半額のホールケーキ
買って喜んでるし(爆)
そそ、ワタシ達ハワイ友ですので
今回もハワイトークいっぱいして
楽しかった~
出張で福建に行かれたそうで
お茶のお土産いただきました。
どうもありがとう♥
またのおデート
楽しみにしています♪
- 関連記事
-
- THE CITY BAKERY @品川
- Sarabeth'sでディナー @品川
- 2013.11 トップオブシナガワ プリンスコートでディナー @品川
- 自然酒庵 品川虎之介 はなれ @品川
- デヴィコーナー @品川
コメント