IKEAご飯&その他もろもろー
連休はいつも通りなので
1日だけ近場お出かけし
怒涛の更新に励んでます(笑)
先週の平日、夕方からIKEAに
行ってきました。
久しぶりに、ここでお夕飯でも
食べようか~

今日のお得なメニュー☆
ブロガー泣かせのオレンジ照明&へたっぴぃで
写り悪くてすみません。。

シナモンロールも安かった~

ミートボール(10個) 279円

ベジメダリオン 2個 150円

カレーライス 249円

キノコクリームパスタ 399円

プリンセスケーキ 149円
シナモンロール 80円
コーヒー メンバーズカードで無料(平日のみ)
全部で1306円なり。
お夕飯作るのが嫌になるほど安い…(笑)
ミートボールは変わらない味。
ベジメダリオン、なかなかよくて!
旦那チョイスのカレーは具が何も入ってない
素カレーでビックリ☆
パスタが生パスタぽく、ソースも普通に
美味しくてこの値段ならリピしちゃうワ!
プリンセスケーキ、歯にくっ付く…
まーお値段相応。シナモンロールは
80円ならおっけーな味。
コーヒーがブレンド、カフェオレ、エスプレッソ
の3種類飲み放題。おかわりしてマッタリしました。
~お買物~

このBOXが激安で5個買った。
ベランダの小物とか、部屋のいろいろ整理
するのによくて。
99円なら、あと5個ぐらい買えばよかったよー。

先日買った、キッチンタイマー(299円)が
結構使えて、リビング用にも買い。

ポテトパンケーキが、メンバー価格で
239円と安くなってたから買ってみた。
まだ食べてないけど~
お買物後はソフトクリームのチェック♪

おっ!新フレーバーのチョコソフトだ。

ミックス 100円
このお値段のわりにはチョコ味が濃くて◎
IKEAに来ると、ソフトクリーム食べないと
損した気分になるほど安い(笑)
プチプラ満載で楽しい、楽しい、IKEAでした
先々週かな。
何年ぶりかに近所の大戸屋さんでご飯。
改装したのか、お洒落になって
イイ感じだった。

ここも苦手な照明&スマホ撮影で画像ワル~
しまほっけのゆう庵焼き定食 820円
四元豚のロース生姜焼き定食 830円
ここの五穀米美味しい。
旦那の食べた生姜焼き、
肉厚でウマウマ。
NYにタイムズスクエア店ともう一店、
支店出したのね。頑張ってる~
そのうちハワイ店出したりして。

紫芋のパフェ 500円
これも美味しかったよ~
お芋が美味しい季節ですね。
わたし、子供の頃、マックのポテト以外、
芋系全部ダメだったんです。
他店、自家製のポテトフライはダメなのに
なぜかマックだけOKという不思議。
あ、マックトースト食べました?
100円なら全然あり!なんですけど~
シンプルで結構好き。
話戻って、
それが、少しずつ食べられるように
なってサツマイモ、里芋、かぼちゃも
20代ぐらいで次序に克服。
そして今。
芋類が、すんごい好きで年々好きに
なっていく~
糖質高いから、年取るとあんまし
食べちゃいけないのにね。
その禁断のお芋系モノ、最近の
お気に入りは…

キャンベルの新フレーバー・
クリームパンプキンスープ。
牛乳で作ると、心なしか
ANAのラウンジにある、大好きな
パンプキンスープに似てる…
最近、ANAの国際線乗ってないから
懐かしいよ…

ついでに芋系じゃないけど、JALの
オニオンコンソメも好き。
定番のビーフコンソメも好きだけど。
そうそう!
去年からハマったんだけど
ローソンストア100の
やきいも!!
WEBサイト→ こちら
お店で焼いていて、これが手軽で
なかなか美味しいの。1本 105円てーのがイイ。
店によって味が違うんだけど
美味しく焼けてる店のに当たると
めちゃ嬉しい☆

大抵、このPOPが付いた焼き芋機で作ってます~
イモラーにとって嬉しい、
シチューが美味しい季節ですが…

ガリガリ君のシチュー味食べた(笑)
前回のコーンポタージュには
ビックラしたけど、シチューも
軽く驚きー。
感想は、ちょっとしょっぱい
ミルクアイス?
じゃがいもの食感がスカスカ。
でも前回に引き続き、食べる前の
ワクワク感が味わえて楽しかった!
今度はぜひ、パンプキン・ボタージュ味を求む(笑)
以上、最近の話でしたー(*^_^*)
1日だけ近場お出かけし
怒涛の更新に励んでます(笑)
先週の平日、夕方からIKEAに
行ってきました。
久しぶりに、ここでお夕飯でも
食べようか~

今日のお得なメニュー☆
ブロガー泣かせのオレンジ照明&へたっぴぃで
写り悪くてすみません。。

シナモンロールも安かった~

ミートボール(10個) 279円

ベジメダリオン 2個 150円

カレーライス 249円

キノコクリームパスタ 399円

プリンセスケーキ 149円
シナモンロール 80円
コーヒー メンバーズカードで無料(平日のみ)
全部で1306円なり。
お夕飯作るのが嫌になるほど安い…(笑)
ミートボールは変わらない味。
ベジメダリオン、なかなかよくて!
旦那チョイスのカレーは具が何も入ってない
素カレーでビックリ☆
パスタが生パスタぽく、ソースも普通に
美味しくてこの値段ならリピしちゃうワ!
プリンセスケーキ、歯にくっ付く…
まーお値段相応。シナモンロールは
80円ならおっけーな味。
コーヒーがブレンド、カフェオレ、エスプレッソ
の3種類飲み放題。おかわりしてマッタリしました。
~お買物~

このBOXが激安で5個買った。
ベランダの小物とか、部屋のいろいろ整理
するのによくて。
99円なら、あと5個ぐらい買えばよかったよー。

先日買った、キッチンタイマー(299円)が
結構使えて、リビング用にも買い。

ポテトパンケーキが、メンバー価格で
239円と安くなってたから買ってみた。
まだ食べてないけど~
お買物後はソフトクリームのチェック♪

おっ!新フレーバーのチョコソフトだ。

ミックス 100円
このお値段のわりにはチョコ味が濃くて◎
IKEAに来ると、ソフトクリーム食べないと
損した気分になるほど安い(笑)
プチプラ満載で楽しい、楽しい、IKEAでした

先々週かな。
何年ぶりかに近所の大戸屋さんでご飯。
改装したのか、お洒落になって
イイ感じだった。

ここも苦手な照明&スマホ撮影で画像ワル~
しまほっけのゆう庵焼き定食 820円
四元豚のロース生姜焼き定食 830円
ここの五穀米美味しい。
旦那の食べた生姜焼き、
肉厚でウマウマ。
NYにタイムズスクエア店ともう一店、
支店出したのね。頑張ってる~
そのうちハワイ店出したりして。

紫芋のパフェ 500円
これも美味しかったよ~
お芋が美味しい季節ですね。
わたし、子供の頃、マックのポテト以外、
芋系全部ダメだったんです。
他店、自家製のポテトフライはダメなのに
なぜかマックだけOKという不思議。
あ、マックトースト食べました?
100円なら全然あり!なんですけど~
シンプルで結構好き。
話戻って、
それが、少しずつ食べられるように
なってサツマイモ、里芋、かぼちゃも
20代ぐらいで次序に克服。
そして今。
芋類が、すんごい好きで年々好きに
なっていく~

糖質高いから、年取るとあんまし
食べちゃいけないのにね。
その禁断のお芋系モノ、最近の
お気に入りは…

キャンベルの新フレーバー・
クリームパンプキンスープ。
牛乳で作ると、心なしか
ANAのラウンジにある、大好きな
パンプキンスープに似てる…
最近、ANAの国際線乗ってないから
懐かしいよ…


ついでに芋系じゃないけど、JALの
オニオンコンソメも好き。
定番のビーフコンソメも好きだけど。
そうそう!
去年からハマったんだけど
ローソンストア100の
やきいも!!
WEBサイト→ こちら
お店で焼いていて、これが手軽で
なかなか美味しいの。1本 105円てーのがイイ。
店によって味が違うんだけど
美味しく焼けてる店のに当たると
めちゃ嬉しい☆

大抵、このPOPが付いた焼き芋機で作ってます~
イモラーにとって嬉しい、
シチューが美味しい季節ですが…

ガリガリ君のシチュー味食べた(笑)
前回のコーンポタージュには
ビックラしたけど、シチューも
軽く驚きー。
感想は、ちょっとしょっぱい
ミルクアイス?
じゃがいもの食感がスカスカ。
でも前回に引き続き、食べる前の
ワクワク感が味わえて楽しかった!
今度はぜひ、パンプキン・ボタージュ味を求む(笑)
以上、最近の話でしたー(*^_^*)
- 関連記事
-
- スタバで当たり&行ってきます
- タイフェアにハマる
- IKEAご飯&その他もろもろー
- 今年は例年より遅いです&ロイホのモーニングと韓国コスメ
- ルピシア福袋 2011
スポンサーサイト
コメント
No title
これだけフルコースでこのお値段って素敵。
このボックスも便利そうだし私も三郷に行かないと(笑)
なーんてボックスより完全にレストラン狙い・・・あは。
だってソフトクリームにミックスができたことも知らないもん><
大戸屋さん、地味にいいよね。
洋風なファミレスよりこういうところのほうが
年々ほっとするような(笑)
あ、マックトーストはリピしてる。
ハムも厚切りだしシンプルなのにいいのよ。
マックトースト+コーヒー+三角チョコパイ・・・
先週はクーポン利用で290円(笑)
ランチで結構使わせてもらってる~~
このキャンベル、美味しそうだなぁ。
でもウチはダンナがかぼちゃ食べないのよ。
出張の時、狙いますww
私は芋栗かぼちゃ大好き!!
でもってローソン100は地元駅前にあるから
焼き芋は毎年利用してるという・・・(笑)
2013-11-03 23:27 ayuko URL 編集
Re: No title
IKEA、わたしも2年ぐらい行ってなくて
最近復活したのよ。
同じく、レストランが好き(笑)
ぷぷっ、フルで1人650円って
ありえないよね。
ソフトもフレーバーが変わるから
気になるー。
このボックスいいよ~
意外と大きくて投げ込みBOXに
してもいいし。それにしても
この値段…凄いよね。
そそ、 大戸屋さん、
久々に行ったら地味によかった~。
まさに 洋風ファミレスより
定食屋よ。お年なもんで(笑)
やっぱし!!
マックトースト、そうなの!
ハム厚いし、シンプルな味でいいよね。
> ハムも厚切りだしシンプルなのにいいのよ。
> マックトースト+コーヒー+三角チョコパイ・・・
> 先週はクーポン利用で290円(笑)
> ランチで結構使わせてもらってる〜〜
あはは~、飲み物、デザート付きで
290円!(笑)素敵!プチプラ・ランチ♡
キャンベル、オススメですよ~
あら、旦那様、かぼちゃがダメなんだ。
出張の時のお楽しみ♪
栗~~
栗も昔ダメで今どわい好き(笑)
ふふふ、やっぱりヽ(^o^)丿
ローソン焼き芋知ってた~
去年からデビューしたんだけど
店の前であの香りを嗅ぐと
も~ダメ(笑)
2013-11-04 17:33 まのあ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2013-11-04 17:51 編集
Re: No title
こんばんは(*^_^*)
ふふ、てんこ盛りで
♡にさせちゃったわ(笑)
100円ローソン、あったら
ぜひぜひ覗いてみて~。
ほんと、IKEAは何買っていいか
迷いますよね~
目新しすぎてワケワカメで(笑)
一体これは安いのか?いいのか?
クチコミ見ないと買えない!とか
プチプラなのに(笑)
あ、このボックスはオススメよん。
お子さんいるお家は特にいいよね。
この手の整理箱はすぐ汚れるし、
劣化するから、このお値段は
すんごい魅力で!
そうそう!
遅ればせながら
お帰りなさいませ♪♪
別れたとはいえ、ありがとう(爆)
えぇ~もうみんな中国語か~
わかりやすい性格だよね、ウケル~(笑)
パック売りってムカつくよね(怒)
1枚ぐらのおまけならいらないから
バラで売って欲しいというと
チッ(舌うち)されそう~^^;
そそ。レートの関係で昔みたいな
お値打ちはないのが残念ですね。
あはは~ パ○ツ(爆)
めちゃいいんだ~
そっち系、値段が日本と違って
魅力満載なのは今でも惹かれるー。
ぶぶ、すっかり~に笑える!!
そういうわたしも地下街で買った
暖かいモコパンや、ストールがよくて
ため息よ(笑)
なんか懐かしい気分だわ。
うんうん、次の日に備えてねヽ(^o^)丿
リスト作んなきゃ。
お互い体調管理して(笑)
頑張りましょうね~♪
2013-11-05 03:52 まのあ URL 編集