2012.9 秋の旭川&美瑛・富良野 旅行記☆麓郷展望台
2つの台風が接近し心配です…
これ以上、被害がでませんように。
旅行記のつづきです。
ホテルをチェックアウトして麓郷へ
行きました。
北の国からの舞台地で五郎さんの家が
ある町です。
まずは麓郷展望台へ。
ストローブ松のトンネルには
ロケ地の看板が立ってますが


両方とも憶えてなくて…(いい加減な北の国からファン・笑)

そのストローブ松のトンネルは、本当に熊が
出てきちゃいそうな雰囲気。
(車内から撮影・雨でワイパー後あり)
ツリートンネルみたいで
カウアイ島を感じた。
ぶっ、どこでもハワイを感じる(←ビョーキ)

展望台からは麓郷一帯を見渡せるはずが
雨と霧で何も見えず…

広大な敷地、日本農村百景にも選ばれている
風景も霧で遠くまで見えず…

なんとかレインボーロード(お花畑)は
見られたのでよかったけど。




先にほうが霧で見えにくいけど、お花の絨毯は
遠~くまで続き、見事!
今度はお天気がいい時に
行きたい、絶対行きたい~

ラベンダーの時期ではないが、紫のお花が
ラベンダーぽく見えます。

ブルーサルビアらしい。
やっぱり富良野=ラベンダーでも
あるので、なんちゃってラベンダーでも
雰囲気があって嬉しい♪

下に降りるとアンパンマンショップあり。
キャラクターの石像がカワイイの。
玩具も置いてあり、お子さんが大喜びしそう。
姪っこ達が小さい頃はアンパンマンごっこして
遊んであげたなぁ。顔かじられたり^^;
グッズも買いに行った。
とてもいい思い出です。
やなせたかしさん ありがとうございました。
謹んでご冥福をお祈り致します。

ジャムおばさんの「ふらのジャム園」は
ジャムの試食がいっぱい!
あまりに多すぎて、あれこれ試食してたら、
満足してしまい買わずにごめんなさい…でした。
麓郷展望台&アンパンマンショップ&ふらのジャム園
WEBサイト→こちら
展望台を後にして
次に移動しました。つづくー。
これ以上、被害がでませんように。
旅行記のつづきです。
ホテルをチェックアウトして麓郷へ
行きました。
北の国からの舞台地で五郎さんの家が
ある町です。
まずは麓郷展望台へ。
ストローブ松のトンネルには
ロケ地の看板が立ってますが


両方とも憶えてなくて…(いい加減な北の国からファン・笑)

そのストローブ松のトンネルは、本当に熊が
出てきちゃいそうな雰囲気。
(車内から撮影・雨でワイパー後あり)
ツリートンネルみたいで
カウアイ島を感じた。
ぶっ、どこでもハワイを感じる(←ビョーキ)

展望台からは麓郷一帯を見渡せるはずが
雨と霧で何も見えず…

広大な敷地、日本農村百景にも選ばれている
風景も霧で遠くまで見えず…

なんとかレインボーロード(お花畑)は
見られたのでよかったけど。




先にほうが霧で見えにくいけど、お花の絨毯は
遠~くまで続き、見事!
今度はお天気がいい時に
行きたい、絶対行きたい~

ラベンダーの時期ではないが、紫のお花が
ラベンダーぽく見えます。

ブルーサルビアらしい。
やっぱり富良野=ラベンダーでも
あるので、なんちゃってラベンダーでも
雰囲気があって嬉しい♪

下に降りるとアンパンマンショップあり。
キャラクターの石像がカワイイの。
玩具も置いてあり、お子さんが大喜びしそう。
姪っこ達が小さい頃はアンパンマンごっこして
遊んであげたなぁ。顔かじられたり^^;
グッズも買いに行った。
とてもいい思い出です。
やなせたかしさん ありがとうございました。
謹んでご冥福をお祈り致します。

ジャムおばさんの「ふらのジャム園」は
ジャムの試食がいっぱい!
あまりに多すぎて、あれこれ試食してたら、
満足してしまい買わずにごめんなさい…でした。
麓郷展望台&アンパンマンショップ&ふらのジャム園
WEBサイト→こちら
展望台を後にして
次に移動しました。つづくー。
- 関連記事
-
- 2012.9 秋の旭川&美瑛・富良野 旅行記☆ロケ地巡り②
- 2012.9 秋の旭川&美瑛・富良野 旅行記☆ロケ地巡り①
- 2012.9 秋の旭川&美瑛・富良野 旅行記☆麓郷展望台
- 2012.9 秋の旭川&美瑛・富良野 旅行記☆ホテルの朝食
- 2012.9 秋の旭川&美瑛・富良野 旅行記☆ホテルのお夕飯
スポンサーサイト
コメント
富良野
ロケ地めぐり好きとしては、
かつて訪れたことがあり…(笑)
(私は「'87初恋」が好きだったわ~
横山めぐみのれいちゃんが
かわいくってね~)
そそ、なんでこんなところに
アンパンマンショップが!?
って思ったわ(笑)
まだちゃんとあったのね!
2013-10-24 19:54 スゥ URL 編集
Re: 富良野
こんばんは~
スゥさんも行ったんだ!
って、あたしが遅いのよね、今頃…(笑)
久しぶりにロケ地巡り好きの血が騒いだよ~
'87初恋ね!
うんうん、横山めぐみのれいちゃんが
初々しかったね。
でも幼さのなかにねっとりした目つきが
もしや、この子は…?なんて思ったよー。
変なところで女の感が(笑)
そう!あの場所のアンパンマンショップは
意外だよね(笑)
でも石像もオモチャも奇麗で
最近できたのかと思ってたよ。
前からあるのね~
2013-10-25 02:29 まのあ URL 編集