fc2ブログ

2012.9 秋の旭川&美瑛・富良野 旅行記☆ティータイム

お部屋を出て、探索に出かけました。

コンビニ&お土産屋さんを見たり
あちこち覗いたり。

2012_10030231.jpg

一番楽しみにしてたニングルテラスにGOー!
WEBサイト→こちら

2012_10030229.jpg

日が暮れるとライトアップされるので
暗くなるのを待ってました

雨が降っていたのが残念~
小雨だったのが幸いだった。

お夕飯は遅い時間に予約してあるので
お茶タイムです。


チュチュの家

2012_10030238.jpg
焼きミルク 500円

名物らしいです。
冷たいミルクに表面に焦げ目がついていて
不思議な食感。

上のほうはバニラ&生クリームの
味がして甘~い! 
‘飲むプリン‘ぽいかな。

2012_10030239.jpg

ログハウスって木の温かみが好き♡

2012_10030235.jpg

ロマンチックショッピングエリアらしく(笑)
たしかにロマンチッーク♪

ここには二世帯のニングルが住んでいます
みたいな注意書きがあったりファンタジー入ってます…。
(ニングル=森の妖精らしい)

カワイイお土産屋さんが点々とあり
欲しい物はなかったけど、見て歩くのは
楽しかった♪

北の国からの雪子おばさんが働いてた
お店があったはず!

2012_10030247.jpg
そうそう、ここよ、ここ!ガラスの家~

ドヤ顔で旦那を案内したが勘違いで
雪子おばさんのお店は森のろうそく屋でした…。

部屋帰ってからガイド誌見て愕然(笑)

その、ろうそく屋も入って見てはいるんだけど
画像は撮ってないので翌日また行くつもりが
すっかり忘れ…

木の中にキャンドルが入った
可愛いろうそくがたくさん売ってました。

北の国からは好きで何度も見ている
はずなんだけど、雪子おばさんの店が
なんでガラス屋になったんだろ…

アハハ~こういう勘違いが
多いんだわ、あたし(笑)

旦那は慣れっこなので
またかよ!でしたが^^;

2012_10030250.jpg

闇に包まれた森の中にライトが幻想的で。

ホテルに隣接していて、すぐ目の前にあり
近くてとてもよかったです♪ 雰囲気いいしね。

お夕飯につづくー!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ニングルテラス♪

まのちゃん(笑)、わちにんこ★

遅レスですんまそーんだけど、1年前とは思えない臨場感溢れる記事だわ~
たしか速報版でもコメしたと思うけど、10年位前に泊まったのよ(純君が結婚した年ね・爆)。
当時はお部屋の写真なんて撮ってなかったから全然覚えてなくて・・・
当時よりリニューアルはされてるんだろうけど、やっぱりプリンスクオリティな感じよね(爆)。
朝食も2泊したからブッフェと和朝食を食べたと思うけど・・・まったく記憶に無い!
ブログやり始めてからは復習するせいか結構覚えてるのにねー。
勉強と同じね(笑)。

でもニングルテラスは覚えてる!
ここでソフトクリーム食べたんだわ~
そうそう、雪子おばさんのお店もあったよね。
あとニノが出てたドラマの喫茶店もあるんだっけ?

かなり昔だけど『昨日、悲別で』ってドラマ覚えてる?(主題歌が22歳の別れだった)
この舞台となった歌志内市も富良野から遠くないから行ってみたけど寂れてしまって、タイトル通り悲しくなりました(涙)。

富良野、久し振りに行きたいなー

Re: ニングルテラス♪

もんちゃん(笑)、わんばんこ☆

アハハ、最近じゃ1年遅れだから
メモ取るようにしてるよー
それでも忘れるモノは忘れる(笑)

そそ、前に言ってたねー
純君が結婚した時って!
あれからもう10年なんだ~

その当時とお部屋は変わらないかも(笑)
それぐらい古かったよーー。
ま、どっちにしろプリンスクオリティなのは
確かだけど(爆)

えぇ!あの朝食会場(ビュフェ)を
覚えてないの~!?
一緒に共感して欲しかったよぉぉ。
いやいや、ブログって大事だねー(笑)

ニングルでソフトクリーム食べたんだ~
雪子おばさんのお店も、そうろく屋だったけど
まだあったよ(笑)

ドラマの喫茶店、翌日行ったの☆
ニノが出てたのね!へぇ~

みてないんだわ。だから??だったけど
雰囲気はよかったよ。後日UPするけど。

昨日、悲別でって、これも
見てない気がするけど、
主題歌 22歳の別れって
相当古いよね(笑)

その舞台が歌志内市なんだ~
寂れてたんだ、なんか悲しいね(T_T)

富良野、あの世界そのもので
よかったです♪
美瑛もよかったけどね。
わたしもまた行きたいよ~