fc2ブログ

2013.1 ハワイ旅行記 Tropics Bar & Grill のランチ

HGVCの説明会を終え、今年もUGなしだったので
ランチ&ビーチタイム。

ヒルトン、アリイ・タワー1階のビーチフロントにある


トロピックス・バー&グリル
WEBサイト→こちら

ここは10年ぶりぐらいかも。

意外と混んでいてディナータイムは
すごい待ち人数で断念。

ランチは早い時間だったので
すんなり入れました。

ここもいつも行列だし、ラパーツも
見るたびに行列だったなぁ。

オバマ&Five-O効果で
ハワイ人気。
ヒルトンも稼働率いいのでしょうね。

すでに帰国後にUPしましたが…

2013_01161515_2013093004392346e.jpg
2013_01161527.jpg
お目当てのHawaii Five-O カクテル。

わたしはアルコール入り、旦那はバージン(笑)
この後、空港行くから、すんません~

シーズン1でスティーブとダノが飲んだ
ブルーハワイカクテル飲んで満足、満足♪

2013_01161517.jpg
2013_01161544.jpg
ビックカフナ・バーガー

2013_01161548.jpg

無難に美味しい。

2013_01161518.jpg
2013_01161552.jpg
ふりかけ風味フイッシュ&チップス

これはチョイスミス…(涙)

ふりかけ風味フイッシュ、フツウに
美味しいけど、ハンバーガーにポテトたくさんで
こっちもポテトばかりで芋芋しすぎっ!

本当は、デザートにアロハ萌えの橋口いくよさん
オススメのコナコーヒー風味の
チーズケーキ食べる予定が

ポテトの食べすぎでお腹いっぱい。 
次回にリベンジだべさ!

2013_01161520.jpg
ここは、ほんとロケーションがいいよね。

Five-Oの世界そのもの♪

2013_01161554.jpg

木にあった偽ふくろう。
日本の‘かかし‘みたいな物なのかな?

お会計 $57.75(チップ含まず)デシタ。


食後はホテル前のビーチでまったり。

2013_01161561.jpg
2013_01161567.jpg

横になりながらの怠慢撮影…

2013_01161568.jpg

ホテル泊まりなら、レインボータワーがいいなぁ。
アリイタワーも好きだけど♡

2013_01161557.jpg

前記事は辛口でしたが
あたし、HGVC大好き。
ヒルトン村大好きなの。

また、ここに戻る日を夢見て出稼ぎ
がんばろー!

あ、その前回のダーク話。
しばらくしたら記事取り下げるかも
しれません~
ちょいと深く書きすぎた感もあるので…


かいつまんで要点をまとめてみました。

ビーチでのんびりした後は
HGVCのラウンジでシャワーを浴びて
空港へ行き

レンタカーを返し、旦那を
お見送りしました。

今年は5泊7日といつもより
1日少なかったけど、楽しんだようで
よかった、よかった。

妻は延泊で申し訳ないけど(笑)

あー、そうそう鬼嫁話の続編もあったわ…
これはそのうちに~

とりあえず、これで
2013年ハワイ旅行記
前半は終了です。

後半は、ひとりハワイ旅行記に
続きますが、次回は11月以降かな。

ちょっとお休みしてから
再開いたします☆
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

こんにちは。
我が家は来年の夏 初HGVCです。
その時、旦那は仕事で遅れて来て、先に帰ります。
旦那が居ない間は、私と子供2人で優雅に?過ごす予定です。
只、渡ハ経験が3回(最初の2回は約30年前!!)しかなく、会話も駄目なのでとても緊張です。
まのあさんも旦那様が先に帰られた様で、その後の滞在記がとても気になります!!!

Re: No title

yuu915さん

こんばんは~

来年の夏ですか!
ということは予約取れているのですね。
おめでとうございます♪

旦那さんがいないと寂しい反面、気ままで
楽しみでもありますね~(笑)

最初の2回は約30年前ですか!
それは先輩ですよ~~

ということは、3回目は
30年ぶりだったのですね。
さぞかし浦島だったことでしょう~

30年前のお話が聞きたい(笑)    
どこに泊まってどこにご飯食べに
行ったのかとか~

会話は、ローカルな所だと
日本語通じないけど、なんとか
なっちゃいますしね~

わたしもすごい久々に
1人ハワイを3年前からし始めて
初心に戻った気分でしたよ。
なので緊張わかります!!

ひとり滞在、気の向くままに
過ごしてますので後半をお楽しみに~です(^^)

No title

ただいま~
帰ってきました(はや!)

前回2月で、中国の正月にぶつかって、
アジアカラカウア大商店街で、
異様でしたが、今回はまだましでした
でも、中国語も韓国語も多くなりましたね・・

ホクラニのラナイですが、今のところ、
出れるが、椅子はおく予定なし(でも、2月の時点
では、ラナイには出れないと言ってましたので、
改善ありかも・・)

GWで朝撮影があり、
こんなことで、足止めくらうなんて、と、
嘆いてる人が数名いました
わたしらは、フロントに用事もなく、
撮影に興味ないですが、警察ものだといってました(FIVE0かも・・)

HGVGいろいろ考えますよね・・
どこ行っても、勧誘ばかりで、
懲りもせず、めんどくさいからPHに
したのですが、
PHのコンシェルジュは、オナーでないわたしらには、露骨に扱い違います!
あたりまえですが、気分は悪い!
PHは、買わないし、これから予約もないです。
あ、マリエ替わって、ホテルと同じ緑のPETERシリーズです。

文句書きましたが、仕方ないことですし
ヒルトン好きです。

Re: No title

しおりママさん

お帰りなさい~

はや!(笑)って
楽しい時間は早く過ぎますね~

中国の正月…
以前、酷い目にあいましたよ、わたしも(笑)

今回はまだましでも、やはり多いのですね。

最近は、このところ就航多くなった某国の
乗務員さん達の現地での振る舞いが凄いらしくて(汗)

きゃ~ありがとうございます!
ホクラニのラナイ聞いてもらって♡

椅子はなしなんですか~
そのうち改善するといいですね。

でもとりあえずラナイ付いただけもいいかも!
なんかビジホの窓みたいで寂しかったから。

撮影は警察ものだと、FIVE-0かしら~
いいな、いいな♪

> HGVGいろいろ考えますよね・・
> どこ行っても、勧誘ばかりで、

そうそう。どこでも出没で
…と、なるー。

> PHのコンシェルジュは、オナーでないわたしらには、露骨に扱い違います!
> あたりまえですが、気分は悪い!
> PHは、買わないし、これから予約もないです。

あーやっぱり!
実はここでは書かなかったけど
ちょっとお話する機会があったんですよ。

もうね、オーナーさん(と思われる方)との
接し方が全然違って、まさに露骨☆

何々様~~って大袈裟な対応で私達とは
違いすぎてビックリしました。

まあ、自分はUG利用ですし、
謙虚に受け止めましたけどね(笑)

>あ、マリエ替わって、ホテルと同じ緑のPETERシリーズです。

あらら、マリエじゃないの~(涙)
同じ緑のPETERって… えっーー!!

差を付けて欲しいですね。

> 文句書きましたが、仕方ないことですし
> ヒルトン好きです。

アハハ~~ もう~しおりママさん!

あーでもこーでもないと文句言うが

同じくヒルトンが好き(爆)

まったく一緒でウケル~~(*≧m≦*)プププw

30年前

こんばんは。
まのあさんの「30年前のお話ききたい」のリップサービスに甘えて少し書かせて貰っていいですか?

30年前。実際思い起こせば・・日航機墜落した時、ハワイに居ました。
大学からプチハワイ大留学&観光!で20日間。前半が大学で勉強で簡単な授業のあと学食でランチ。泊まっていたのは学生寮でした。私は女子3人組で喧嘩しながら自炊洗濯。後半は観光でザ、バスに乗ってオアフ中走りました。ポリネシアンカルチャーセンターは当時ポリネシアン文化センター(日本文化センターみたい)と日本人は呼んでたと思います。
バスで走ってる途中、ものすごくきれいなビーチに出会い思わず途中下車。名前もわからない場所だけど、日本人どころか人が居ない。移動ホットドッグ屋さんが一台いるだけ。あの青くすんだビーチにやられました。一度目のハワイラブです。
パンケーキは早朝から安くて美味しいと聞いていた、確かハワイコンベンションセンター近くの小さなお店まで食べに行ってました。
その頃はシンプルなパンケーキの横にスクランブルエッグが乗ってて、約1ドルチョット当時300円くらいで、感激してました。今の生クリームたっぷりパンケーキにはとてもビックリ!!
あと、学生なのであまり、高級な物は食べなかったんだけど、一度奮発して天ぷらを食べたのですが、ピーマンがパプリカだった。場所は今の紅花辺りだと思うのですが、あそこは鉄板焼きですものね。記憶が曖昧ですみません。
あと、ワイキキのシズラーにはよく行きました。もう無いですよね・・チョコドリンクが美味しくて・・。
ワイキキのクレイジーシャツもクリバンキャットだったかな?買い占めました。今も同じ場所のようですね。
本当に30年ぶりのハワイは激変でいかに自分が歳を取ってしまったのかとしみじみ思います。
まのあさんは一人でも行かれるそうでうらやましいです。
私もHGVCのお陰でハワイに二度目のラブ中です。(この歳になって(*^_^*)
ごめんなさい。少しと言いつつ長々書いてしまって・・。

Re: 30年前

yuu915さん

キャ~~待ってました!!(笑)
30年前のお話にワクワク♪

> 30年前。実際思い起こせば・・日航機墜落した時、ハワイに居ました。

そうでしたか。
あの時ハワイに…
さぞかし驚かれたでしょうね…

> 大学からプチハワイ大留学&観光!で20日間。
前半が大学で勉強で簡単な授業のあと学食でランチ。
泊まっていたのは学生寮でした。私は女子3人組で喧嘩しながら自炊洗濯。

ハワイ大プチ留学ヽ(^o^)丿
その時代だとすごいわ。
うわぁ~憧れる!

そういえば、聖子ちゃんが
ハワイ大学マノア校のHELPでしたっけ。
(後から知りましたが)
同じ時期かしらー?

学生寮で女子3人組、喧嘩しながら自炊洗濯って
今となればいい思いですね!

>後半は観光でザ、バスに乗ってオアフ中走りました。
ポリネシアンカルチャーセンターは
当時ポリネシアン文化センター(日本文化センターみたい)と日本人は呼んでたと思います。

あたしは今でも
ポリネシアン文化センターと呼びますよ(笑)
でもまだ行ったことないんです。
前は数え切れないほど通ってますが。

> バスで走ってる途中、ものすごくきれいなビーチに出会い思わず途中下車。
名前もわからない場所だけど、日本人どころか人が居ない。
移動ホットドッグ屋さんが一台いるだけ。あの青くすんだビーチにやられました。
一度目のハワイラブです。

どこのビーチなんでしょうね。
手がかりは移動ホットドッグ屋さんかー。

日本人どころか人が居ないビーチに
屋台ねぇ。屋台出てるということは
そこそこ人がいるビーチというか
有名なのかもしれないです。

あーモヤモヤしてきた!(笑)
今度、エリアだけでも思い出したら
教えてくださいー!

> パンケーキは早朝から安くて美味しいと聞いていた、
確かハワイコンベンションセンター近くの小さなお店まで食べに行ってました。
> その頃はシンプルなパンケーキの横にスクランブルエッグが乗ってて、
約1ドルチョット当時300円くらいで、感激してました。
今の生クリームたっぷりパンケーキにはとてもビックリ!!

あーそれは
エッグスンじゃないでしょうか。

昔の店舗です。コンベンションセンターの橋渡る前の
カラカウア通りに道路に面した1Fの店で

シンプルな卵料理とパンケーキだけの
アーリーライザースペシャルのパンケーキは
安かった。4~5ぐらいでしたが・・・。

最近は生クリーム&フルーツが
主流ですよね。

$1=300円時代!!
そうなんですよね、昔って。
高っーでしたね。
わたしは200円台ぐらいからです。
若くておこずかい少ないのに円安で…。

でも昔は海外行くのは大事で
家族、親戚、知り合いからお餞別貰うので
助かった時代でもありました(笑)

> あと、学生なのであまり、高級な物は食べなかったんだけど、
一度奮発して天ぷらを食べたのですが、ピーマンがパプリカだった。
場所は今の紅花辺りだと思うのですが、あそこは鉄板焼きですものね。
記憶が曖昧ですみません。

パプリカの天ぷら食べたことあります~
大味でね。あはは(笑)

ヒルトン内の紅花辺りでしたら
初花じゃないでしょうか?日本食料理店で
昔からあったような。今もありますよ。
場所は紅花より海側、同じレインボー・バザール内でーす。

> あと、ワイキキのシズラーにはよく行きました。
もう無いですよね・・チョコドリンクが美味しくて・・。

きゃ~~シズラー!!
行った、行ったーー!(^o^)丿
サラダバーが凄くてビックリで。
チョコドリンクが美味しかったのですか!
フムフム~

今はワイキキ店はなく、オアフに
数店舗あったのですが、今年から
違う名前のレストランになったようですよ。

日本にはありますけどね。
なんか懐かしくて、日本のお店でもいいから
行きたくなってきました~

> ワイキキのクレイジーシャツもクリバンキャットだったかな?
買い占めました。今も同じ場所のようですね。

あはは、クレイジーシャツ、買占めっ!(爆)
もちろん着るよね~で、ブームでしたね。
あたしもたくさん買いましたよ~

> 本当に30年ぶりのハワイは激変でいかに
自分が歳を取ってしまったのかとしみじみ思います。

たしかに激変でね。
時の流れを感じせつないですね、うん(涙)

でもハワイは基本変わってないし
何十年ぶりでも、ゆるゆると優しく
迎えてくれるもハワイで
すぐに巻き返し?ますよ~(*^_^*)

> まのあさんは一人でも行かれるそうでうらやましいです。
> 私もHGVCのお陰でハワイに二度目のラブ中です。(この歳になって(*^_^*)
> ごめんなさい。少しと言いつつ長々書いてしまって・・。

あは、あたしも最近ひとりハワイアゲインしだして
ヤングな頃に気持ちが戻って新鮮なんですが
yuu915さんもひとりハワイが実現して
そんな日がいつか訪れるでしょうね~

2度目のハワイラブ~。いいですね。
ハワイ・セカンドラブは
第二の楽しい人生ですよ、きっと!

HGVCのお陰~ そうですね。
yuu915さんとわたしが知り合えたのも
HGVCのお・か・げ♪

なんやかんや言っても、ヒルトン、
HGVCはよいですわ(笑)

いやいや、もっとお話聞きたいぐらいです!

今回のお話、こちらにいらっしゃる
ハワイ好きさん達が見たら
たぶんたまらないと思います☆

なんか気持ちがホワホワと
温かくなってきちゃった。

とても楽しい昔話を
どうもありがとうございました。
今日はいい1日になりそう。

またお話してくださいね~
これからも末永くよろしくお願いします♡

No title

まのあさん
そんな風に言ってもらえて感激です(T_T)
ありがとうございます。
こちらこそ末永くよろしくお願いします。

Re: No title

yuu915さん

いえいえ、こちらこそ感激でしたよ!

今日は時折昔のハワイ時代を思い出して
HAPPYな気分でした。

本当にどうもありがとうございます♡
また聞きたいです~(*^_^*)