fc2ブログ

2013.1 ハワイ旅行記 お夕飯は祝賀会♪

ワイキキ水族館から、部屋に戻った
半…

しつこすぎ!

もうね。。
半沢もあまちゃんも終わって

半あまロスなんです…

あまちゃん、じんわり泣けた。。

K国ドラマをみなくなって
ぽっかり空いた心の隙間に

この2つのドラマがずっぼり入り
込んでくれて本当によかった。

モヤモヤしてたキモチが
若春子、鈴鹿さんのように
吹っ切れたの。

あー、この2つのドラマ、久しぶりに
ドラマ感想記書きたい気分なんだけど。

そんなの作成してたら、またどんどん
旅行記が遅れる…

と、いうわけでハワイ旅行記の
続きです。



ワイキキ水族館から部屋に戻り、
カリアタワーのプールに直行。

どんだけ元気なんだ、あたし…(笑)

水族館で癒されて、体力が
メキメキ回復したようで。

人間、楽しい事があると
回復力UPするから。

2013_01161342.jpg

プールでモンちゃんみたいに
プカプカ浮きたかったんだけど
水が冷たくてギブ…

ジャグジー入って、ブクブクに足当てて
足の疲れを癒し、まったりしました。

2013_01161337.jpg

そうこうしているうちにサンセットが。

チェアに座って眺め、ああ、今日は
いい1日だったなぁ。。とか、思い出して
浸ってたと思う、たぶん。

お夕飯は、ワイキキへ。

しかし元気ダネ。。


とんかつ銀座梅林

WEBサイト→こちら

銀座に店あるからハワイではいいし~と
先日の牛角みたいに行った事なかったけど。

たまにしか行かない
‘たま銀‘なもんで銀座行ったら

とんかつ食べてる場合じゃないって
行く機会ないんじゃないか?と。

このブログで以前にも
梅林いいですよ。

と何人かの方にコメントいただき
気になってたの。
(オススメありがとうございました)

旦那が

‘俺は今日は山登りして凄く腹が減っていて
重いご飯にしてくれ‘と。

軽くじゃなくて重くって旦那らしいわ(笑)

なら‘とんかつ‘じゃ、GO-!

2013_01161345.jpg

へ~、カツカレーの日、豚汁の日とかあるんだ。
平日ランチはお安いのね。

2013_01161350.jpg

カツロコモコとか、そそられるー。

2013_01161347.jpg

塩麹カツ煮!
こんなのがハワイで食べられるなんて…

オノフライなんてハワイしかないよなー。

※期間限定で今はなかったらゴメンナサイ~

とりあえず、カンペー。

2013_01161353_2013092716172798b.jpg
キリンドラフト $9.9
パイナップル・ハイ $6.5

ココヘッド登山成功に祝杯♪

2013_01161362.jpg
きんぴら $8

2013_01161374.jpg
山かけ $10

2013_01161381.jpg
アロエ・ハイ$6.5

旦那が、冷え加減、泡のキメなど
さすが日本の店のビールだ!と(喜)

パイン、アロエのチューハイもウマーー!

おつまみも、ほっとする
日本のまんまの味で。

2013_01161361.jpg
オノカツ $24+チーズ $1.5

2013_01161367.jpg
塩麹カツ煮膳 $26

2013_01161371.jpg

塩麹カツ煮、ややしょっぱいけど
お肉がやわらかくて美味しい!!

オノフライは淡白な味の魚なのでさっぱり。

トマト・チーズソースかけると洋風味。
うーん~、ソース、醤油のほうが好きかな。

カツの揚げ加減とか、サクサク感とか
やっぱり専門店だな…です。

ちょっとした品もイケるのよ。

2013_01161379.jpg

キャベツにかける、パイナップルドレッシングが
めちゃ美味だし…

2013_01161373.jpg

もろ味噌?だかも、ウマウマ。

2013_01161384.jpg

最後はほうじ茶が出た。
アイスはJALOALOカード提示でサービス。

こちらのお店の方、みなさん感じよくって
とても気持ちよく過ごせハッピー。

ビール、チューハイ各2杯
チップ、諸々で
お会計 約$100

それなりにするけど、立地、接客、お味で
満足度が高かったです。

旦那はすごく気に入ってしまい
また来たいと。

そうね、今度はお安いランチが
いいわね(笑)

部屋に戻るとパッキングは
朝済ましてあるので
(やっていてよかった!)

バタンキューな夜。
翌日はルームチェンジ&旦那は帰国。

でも羽田便なのでまだ話があって
つづくー!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

あまちゃん、結局一度も見なかった><
仙台うまれなので東北に親戚が多いから
あっちに帰るとその話題をかなり聞かされてたんだけどね。
半沢はもちろん見てた!!
せっかくサザエさん症候群から抜け出せると思ったのに
それも残念・・・次のは多分、見ないっぽいしなぁ(笑)

梅林!!行ったことない!
その昔、ハワイアナに何度か泊まってたことがあって
近いから気になってはいたの。
牛角はランチリストに毎回入ってるんだけど
なかなか行けないのよね。
かといって日本で行くかっていうとそうでもなくて・・・
丸亀は行くけどww

お食事会もおつまみ系も良さそうで
いい感じの祝賀会になったね♪
旦那様も最後の晩餐(?)で。

まのあ式朝パッキング、実践するわーー^^v

No title

ばたばたしながら、
とりあえず、いってきま~す。
私に、何かできることがあれば、
なんなりと!

ワイケレ、カイルア、カハラ以外
ぶらぶらの、ゆる~い予定ですので・・・

Re: タイトルなし

ayukoさん

あまちゃん、見なかったのね~
わたしも途中からだったんだけど。

あらら、仙台生まれで親戚多しだと
東北盛り上がってるからね。。

半沢は会社で話題だったでしょう~~
サザエさん症候群から抜け出し、たしかに
あるかも!
次はね・・・ あたしも見ないと思う(笑)

リーガルハイ2は視聴予定。
前作好きで見てたのよ。

梅林、ずーっと気になってたよ~
ハワイアナだとすぐ近くだもんね。

これで横並びのアランチーノ、松玄、梅林は
3軒行ったからそっちでも満足で(笑)

牛角も梅林も日本じゃなかなか
行かないよねー
丸亀は行くって同じく(爆)

ありがとう~
いい祝賀会でお酒もおつまみも
カツも美味しかった♪

そそ、旦那は最後の晩餐。
って、翌日もランチまであるんだけどね(笑)

> まのあ式朝パッキング、実践するわーー^^v

これいいよー。
最後の夜がフルに使えて(笑)

ああーいいなぁ~ 
あたしも楽しみになってきた(*^_^*)

Re: No title

しおりママさん

いよいよ出発ですね!

いえいえ、お気遣いなくーー。

と、いいながら村の新情報
あったら教えて下さいね(*^_^*)

そそ、ホクラニってラナイを全室に
後から付けるんでしょうか??

もし、カウンセラーさんと
お話する機会があって
憶えていたらよろしくお願いします。

結局お願いしちゃったりして^^;

では、では
行ってらっしゃいませ~
楽しんできて下さいね♪