fc2ブログ

2013.1 ハワイ旅行記 朝、昼、逆?なご飯~

5日目の朝です。


2013_01161071.jpg
朝のアラモアナブルバードを走る車をボーと見るが
好きだったりする。

朝ご飯は…

2013_01161040_20130904171532f5f.jpg
昨日のバイロンズで買ったおいた ミニ・チリモコ $5.75


これも美味しいと見かけ心残りで…。
もう閉店しちゃうと思うとね。

お皿にわけてチンしていただきましたが
温め直しはねぇ…(涙)

とりあえず、食べたられたことに満足ですワ。

タイムズで買ったリプトンのカップスープと
一緒にいただきました。

しかし、朝っぱらからチリモコって(笑)

今回の我家の朝ご飯、しょぼくて
バランスが悪い~(>_<)

サラダとかフルーツを買いに行こうと
思いつつメンドくさくて…

村に泊まると広くて朝のフットワークが
重くなっちゃって。

食後は、しばらくグダグダして
荷物のパッキングを開始。

旦那は明日帰国なので、朝のうちに
やっちゃいました。

夜中のパッキング大会、最近は年のせいか
辛くてね

最後の夜は心おきなくホロって飲んだくれて
寝たいじゃんと。

朝は元気だから、2人して凄い早さで
動いてパッキングが捗り終了ー☆

アラモアナSCに行き、お土産の追加買い
してランチへ。

朝食のモヤモヤを払拭するように
行ったのは、カパフルのキロハナ・スクエア内にある…

2013_01161099.jpg
Sweet E's Cafe

ここ2年ぐらいでハワイ情報誌にバンバン出るようになった
スイート・イーズ・カフェ。

カイラがあんなことになった今、(どんなことじゃ)
ポスト・カフェカイラだわ!って
行きたくて行きたくてウズウズしてたの!

2013_01161096.jpg
店内はシンプルだけどセンスよく小奇麗。

さぞかし日本人が並んでいるだろうと思いきや、
すぐに入れ、客はロコばかり?
時間がランチだからかな。

7:00~15:00まで朝食メニューが
食べられるのが素敵♪

うちみたいに朝食タイムはなかなか…の
家には持って来いのお店だわ。

2013_01161075.jpg
COFFE $2.5

こちらのお店のブルーベリー・クリーム
チーズフレンチトーストが食べたかったけど、

旦那がブルーベリー、クリームチーズたっぷりが
苦手なもんで、プレーンなフレンチトーストにした。

2013_01161078.jpg
Traditional French Toast $7.49+フルーツトッピング $1.95

うわーー!! これは美味しそうだ~~ 

2013_01161082.jpg
厚みがハンパない。見た目通り…

 うまし! 

ふあふあでフルーツたっぷり。
シンプル・ウマウマ~

2013_01161092.jpg
エッグベネディクト $11.95

2013_01161094.jpg

ちょっとソースが少なめで
ハワイのにしたらあっさり味?

両方美味しかったし、
並ばないで入れたのが
ポイント高くて気に入った!

ここは、また行きたいなー。

もしかして、こちらも日本から
お声かかってる?(笑)
日本店出して欲しくないよう~

とか言って、上陸したら気になって
行くんだろうな…
場所はどこだろう~

先走りすぎ(笑)

今から案じてどーする?

だけど、ここんとこ驚く店の上陸が多いから
覚悟しておかないと~(大袈裟)

気に入っちゃったSweet E's Cafeを
後にして今回のハワイ、最後のイベントに
トライしに行きました。

つづく~
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

バイロンズ・・・行かず仕舞いでした。
チリ好きだからこれ魅力的!
でもチリって写真に撮るとどうも・・・なのよね(笑)

>夜中のパッキング大会、最近は年のせいか辛くてね

わかるーー
ちょっと買いに~~ってABCくらいしか。
そしたら外食べに行っちゃうし、ウチもお部屋で
朝ごはんのときは前日に全部買っておく!

夜中のパッキングも・・・まさに同感。
前は深夜2時までとか普通にやってたけど
そうすると翌日使いモノにならなくて。
朝にやっておくって賢いわー。

スイートイーズ、写真見たらやっぱり惹かれるー。
旦那様、クリチが苦手だったものね。
でもこのフルーツ乗せも美味しそう。
次回はこれか・・・。

もう上陸するとこってここくらいしか残ってない(爆)
Moke’sはOPEN時はオーナー一家が来日していたとか。
上陸モノの中では雰囲気もお味もお値段も評判いいみたい。
中目黒ってところがイタイわ。

↑カウボーイ家族、かなり魅力的!!

Re: No title

ayukoさん

バイロンズ、なにげに有名だけど
わたしもなかなか行けなかった~
今回、閉店するからやっとって感じで。

あはは、そうそうーーー
チリ系ってビジュアルがイケてなくって!(笑)
画像撮ると余計にだよね。

ちょっと画像直して小さくしてしてみたよ。
小さくしても変わんないけど(爆)

村に泊まると朝がダメね~~
前の晩に全部買っておけばいいんだけど

朝の散歩も行きたいし~って買わずに
結局行くの面倒で、ある物で済ませちゃう(>_<)

> 夜中のパッキングも・・・まさに同感。
> 前は深夜2時までとか普通にやってたけど
> そうすると翌日使いモノにならなくて。
> 朝にやっておくって賢いわー。

わたしも深夜1時、2時まで
当たり前に奮闘してた~

最後の日だから時間が惜しいけど
朝は元気あるから効率よくて
はかどってよかったよー

そそ、旦那はクリチ食べられるんだけど
たっぷりがダメなのよ。ブルーベリーも
あまり好きじゃないし。

でもこれはこれで美味しかったよ!
わたしは次回行くなら、1人で
クリチ&ブルーベリー食べたい!

> もう上陸するとこってここくらいしか残ってない(爆)

ねー、思いつくのはここぐらいよ。

あ、マック24-7の巨大パンケーキとか?
デカすぎて日本人は無理か(笑)

> Moke’sはOPEN時はオーナー一家が来日していたとか。
> 上陸モノの中では雰囲気もお味もお値段も評判いいみたい。
> 中目黒ってところがイタイわ。

へ~~評判いいんだー。
原宿じゃなくて
中目黒なのが意外だったね。

> ↑カウボーイ家族、かなり魅力的!!

あはは、ちょっとヒットだったよん(笑)