fc2ブログ

旦那と週末ごはん♪

シリーズ、旦那と週末ごはんです(笑)

うだるような暑い日…(毎日だけど)

ランチにコメダへGO-!

2013_08020169.jpg
横浜の店だと、大抵横浜ウォーカーが置いてあるが
この店は東京ウォーカーが置いてあり、
珍しくてむさぼり読んでいると…

お料理到着。

2013_08020172.jpg
旦那チョイスの大きなハンバーガー

上に乗っかったパセリがコメダデコ(^^)

2013_08020173.jpg
中身はパテと目玉焼き、チーズなど。

お味見したらバンズは美味しいんだけど、
パテが…(冷凍その物のお味でイケてない)

ま、この大きさで380円なのでこんなモノ?

2013_08020178.jpg
わたしはコメダグラタン 690円

クリーミーなホワイトソースで美味しい~~

この日はランチより
本当の目的はこれ。

ミニ氷+ドリンクセット 750円

2013_08020188.jpg
マンゴー

2013_08020191.jpg
宇治金時

コメダの氷はミニでも大きくて満足なサイズ!

餡子の小豆がウマっ。マンゴーもソフト入りで
ボリューミー♡

2013_08020181.jpg
セットなので飲み物付き。
あたしはアイスカフェオレにして失敗…

カキ氷ですっかり冷えちゃってホットに
すればよかったよー。

このセット、飲み物付いて750円は
安いかもしれない。

居心地いいし、真夏に喫茶店で
涼みながらまったり過ごすの大好きなんだわ。

また行こう。あっちこちに店ができて
通いやすくなったし♪



回転寿司って行きますか?
うちは好きなんです。

中途半端な寿司屋で高くて
イマイチなお寿司食べるぐらいなら
回転寿司がいい。

以前は、くら寿司が好きで
よく行ってたんですけど

2013_07260018.jpg
最近ははま寿司に行ってます。
WEBサイト→ こちら

この日は珍しく旦那が平日休み。
暑いし、ランチはさっぱりとお寿司がいいね~って
行ってみたら…

2013_07260011.jpg
平日は一皿 90円!!

100円でもお安いわ~と思ってるのに
90円って庶民価格で嬉しいです(今はフツウ?)

2013_07260001.jpg
醤油が5種類。今日はどれにしょうかなー。

2013_07260004.jpg
大好きなオニオンサーモンと えびアボカド。
あおさみそ汁はケータイ会員で無料。

2013_07260009.jpg
生ハムカッテージバジル(季節メニュー)
玉子サラダ軍艦。

回転寿司の何が好きかって、こういう
サラダ系のお寿司が豊富なのがたまらん!(笑)

旦那は、こういうのは一切食べず、
普通の魚介ネタの大人寿司を食べ

わたしが食べるようなのは‘邪道寿司‘と
バカにする<`ヘ´>

悔しいから‘まぐろはらみ‘食べた★
あら、このお値段にしたらいいかも?

でもでも~
やっぱりこっち系がいいんだわ。。

2013_07260013.jpg
カリフォルニアロールで〆てやった(笑)

あぁ、美味しい…♪
ハワイで食べるロール寿司を
無理やり思い出してハワイ気分

はま寿司でハワイ気分って
安上がりなオンナだよ(爆)

わたしは、6皿 540円(+TAX)
旦那は、11皿 990円(+TAX)

安いわ、ハワイ気分だわ、最高

えー、最後もこじつけハワイ気分メシで。

長くなるので折りたたみますね。
続きをどうぞ♪

うだるような暑い日…(だから毎日だって)

旦那が、休日なのに急遽お仕事がらみで
小田原に行くと言うから、くっつき虫。

小田原駅近くで降ろされて3時間ほど
遊んで来てって放し飼いされた。

とくに行きたいところもないし
暑くて外歩きはいいやってエキチカの
万葉の湯・小田原へ行くことに。

そのまま入ると入館料 2980円が
ホットペッパーのクーポンで
入館料(ワンドリンク付)2200円。

クーポン→こちら

お風呂入ってまったり過ごしましょ。
後から旦那も交流するし~

万葉の湯は、温泉ホテルのお風呂みたいで
この手のスパのなかで大好きな施設。

あ~最高だわ


クーポンのドリンク(パイナップルサワー)飲んだり。

またお風呂入ってぐだぐだしてたら
横浜に戻らなきゃならないから行けないと
メールが。あら、大変!

小田原ランチを楽しみにしていたけど
暑いからビールが飲みたい。用済まして
家でランチビールしたいから、テイクアウトに
してくれと言うので…

魚系は持ち歩き心配なのでTVで見たこと
あるこちらへ↓

2013_07120008.jpg
ゴーゴーカレー(笑)
WEBサイト→こちら
神奈川は小田原しかないしね 
↑川崎モアーズに今月お店がOPENしてました~(訂正)

2013_07120011.jpg

金沢、55(ゴーゴー)、ゴジラなので
勝手に松井さんの店だと思ってたけど
違うのですね。。 社長さんが大ファンみたい。

2013_07120017.jpg
名物のメジャーカレー 1000円

上に乗ったカツ達、がっつりで旦那が好きそう!

金沢カレーの特徴は
ルーが濃厚でドロッ、付け合わせにキャベツの千切り。
ステンレスの皿に盛られている。
(これはテイクアウトなので違うけど)
フォーク、先割れスプーンで食べる。
ルーの上にカツを載せ、上にはソース、
ルーを全体にかけて白いライスが見えないように盛り付ける。


2013_07120013_20130819033521cfc.jpg
画像ボケてるわ、茶色いのばっかで
何がなんだかわかんないけど(笑)

でかいロースカツ、チキンカツの2枚が豪快に乗っていて、
エビフライ、ウィンナー、ゆで卵、キャベツとビックリな内容!

2人でとっかかって、なんとか食べられたぐらいの
大量さで驚いた~

2013_07120021.jpg
シンプルなゴーゴーカレー(エコノミークラス)550円も
買ったけど、とても食べられたもんじゃなくて
手をつけずに放置。

カレー星人の旦那が
夕飯にチンして食べてたよ。

いや、いや、恐れ入りましたわ、
金沢カレー☆

袋貰った時に、ズシっと重くて、ハワイの
プレートランチ級だー!とは思ったけど。

この豪快量、チキンカツ…グレース・インや
L&Lを思い出してハワイ気分♪

ゴーゴーカレーでもハワイ気分って
ビョーキ重症(笑)

そそ、ローソンでお弁当が8月20日から9月2日まで
期間限定発売されるぐらい(関東甲信越)
この店って有名なんですねー。

珍しい物いただいて、好奇心満たされ
お腹も満たされすぎたゴーゴーカレーなのでした~

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

まのあさん、こんにちは。
週末飯ネタに食いつくnamiでございます。(ハワイネタにコメしたら延々になりそうなので・・・)

お寿司、最近食べてない~!
この暑さで台所立ちたくないと揚げ物買ってきてばかりでしたので、サッパリとお寿司たべたいねと主人と言ってたまさに昨日。(結局またテングっちゃいましたが・・・)
おぉっ!なんと安くておいしそうな回転寿司ではないですか。
私も邪道寿司大好き!!私以上に主人も!でも・・・・悲しいことに近所に店舗がないです。
HP見たら、うるま市にOPENしたとのこと。
義母宅に行った時にでも行きましょか^^

ゴーゴーカレーは今月、川崎モアーズにOPENしましたよ。初日は55円で食べられたらしくすんごーい行列でした。(たまたま仕事で川崎にいました。)
お店のことは知らなかったですが、すごいボリュームなんですね。しかも安い!
我が家もカレー星人ダンナですので、次回の川崎仕事の日はテイクアウト決定ですわ。
ほんと貴重な情報、感謝です~。自分じゃ「なんじゃ?ゴーゴーって?ゴリラだからか?」くらいでスルーでしたから。

今月もド暑いので、外食&テイクアウトに励みマース!
(ほんと、さわやかなハワイに早く行きたい~)

Re: No title

namiさん

こんにちは~

食らいつき歓迎♪
しかもnamiさんに大感謝です!
ゴーゴーカレー、川崎にもOPENしたのですね!
知らなかったです~。
ここ行ったのが、川崎オープン前なんですわ。

早速、訂正させてもらいました!
どうもありがとうございます♡

55円って!(笑)
それは並びますね☆
ふつーのゴーゴーカレーも
エコノミー、ビジネス、ファースト
(カレーなのに・笑)と
量が分かれていて多目みたいですよ。

でもやはり、メジャーカレーいって欲しいです!
ドカ盛りにハワイを感じるかも~(^^)

ほ~んと、この暑さでお台所に立ちなくないですね~
わたしも、ますますテイクアイトのお惣菜で手抜きしてますわ(^^ゞ

テングってるのね(笑)
わたしも行きたいな、鳥貴族もー(なかなか行けてないです)

お寿司食べたいところでいいタイミング!
邪道寿司大好きですか。一緒、一緒~
美味しいですよねー!たまんないワ。

あら、旦那様もなんていいな。
わけっことかできるから羨ましい。

はま寿司は近所にないのですか(>_<)

うちも歩いては行けないので
車で行ってますよ。お酒飲みたい時は
テイクアウトしていますもん。

うるま市…、旦那様、沖縄がご実家がなのですね。
うわー、帰省が楽しみですね。いいな、いいな。

> 今月もド暑いので、外食&テイクアウトに励みマース!
> (ほんと、さわやかなハワイに早く行きたい~)

そうそう~
外食&テイクアウトに励むべし、励むべし。
夏をのり切るには、なるべく疲れないように
手抜きして体力温存しなきゃ。

さわやかなハワイー。
楽しみですね♪うふふ~(*^_^*)

No title

回転寿司でハワイ気分、
めっちゃわかります~
私は銚子丸が好きでよく行くんですが、
地元に元気寿司があってあの看板を
見るだけで萌えます(笑)
しかし店には入らず。
元気寿司はハワイで
食べたいんですよね~
初めてワイケレの元気寿司に
入った時店員さん全員が大声で
「ナマステ~」って言ってたんですよ。
なんでお寿司屋さんでインド語?と
不思議に思ったんですが
まぁアジアひとくくりなのかな?って
勝手に納得してて・・・
で、帰る時に初めて「ナマステ」じゃなく
「いらっしゃいませ~」だった事に
気付いたという(苦笑)
どんだけ勘違いだよって私の耳です。

それにしても日本のハワイ化
すごいですね!
もちろんマーケティングとかした上での
事なんでしょうけど・・・
NYの有名パンケーキ店も進出って
このブーム、ブームじゃなくなる
のかな?って思います。
20年くらい前からエッグスンの日本
出店って噂になってましたよね~
満を持してって事なのでしょうか。
何様のつもりじゃないけど
やっぱり「本場」は違うと思います。
だから?って感じですけど(笑)

Re: No title

A子さん

あは、回転寿司でハワイを感じる
同じで嬉しい~(笑)

元気寿司!!
日本のお店は行ったことないけど
そそ、あの黄色いマーク見ただけで
ハワイだーーって^^

銚子丸ですか。
あれ、最近店の前通ったわ。
はま寿司に比べたら高級店ですよ(笑)
まだ行ったことないから行ってみたいわ~♪

ナマステって!
声だして言ってみたけど
いらっしゃいませは無理でした(爆)
でもでもこういう空耳あるある!^m^

そそ、NYの有名パンケーキ店も
進出しちゃいましたねー
もうブームを超えてるのかな~

そう、エッグスンは大昔から
そんな話が出てましたね。
ずっと噂だと思ってたら本当に
出してビックリしました。

大御所の進出&成功がきっかけで
今があるんだろうけどね。

> やっぱり「本場」は違うと思います。
> だから?って感じですけど(笑)

ほ~んと。本場とは違うのは
やはり雰囲気が大きいかと~
海外の空気って大きいですよね。
あは、だから?ですね、うん(笑)