fc2ブログ

2013 ハワイアンフェスティバル @横浜そごう

最近、毎年恒例化している
横浜そごうの 2013 ハワイアンフェスティバル
行って来ました。

規模的にはハワイ物産展みたいな感じで
小さい催しですが今年は新たなお店が出店なんです。


2013_08160023.jpg
フミズ、オマエも来ちゃったか Σ(゜ロ゜;)!!

Fumi's Kahuku shrimpも上陸って

ワーポのブルーウォーター以来のオドロキー。

2013_08160025.jpg

迷わず、ガーリックシュリンプを。

2013_08160030.jpg
2013_08160031.jpg

どうしても見た目、しょぼいが
海老は大きくてプリっプリ。
お味はわりとアッサリ目だったかな。

簡素なフードコーナーでの食事とはいえ、
一応はデパートなのでお上品に食べたけどね。。

ハワイで食べるみたいに、青空の下で
ハエを払いながら、ガシガシとワイルドに食べなきゃ
シュリンププレートぽくない…と思いつつ

本場には到底敵わないのは
百も承知で買うのでいいのです。
気分、気分♪

2013_08160024.jpg

フミズか~~。
前に食べたのはいつ?って調べたら
2007年の1月でした。2種類食べてるわ。

671ad73bfb88f57ec874c5d7f6e3cbfc.jpg1c6f9e0e799cbf34e82f9f242d321469.jpg
バターガーリックとココナッツシュリンプ。

もうひとつは、最近各所で
出店しているこちら。

2013_08160032.jpg
2013_08160033.jpg
Matsumoto Shave Ice

2013_08160038.jpg

何味だかワケわかんないレインボー(笑)

マツモトシェイブアイスは、あまりに大昔すぎて
画像がない…ハワイ通い初期の頃だから。

今日の午後は(8/17)は
スタンリーさん来場するみたい。
情報遅くてごめんなさい!

ついでに横浜以外の出店↓
~9/16(月) ららぽーとTOKYO-BAY(船橋)
~8/18(日) 渋谷パルコスペイン坂広場
8/19(月)~9/16(月) ラゾーナ川崎
8/23(金)~9/1(日) 難波カーニバルモール

詳しくは→こちら

そごうはKONISHIKIさんも
8月19日(月)正午に来店予定ですって。

その他の物販はスルーして、この2店だけ
サックリ食べて帰ってきました。

まあ~、ハワイで食べるのと雰囲気も味も
違うけど、お盆休みにハワイに行けない
憂さ晴らしにはいいかも(笑)

8/18日(日) ←間違え
8月19日(月)まで開催しています。

小さい催事なのでアロヨコみたいに
わざわざ遠方から来るまでもないかな?って
感じだけど、お近くにお立ち寄りの際は
ぜひどうぞ~♪

詳しくは→こちら



それにしても、いろんなのが上陸しちゃいますね…

今回みたいな期間限定店は
カワイイものだけどサ。

つい最近、カイルア3大パンケーキ♪なんて
記事にしましたが

8月末にCinnamon'sが表参道にオープンだわ
WEBサイト→ここ

Moke'sも9月に東京店? ニュース→ここ

あら、ブーキモはどうした?って
思えてきちゃう今日この頃…

とっくの昔に交渉してると思うけど、
ハワイオンリーのポリシーなのか、
契約が上手くいかないのか
内情が気になる~(大きなお世話)

パンケーキブームも
どこまで続くのか…

気になってたぶん一度は
行くと思うけど(ミーハー・笑)

呆れ気味の日本上陸ラッシュです。

ハワイの店行く前に日本が初なんて
人も増えちゃうだろうし、異常現象だよね。

話題は尽きないですねー。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

フミズのその中途半端な値段設定は、なんすかね(・・?
あとドリンク類が高いですね。

ボガーツカフェも大阪に進出しましたね。
http://www.bogartshawaii.com/jp/

もう面倒だから
いっそうのことハワイ全土が
日本進出ってのはどうでしょうか。
ハワイ州に吸収合併されちゃうとか。

ねぇ~♪

ハワイ行ってきました

まのあさん、お久しぶりです。いつも読み逃げになっていてすみません。まのあさんのブログにいつもほんわか楽しませていただいています。ありがとうございます。
この夏の家族旅行、ハワイに行ってきました。
前半ワイキキで私と子ども、私の両親の4人、後半はハワイ島で夫と合流しました。
出発前にいろいろまのあさんに教えていただきたいなと思いつつ、計画せずにいたら自分でも何がお聞きしたいのか分からず(笑)、そのまま出発日を迎えてしまいました。
少し長くなりますが、報告させていただいていいですか?
まず、飛行機は330日前で3人分のエコノミー特典分のマイルがあったので、必死に取りました。それでも1人分のチケット代が高いので、ロス3人分とかと変わらない・・・・
オアフ3泊のうち2泊Hilton Waikiki Beach Hotelを特典で予約、1泊はアウラニヴィラを取りました。
あまりお金をかけたくなかったので、特典で2泊取ったのですが、なにせ大きな4人、狭すぎでけんかになりそうだと、ずっと不安でした。で、出発の1週間前に以前トランプに泊まった時に利用した代理店からのメールで、何気なくトランプの料金を見たら、目を疑うような激安っぷり。
トランプとても快適だったのでチェックしたけれど、以前と比べて倍近く料金が上がってしまっていたんですよね。クヒオの方のキャンセルポリシーもギリギリだったので、思い切ってトランプの方に予約しなおしてしまいました。クヒオは以前のまだお得なポイントで予約したのでもったいなかったけれど。予約しなおしたら今度はこの料金で本当にトランプに泊まれるのかすごく不安になってきたのですが、宿泊前確認メールなんかもきたので、「きっと泊まれる」って信じようと(笑)。ま、結果は無事泊まれましたよ。PREMIUM ONE BEDROOM PLUS DEN OCEAN VIEW SUITE. というすご~く広いお部屋が249ドルでした。
到着日の火曜日はヒルトンの花火を真正面に見ることもできました。火曜日も花火があるとは知らなかったので、うれしいサプライズでした。
それとクヒオにタクシーで巨大パンケーキを食べに行ったのですが、前回の失敗を教訓にして、バナナは別のお皿にしてねと注文しましたら、バナナ、クルミ、チョコはすべて別のお皿にしてもらえましたよ。ホイップもお願いしたらプラス$2でした。(いかがでしょうか?こういうどこにも載っていない情報は?笑)こうすると持ち帰って次に食べる時もぐちゃっていません。
クヒオで帰りのタクシーをお願いしたら、なんと!リムジンを用意してくれました。思わず「同じ値段?」って聞いちゃいました。人生初のリムジンでした。
TJmaxxにもタクシーで行きました。ベガスではあまり魅力的に思わなかったけれど、このTJmaxxはよかったです。母のmarc jacobsの99ドルのジャケット、ココがこんなんやけど、もっと安くならんの?と言いましたら、9ドルだけまけてもらえました。いやぁ、言ってみるもんですな。同じmarc jacobsの全スパンコールのジャケットは20ドルだったので、もっと安くしてほしかったのですがね。
夜は、私は3度目のマジックオブポリネシアに行きました。ショーのみですが、前回、案内係にチップを渡しましたら、後ろのブロックでも見やすい席にしてくれたので、今回も同じ手でと思いましたら、チップは要らないよ~と言ってくれて、更に一番前の席にしてくれたのです。そして、そして、なんとショーで両親がステージにあがることになりました。今年二人は金婚式なのですが、本当にいい記念になったと思います。父も母もジョンさんのイジリで、会場は大爆笑でした。
アウラニは、まのあさんもいらっしゃいましたから、お分かりですよね。前のお店のプレートランチ、すごく流行っていて、美味しかったですよ。ヴィラは2ベッドルームにUGしてくれました。おトイレ3つもありました。
ハワイ島はキングスランドにしたのですが、ウォシュレットがありましたよ。3日目、プールで女の子が溺れるというハプニングがありました。はじめは何だか人だかりになっていると思っていたら、女の子がぐったりとしていることが分かりました。しばらくしたら、大きな声で泣き出したので、助かった~と思わず泣けてきました。私はぼーぜんとしていたのですが、気づいたら母が助けた人にインタビューしていましたよ。
女の子が浮いているのを見つけた人は、たまたまお医者様だったようです。それで直ぐに人工呼吸など適切な処置ができたから助かったんだと思います。女の子は(日本人ではなかったです)不幸中の幸いでしたよね。医師ってのはやはりかっこいいですね。それにしても母はそういうの聞くのうまいんだわ。
ハワイ島では、まのあさんのいらした洞窟まで行きたかったのですが、ワイピオバレーとアカカの滝を見て、途中出会ったフリフリチキンを食べて(ホノカアのGSです。ノースのより好きでした)レインボーブレッド、BICでもう疲れてしまい、戻ってきました。
いやぁ~いいですね。ハワイ。今回アウトレットもなくホールフーズもないというお買い物はほとんどなかったのですが、それでも十分楽しい盛り沢山な旅でした。
次はまのあさんの旅行記で楽しませてくださいね。長々すみませんでした。

No title

横浜のこのイベント、確か金曜日に大好きな
LAULA様が出るからよっぽど半休して
行っちゃおうかと思ったの(笑)

FUMI'sにびっくり!!
お台場のアグネスに続くオドロキ(笑)
ま、ハワイ気分が味わえれば良し!だよね。
ハワイと同じだったらある意味寂しかったり?
といってもあの空の下で食べるからいいのよね。

ほんと上陸ラッシュには食傷気味・・・。
ちょっと大阪のこと調べてたらボガーツやら
タオルミーナやらOPENしててあららって感じ。

そうそう、↓の売店(?)便利そうですねー。
知らなかった~~。
トロピクスのあたり??

写真をガン見したら(笑)カップケーキとか
マフィンとかちょっとしたスイーツもあった!
今度チェックしに行ってみる♪♪

Re: No title

ミキミキさん

それがね~、レシート見ると
980円になってるのが不思議で(笑)
1円は??

ドリンクは、デパート価格ですね。

そそ、ボガーツにも驚いたわ~
あのちっこい、ローカルな店にもって…

あーでも、ここのベーグル大好きだから
東京店欲しいかも(汗)

アイランドヴィンテージコーヒーも
青学の前に今月末にオープンですね。

ホノコの成功で絶対交渉していると
思ってたけど、やっぱり!

>もう面倒だから
> いっそうのことハワイ全土が
> 日本進出ってのはどうでしょうか。
> ハワイ州に吸収合併されちゃうとか。

まー極端な!(笑)
島同士がくっ付いちゃえば
いいのにって思う時あるけど
吸収合併ねぇ~

永住権の問題もなくなるし
いいかも~(*^_^*)

Re: ハワイ行ってきました

あきさん

こちらこそ
ご無沙汰しております!

うわっ、ハワイに行ってらしたのね!

> 出発前にいろいろまのあさんに教えていただきたいなと思いつつ、
計画せずにいたら自分でも何がお聞きしたいのか分からず(笑)、
そのまま出発日を迎えてしまいました。

あはは~、出発前は忙しいしね~

3人分特典取ったのですか!
すごい~ さすが330日前だわ。

そそ、ハワイの航空券は高い~(>_<)
ロスのほうが距離あるのに人気路線だから
強気で。特に夏休みなんて高過ぎですもんね。

じぇ!トランプで$249って激安!

それは安いー。しかも広いプレミアムの
お部屋でラッキーだわ。
そう、ヒルトン火曜日も花火上がるように
なったんですよね。これもよかったですね。

あの、メガ盛りパンケーキのお店すか(笑)
たしかに別皿、ポイップ追加は聞いた事ない
情報かもー。お持ち帰りを考えると
それはいい方法。教訓生かされー。

> クヒオで帰りのタクシーをお願いしたら、なんと!リムジンを用意してくれました。
思わず「同じ値段?」って聞いちゃいました。人生初のリムジンでした。

たまにリモに当たってラッキー、
でも高額料金請求されそうってビビる時あるけど
普通と同じでびっくりします。
リムジン乗るとセレブ気分(笑)

TJmaxxのmarc jacobsの99ドルのジャケット安いね~
値引きなんてしてくれるんだ!
marc jacobsの全スパンコールのジャケットは20ドルって!
どんなんだか見たい~~(笑)

マジックオブポリネシア、行ったことないけど
面白そうですね。

ご両親、イジられて爆笑って金婚式の
いい記念ですね。
おめでとうございます♪

アウラニお泊りいいな~~
息子君もさぞ、よろこんだでしょー!

前のお店のプレートランチ、美味しいのね。
アウラニのお食事高いから流行るよね。

泊まったらあたしもたぶん、そこで買うわ☆
ヴィラのUGおめです~。

うわー、 キングスも泊まったの!?
ウォシュレットあるんだ。新しいホクラニだけかと
思ってた~。
キングス、噂でいいって聞いてるけど
よかったでしょうね。

トランプ、アウラニ、キングスって豪華ー。
でも移動が大変だったんじゃない?
あっという間の滞在だったでしょう~

プールの女の子助かって、ほんとよかった。
お母がさんインタビューって!
お医者さんだったのがドラマのようだわ。
いやーハラハラでしたねー

洞窟!ハワイ島大きくて移動時間がねぇ。
へぇ~ホノカアのGSに
フリフリチキンがあるんだ、初耳。
レインボーブレッドは買えたのね~

買物しなくても、盛り沢山の内容で
ハワイの楽しさがが伝わってきて、
こっちこそお話ありがとうございました!

またハワイ話してくださいね♪
お待ちしてます♡

Re: No title

ayukoさん

大好きなお方が出演されたのね~
会社、半休~(笑)
でも無料だし、行けたら行きたいよねー(>_<)

FUMI's、ビックリでしょ~

お台場のアグネスはスイーツ部門の
オドロキ大賞だったね。(笑)

そそ、ちょびハワイ気分ならOK~で。
到底敵わないからね。
あの空の下じゃなきゃダメだしー。

そうなの!ハワイと同じだったら
寂しーよー。
あーだこーだケチつけたい(笑)
コメンテーター気取りで!^m^

> ほんと上陸ラッシュには食傷気味・・・。
> ちょっと大阪のこと調べてたらボガーツやら
> タオルミーナやらOPENしててあららって感じ。

食傷気味よね。
でもいちいち反応してる自分がいて
笑えるけど~

ボガーツ、メニューがそそられる…
でも堂島勤めの知り合いがいうには
日や時間によっては空いているらしいよ。

大阪の人はシビアなのかなぁ~

タオルミーナは5月に行った
グランフロントに入ってたんだけど
CITY BAKERYでいっぱいいっぱいで
見にも行けなかった(T_T)
ハワイのほうで行ってるからいいや!と
思いつつ気になるし(笑)

村の売店はね、
トロピクスの隣、山側だっけな。
あはは、 写真をガン見!
また引き伸ばしたかしらー?(笑)

カップケーキ、マフィンなんかの
スイーツ系もそこそこあったよ。

おかずぽいのもあったからプレートランチも
あるのかなー。
村から出るのが億劫な時いいよね。

ぜひ、チェックしてきてー。
何か変わった物あったら教えて下さいね♡