fc2ブログ

2013.3 ソウル旅行記 帰国へ

いろいろな事があった昨日だったけど
帰国の日を穏やかな気持ちで迎えたような気がする。

泊まったスカイパークホテル。

朝食付きプランだったから
フロントの隣にある朝食場へ。

2013_03180495.jpg
外にテラスがあるのね。
ここで食べられるのかは不明だけど。 

2013_03180497.jpg
スペースはわりと広い。

2013_03180490.jpg2013_03180484.jpg2013_03180485.jpg2013_03180486.jpg
飲み物、サラダ、スープ、ウィンナー、パン、
シリアル、フルーツなど、種類は少ないが一通りあり。

2013_03180491.jpg

これが、ほとんど残念味で…

一口食べてはやめ、一口食べてはヤメ…

思わず、心残りだったボボンの牛肉バーガーを
買いに走ろうかと思ったけど、ここからホボンは
遠いのと時間の余裕がない。

それと、もう執着もなくなったのか、
とっとと諦め支度してホテルをチェックアウト。

目の前のコスメ店に‘ゴリ押しカゴ‘返して

世宗ホテル前から、空港リムジンバスに乗り
金浦空港へ。

ボ~と外を眺めていたら

あっ!!

しばし物思いにふけった…

この‘あっ‘は長くなるので、次回にしますね。

すごく遠回りで、朝は渋滞もあり時間がかかると
口コミで見ていたので、早く出たが、順調に走り

金浦空港に予定より1時間も早く着いてしまった。
ちょうどJALのチェックインカウンターが開く
時間だったので荷物を預ける。

時間余るわー、どうしょう。

ラウンジ(Pパス利用)入るのも
時間がありすぎる…

時間潰しに初日に行ったロッテモールに行ってみる。

モールはまだ閉まっていて開店前。

ロッテデパート側に行ってみると
日本のデパートのように、開店前の
ドリンクサービスやってた。

地元の主婦らしき方々と
開店まで待つことに。

開店時間が近づいたら、周りの
鼻息が荒くなってきた(笑)

入口に我先とへばり付き、
リーリーゴー状態…

開店!!

競走馬のように走り出したよ…

その開店の音楽がまた…

爽やかな曲じゃないのよ。

軍艦マーチみたい!
ラッパの音にシンバルがバンバンで
競争曲なのがビックリ

でもこんなに走るなんて大セールでも?

行く方向が一緒なので後から歩いて
行ったら、特にセール会場があるわけでもなく

点でバラバラに通常売り場のプロパー品見て
わーわー騒いで店員さんに話しかけてる。

なんかね…。

見境ないなく、形振りかまわず、
本能のまますぎて怖っ★

長いから折りたたみますね。
続きをどうぞ♪

しばし、フラフラとユニクロを
見たりしてたけど

スカイパークの朝食がイマイチで
ほとんど食べなかったらお腹が減ってきた。

お店入ってゆっくり食べる時間は怪しいので

セブンイレブンでキンパッを買ってみる。
1000ウォン~からあって、これは一番高い

2013_03180505.jpg
プレミアム・キンパッ

高いって言っても1500ウォンだけど。
日本の‘金のシリーズ‘みたいなモノなのかな。

2013_03180502.jpg
ちょい気になっていたMANGO SIX でマンゴージュース買って、外の広場へ。

2013_03180525.jpg
まだ工事途中みたいだけど、変わったオブジェあり…

2013_03180523.jpg
趣味悪いオブジェも…(笑)

2013_03180506.jpg
ベンチに座っていただきます~

2013_03180509.jpg
リアルマンゴージュース

6200ウォンするだけあって屋台のジュースに
比べ高いけど100%らしく、さすがに濃ゆい。

2013_03180522.jpg
キンパッは切れ目が入っていて、そのままかじっても
奇麗に食べられる。

2013_03180517.jpg
コンビニのキンパッにしてはいいんじゃない?(上から目線)

韓国最後の食事はチープだったけど
好きな物が食べられてよかった…

と、この時は思ったの。

今回の旅行記、食事部分はどうしょう…と
悩んだけど、これが最後かもしれないので
すべて載せちゃいました。

ちなみに5月ぐらいから、こちらの食品を
食べてないです。

食べなきゃ食べないで平気なもので
苦でもありません。

でも一切てことはないかな。

ふつーに焼肉屋さんにも行きたいし…

それと、ハワイに行ったらヤミー系の
プレートランチやソゴンドンみたいな店も
食べたいしね。
↑ハワイのは別物ですよね!

コスメ、ヘアケア品がまだ全部消化して
ないけど、これもそろそろ消滅へ。

すべて、ハマる前に戻る感じかな。

すいぶんと生活に入り込んだ
マイブームだったなぁ。
長かった!

話、戻りまして、時間なので搭乗口に行き

最後に免税店引渡し所でSK-Ⅱ貰って
売り場もチェック。
(イべント内容は一緒、店員が感じ悪かった)

出発を待つが…

なんとJALさん、航空機到着遅延による
ディレイ(T_T)
1時間30分も遅れた~

日本人ビジネスマンが最初は
詰め寄るというか、事情確認で混乱したけど
その後は大人しくなり、搭乗口前でみんなして
静かに待った。(日本人エライ)

ラウンジが外(制限区域外)だから
こういう時困るね、金浦空港。

この場合、上級会員は外のラウンジに
行ける優遇措置みたいのあるのかしら?

今回はJALなので聞かなかったけど。

免税店も、もう見飽きたし座って
スマホいじって待った。

ルーターを日本で借りてきてよかった。
現地で借りると、返した後だから
使えなかったしね。

やっと搭乗。

2013_03180526.jpg
機内食が入った袋がカワユイ。
飲み物は赤ワインを。

そうそう、考え事しながらワイン注いでたら
なみなみ注いじゃって、こぼれるかと思った(笑)

2013_03180528.jpg
デニッシュサンドセット。

アシアナ、KALのラウンジにある
サンドイッチと似てる… (同じ所の?)
ロールケーキは桜ロール。

桜ロールが日本!て感じで
ホッとする~

飛行機の中でも物思いに
ふけりながら関西国際空港に到着しました。

ここから大阪乗り継ぎ編(宿泊)と
福岡編なのですが、こちらは
うーんと先になります。

多分、1年ぐらい後かも…

そんな先か!て驚くかもしれないけど(笑)
まだまだ前の旅行記があって~

今回はソウル編だけ、どうしても先に
更新したかったので☆

次回は、バスの中の‘あっ!‘の話へ。

いよいよ最終回です。

つづく!

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

お疲れ様でした~

まのあさん、わちにんこ★

まのあさんのご報告を自身と重なる部分も多くて(そうだよね~)と頷きながら拝見してました。
でも奇妙なオブジェの中でキンパ食べるまのあさんを想像して悶絶。
どんなダークな話でも笑いに持ってくまのあさん好きだわ(笑)。

あらら、帰りの飛行機は遅れちゃったのですね。
こっち行きの飛行機は空弁だけだと思ってたら、こんなハイカラなセットが頂けるとは!
大阪行きだけなのかな?
ロールケーキが美味しそうですー。

そうそう、ハワイのヤミーは別物よ。
日本の焼肉屋さんもフツーに行くしね。

でもお土産は難しいよね。
ハワイのお土産なら文句なしに大喜びだけど、ちょっと・・と思う国のお土産だと、ゴミ箱へ一直線のこともあり(ごめんなさ~い!)。
何気に国内旅行のお土産が一番喜ばれてる気がします。

この後の大阪&福岡も楽しみにしてたのに1年後って遠いわ~(笑)。
とりあえず最後のソウルご報告お疲れ様でした★

Re: お疲れ様でした~

もんさん、わんばんこ☆

もんさんと重なる部分が多くて
嬉しいよ~

あはは、キモいオブジェの中で
キンパ食べるって、そう言われてみれば笑えるね~^m^
ダークな話でも笑いを取れて何より♪(笑)

そうそう、飛行機遅れちゃって~
大阪行きはハイカラセットよ!
空弁もいいけど空サンドもいいね。
これって大阪行きだけなのかなぁ~
ロールケーキ、ホノルル線も
堂島ロールが大阪発だと出るよね。

ね~~ヤミーは別物だよね!!
Kは名ばかりで完全にハワイご飯よ。
日本の焼肉屋さんも一緒。
これらは、ふつーに食べますわ=3

お土産ね~。安いし、ついつい大量に
買って配ったけど、とほほ~

確かにハワイ土産とは反応が違ってたわ(笑)
そそ、食べ物は国内の銘菓とかのお土産が一番よね。

あはは、大阪、福岡は1年先って(爆)
この部分は明るくて楽しいので一気に
行きたかったけど、なんせこちらをUPすれば
あちらが~状態で(汗)

でもダークサイドの話が先に
終わってホッとした~(笑)
こちらこそ、どうもありがとうね♡

まのあさん~、

> それと、ハワイに行ったらヤミー系の
プレートランチやソゴンドンみたいな店も食べたいしね。
↑ハワイのは別物ですよね!

よかったー。
なんかほっとしたわぁ~
ハワイは別物ですよね。
(ちなみに中華料理も別物。好きなんだもん。)

あと私は韓国コスメやらチープ小物のお土産いただくのすごくうれしかったですよ。迷惑なんて思ったこともなかった。
ご主人は、男ですからねえ…。感覚違うのかも…。

それにしても。
まのあさんの旅行記読んでいたら無性にSKⅡ買いたくなって来ました~(^^;)

そうそう。今日は札幌のコストコ行って来ましたが、何げに品揃え違うんですね。パンケーキミックスがなかった!

でわ。

Re: タイトルなし

のりさん

でしょ?でしょ~~
ハワイのは別物ですよね!
中華も同じく~

あれはハワイご飯として
切り離してますよ、昔も今も!!

わたしもよかった。
韓国チープ土産、そう言ってもらえると。
いや、最近の傾向で衛生的に…で
嫌がる方が多いって、今になって知って
ショックだったの~(さんざんあげちゃったし)

> ご主人は、男ですからねえ…。感覚違うのかも…。

あ、旦那はこちらの国自体がダメなのです。。
前は大丈夫だったのに。

あは、SK2はね。
目にする機会が多いけど
実際買うか?はお値段がネックで…

割引利用や免税品でなんとか
手が届くって感じだけど
フルラインなんてとんでもなく
基本のだけ使ってますわ。

でもでも本当にいいのよー!
機会があったらぜひ~

きゃー札幌のコストコ~
行ってみたーい。水産物が気になるー。

パンケーキミックスがない?
そっちはあまり焼く家庭がないのかな?
不思議ですー(^^)