fc2ブログ

2013.3 ソウル旅行記 ワッフルと驚きのサウナ

ブラブラ歩きして、別バラタイムに
行きましょう。

明洞のベルギーワッフル・チェーン店に
行きました。


2013_03200206.jpg
ブルーベリーとコグマ。

2013_03200212.jpg
日本のベルギーワッフルサイズだと思って2個買ったら
大きくてびっくり!

ブルーベリーの実がいっぱい
入っていてる。

2013_03200209.jpg
マスカルポーネ味のソフトクリームを付け付けして
いただきます。

2013_03200213.jpg
1個食べたら、もうたくさんで、もう1個(コグマ)は
お持ち帰り。

部屋で食べたけど、あまりサツマイモの
味はしなかったな。 

冷めると固くてイマイチなので少し食べて
やめちゃいました。



ふと、撮った画像。ヤングプラザが写ってる。

この通り、今まで何度歩いたことか…。
せつなくなる。。

ホテルのサウナ(大浴場)へ。

入浴は宿泊者でも有料で15000ウォン。

アカスリだと入浴料込で30000ウォン

イビスの浴室を少し大きくした感じ。

洗い場のお風呂椅子が
これまた子供用…

小さくて不安定でこわひ~

湯船に入りましょって入ったら
お湯がスカスカで半分以下しか入ってなくて!!

節約なのかな。。
大浴場に入る人いなそうだし。。

えぇぇ~~、これで有料はないよなー

腰ぐらいまでしかお湯がないから
肩まで浸かれなくて

寝たくもないのに寝湯することに(笑)

オバチャン呼びにきたのでアカスリ室へ。

日本でもスー銭やスパでたまに
やってもらうけど、こればかりは本場の
オバチャンには負ける…

スッキリしたわ。

ドレッサーにあるアメニティーがこれまた
見たこともない、??のブランドので…

持参品を使ってお手入れしていたら
ドライヤーの前に↓があってね。
珍しいからお写真1枚~

2013_03200217.jpg

こっちのサウナって化粧水がミニ冷蔵庫に入っていて
冷えていたりするから、てっきりホットローションでも
入っているのかと蓋開けたら…

ご飯が入っていて・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!

見てはいけない物を見ちゃって慌てて蓋閉めたよ!

なんで?なんでこんな所に炊飯器が!!

奥にタッパに入ったナムルらしき物があるから
オバチャンの夜食か?

後見たらこっち見てる…

勝手開けるな!って怒られるかと
心臓バクバク…(p・Д・;)ぁゎゎ~

そそくさと身支度して脱衣所を出たら
ニコニコしてカムサムニダ~だって。

あーよかった。怒られなくて。

でもさ…

客が使うドレッサー台に炊飯ジャー置く~?

それに衛生観念が変だよ!

こんな所で、ご飯炊くなー!(●`□´●)

以前、改装前のウェスティンとロッテのサウナで
髪の毛乾かすお釜があったって記事にしたけど

ここは違うお釜かよっ(笑)

ほんと、今までもそうだったけど
この国のサウナはネタの宝庫だね。

こういう、ありえない事がウケて
おもろ国で好きだったんだけどねぇ。。

部屋に戻ってくつろいでいたら
凄く部屋が暑い。

心なしか床が温いんだよね。。

もしかしてオンドル入れてる?(3月です)

温度調節したいけど、それらしき物なし。

日本語で書いてある部屋案内みると
‘国の定められた温度設定にしてあるので
調整はできません‘みたいな事を書いてある。

滞在中、毎日お天気よくて温度が高く
暑かったんです。

もー暑くて暑くて一晩中、窓開けて寝た。

1泊だから我慢したけどね。

今回痛感したのは、あたしってソウルで
今まで贅沢なホテルに泊まっていたんだなぁ…と。

このぐらいで驚いちゃいけない、もっと
凄いところがあるんだろうけど。

そんなことを考えながら寝たような気がします。

今の気持ちは…

汝矣島のコンラッド。

ポイントで泊まりたかったよー!!

これが心残り!!(>_<)

翌日につづくー。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

わたしもモヤモヤ

まのあさん、はじめまして!
新羅ホテルのサウナ情報を拝見してから、ずっと読ませていただいています。
お釜開けるところで、吹き出してしまいました。
おばちゃんに見られてて、こちらまでドキドキしてしまいました。まのあさん、文章うま過ぎですよ〜
私は東日本大震災の時に、好きだった韓流スターが自分のファンクラブを使ってセコイ寄付集めしてて、ちょっとモヤモヤしていたのですが、昨年の竹島上陸問題で決定的に心が離れました。今は韓流ドラマは見ません。
食べ物も美味しいし、ショッピングも楽しいけれど、やっぱり韓国でお金使いたくないです。
でも、まのあさんの旅行記読んだら、ちょっと行きたくなってしまいました。I'm real飲みたいな〜
残りの旅行記やハワイ、国内の旅行記も楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします。


Re: わたしもモヤモヤ

さちさん

初めまして!
ご訪問&コメントどうもありがとうございます♪

新羅のサウナ記事、懐かしいです~
その当時からだと、長いですね。
嬉しいですー。

ほんと、モヤモヤ大国ですよね!!

あはは、お釜開けた時の
びっくりったら!

おばちゃんがこっちを
キョトン~と見ていて、ヒィっ!て☆(笑)

一緒にドキドキしてくださって
ありがとうございます(笑)

好きだった韓流スターさんの寄付金集めで
モヤモヤでしたか。

他でも集めた寄付金を寄付しなかったり
いろいろあったみたいですね。

震災の時に、こちらの国の人の
本性見たりな気がしたけど
まだまだ目が覚めずで…

さちさんは昨年の竹島上陸問題で決定的に
心が離れたのですか!

あたしなんか、それでもまだで
こうして懲りずに行ってしまい、
やっと最近、心が離れてきました(遅っ)

韓ドラとも決別してスッキリしました~

そそ、こちらの国にお金使いたくない!ですね。
日に日に強く思うようになってしまい
日々の買物も考えて買っちゃいますわ。

> でも、まのあさんの旅行記読んだら、ちょっと行きたくなってしまいました。
I'm real飲みたいな〜

I'm real~ 飲みたくなりますよね。。
ちょっとしたことから、ふっとまた行きたくなって
しまうのって、わたしもこの先ありそうー。

けど、やっぱりお金落としたくないの結論に
行き着いてしまいますね。。

> 残りの旅行記やハワイ、国内の旅行記も楽しみにしています。
> これからもよろしくお願いします。

はーい。またお喋りしたいです~
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします♡

お釜(笑)

まのあさん、わちにんこ★

そうそう、ウエスティンやロッテに髪の毛乾かすお釜あったよねー。
その時もこんなお釜がっ!とビックリしたけど、まさか本物のお釜(ジャー)があるなんて!
ホットローションが入っていても驚くけど、ご飯とは想像の範疇を超えてました(笑)。

やっぱりある程度のランクのホテルしか泊まってないので、見てないことも多いかったんだろうね。
続きも気になりますー。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: お釜(笑)

もんさん、わんばんこ☆

ぷぷっ、ウエスティン、ロッテの
お釜は正統派だったね、今となれば(笑)

蓋に触れた時に温かくて、もしかして
ホットローションじゃなくてホットカーラー?とも
一瞬思ったんだけど、まさか‘ご飯‘だとはねぇ。

想像の範疇を超えてるって(爆)
さすがに、こっちのお釜だったとは
思わないよね~~、ぷぷっ。

> やっぱりある程度のランクのホテルしか泊まってないので、見てないことも多いかったんだろうね。
> 続きも気になりますー。

今まで高級ホテルだけってことはなかったけど
ここまでランク下の所はなかったので
確かに見てないことが多かったかも~

あはは、続きねー。こんなにおもろネタは
もうないけど、まだ続くのお付き合い下さいね♪

Re: 質問ですー。

鍵コメさん

どうもですー!

YES、YESよ~~
よろしくね~
もししばらく経ってないようなら
こちらからしますね(^_-)-☆>

Re: No title

鍵コメさん

うわっ!お帰りなさいませ♪

ええっ、今朝って早っ!(笑)

お釜、爆笑ありがとう~^m^

そそ、多い、多い~
そっちもそうなんだー。
なんかね、買う気失せるよね…

イチイチもやもやってわかるよっ!

わたしも、この後の話に‘ちっ‘が~

なんかね、日本人が少なくなってきたから
取れる時にふんだくろう精神が
流行ってるみたいよ。

お料理は、適当にやられたのかしら。

なんかスッキリしないわねー(>_<)

あは、鍵コメさん、心が広いよーー。
まあ、自分の許容範囲との戦いだと思うけどね。

ここでよければ、愚痴って、愚痴って~
すんごく気持ちわかるからー(*^_^*)