fc2ブログ

イノダコーヒでティータイム&ランチ @横浜

ちょうど2012年5月の旅行記の
京都滞在が終るのでついでに…
(京都の後は高山旅行につづきます)

以前、東京駅の大丸でアメックスカードで買物すると
喫茶サービス券いただけて…。

その際によくイノダさんを利用してたけど
サービス中止になり、ご無沙汰していました。

去年、高島屋に横浜店がOPENして
Tちゃんとお茶してきました♪



店の雰囲気は白で清潔な感じ。
クラシカルなおじさまウエーターさんとか
老舗空気が漂って落ち着いていてます。

2013_04010092.jpg
あたしは名物のレモンケーキ、Tちゃんはクリームあんみつ。

2013_04010097.jpg
メレンゲが、ふあっふあで軽く爽やかな味でした。

2013_04010085.jpg
あんみつは味見させてもらったら
濃厚ーーー!!懐かしい甘さがする。

ここのコーヒー(アラビアの真珠)は濃いので、
いつもはブラック派なわたしも
砂糖とミルクを少し入れてもらいます。

これはこれで美味しいんだなぁ。

あれこれ、お喋りして
まったり過ごしました。

また、お茶しようねー!




先日、ひとりで横浜に買物に行き、
ランチしました。

10時~15時限定のブランチセットです。

2013_05310031.jpg
オレンジジュース付き。

フレッシュなお味でウマー♪

2013_05310036.jpg

飲み物はコーヒー、紅茶、カフェオレから選べるので
カフェオレ。

お砂糖は別です。
濃くて美味しい♪

お待ちかねのブランチプレートは
京都本店のモーニングセットをさらにボリュームアップさせた物
らしいが、たしかに大昔に食べた‘京の朝食‘に似ているかも!

2013_05310042.jpg

ドイツのハム職人の伝統製法を引き継いだ茅ヶ崎の
ハム工房ジローのボンレスハムを使用しているらしく
味わい深い味なんだわ。

クロワッサンは温かく、スクランブルエッグとハムを
少し挟んで食べるとウマウマ♪

周りはオムライスを頼んでいる人が多かったなぁ。
すごく美味しそうだった。

その他のメニューもそそられるから、
少しずつ制覇していきたいかもー!

お土産にアップルパイを。

大き目なので旦那と分けあって食べました。

2013_05310050.jpg

リンゴがあまり煮込んでなくて甘くなくサッパリ味。
少しだけ入っているレーズンがいいアクセントで。

シナモン味はほとんど感じず、発酵バターを
練り込んだパイが美味しいです。

アメリカンなアップルパイとは程遠い、
昔ながらの日本の洋菓子店の
正統派アップルパイて感じかな。

ケーキも種類豊富なので、これも少しずつ
買うのが楽しみ!!

京都も東京駅も行きたいお店がたくさんあって
なかなかイノダさんに伺えないので

横浜に出店してくれて
どうもありがとうー
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント