fc2ブログ

2012.5 GW 京都&飛騨高山・白川郷旅行記  三千院②&ホテルへ

三千院の続きです。

まるで暗示したかのような、おみくじを
ひいてな あたしに追い討ちをかけるように…

2012_05080232.jpg

蛇がにょろっと出てきてギャーー!!
(旦那がとっさに撮った)

画像真ん中辺りです。
嫌いな方はごめんなさい。好きな方は(いないか…笑)
拡大してみて~

宮崎駿のアニメに出てくるような
勇敢な目をしてるの。

とても広くて庭園が広がる三千院。
いろんな生き物が生息してそうです。

東日本大震災で犠牲になられた方の御霊を
鎮魂するために写経コーナーがあって

写経って初めてやってみたけど、とても気持ちが
落ち着くものですね。あの時を思い出し、
想いを込めて書きました。

有名なわらべ地蔵。これが見たかったの!

2012_05080260_20130416024340.jpg
こけこけでわかり難いけど

2012_05080262.jpg
首をかしげていてカワイイ。

☆地蔵さん探し☆(超簡単ですが)

2012_05080246.jpg
①この中に3体います。


②この中には1体。


~答え~

2012_05080251.jpg


2012_05080255.jpg


2012_05080289.jpg
2012_05080266.jpg
①と②はJR東海の‘そうだ 京都、行こう‘
ポスターのお地蔵さん。

ホンワリと気持ちが優しくなる
わらべ地蔵でした。また見たいな♪

☆おまけ☆
2012_05080274.jpg
アダモちゃんみたいなアフロ地蔵もいてビックリ(笑)

2012_05080269_20130416025520.jpg2012_05080263.jpg
途中の休憩所でお茶(無料)をいただきました。
サービスよいです。

2012_05080270.jpg
紅葉が青々としていて。
新緑時期の京都もいいものです。

何気に気に入った三千院を出て参道へ。

2012_05080279.jpg
門前の芹生茶屋さん。

2012_05080282.jpg
茶洛のわらび餅ショックから、こちらの
わらび餅が食べたかったけど、また売り切れ(涙)

2012_05080283.jpg
名物のみたらし団子はあるそうなので
おひとつ(一皿)くださいな。

2012_05080287.jpg
うわ、焼きたてでウマっ!!

お団子がすんごくやわらかくて
これはイケるねってパクパク。

車を停めさせていただいた小の山荘さんに
お礼を言い、出発。

のどかな大原周辺をドライブしながら
次のホテルに向かいました。

長いから折りたたみますね。
駆け足で一気に行きます!

続きをどうぞ~♪

三千院から次のホテルに行きました。

本当は前回泊まって気に入った、コスパがよい
ドーミーインPREMIUM京都駅前に泊まりたかったけど

前日は空室なし、この日は前回より
2倍近く料金が高くて断念(涙)


三井ガーデンホテル京都四条に泊まりました。

三井ガーデンも大浴場付きで前々から
気になっていたビジホだからいいかなと。

しかし、1日違うだけでこんなに料金と空室状況が
違うものなんだなぁ…と痛感したGWの京都。

我家は毎年GWはほとんど仕事。いつもずらしてお休みを
取るので、久々のGW国内旅行だったが
ほんと、ホテル代が高くて驚いたわ(今さらながら)

けど、翌日の5/5(土)は
ぐっと安くなり(2012年の話です)

直前割引なのか、お得な料金が出たので
即予約!

1泊 11900円(ツインルーム・朝食なし)
じゃらんのポイント、1000P使って10900円。

連休最後の土曜日なのに安くてよかった♪

2012_05080462.jpg
ロビーが広い。

駐車場も地下にあって便利(1泊2000円)

~お部屋~
2012_05080290.jpg

コンパクトだけど、前日があれだったので広い~(笑)

2012_05080294.jpg

1人1台のベッドで寝れるのね…感激(^^)

2012_05080297_20130416224325.jpg
2012_05080300.jpg2012_05080460.jpg

すっきりしたお部屋で古さは全然感じなかった。
もしかしてリニューアルでもしたのかな。

2012_05080306.jpg
2012_05080308.jpg
2012_05080312.jpg

お風呂は大浴場があるので使わなかったです。

2012_05080305.jpg

三井ガーデンはビジホの中でも
高級感あってシティホテルぽく感じた。

だけど…ぶら下がるリセッシュ見ると
ビジホだなぁと。

スリッパは環境に優しい洗いたてらしい。

2012_050800099.jpg
ガーデン大浴場(公式WEBサイトから画像お借りました)

大浴場が、なかなかよかった。
露天風呂はないが浴槽が広くて洗い場も多め。
脱衣所、休憩所も奇麗。

立地は少し寂しい所で不便かな。
前日が良すぎたので。これだけはスーパーホテルは
スーパー立地がいいから(まだ言う、しつこすぎ…笑)

近くに同じ三井ガーデンホテルの京都三条があって
こちらのほうが立地がいいような気がしたので
今度機会があったら泊まりたい☆

夜のお出かけに続きますー!

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

復帰おめでとうございます。

また楽しい記事が読めて嬉しいです!!
京都いいですね。行きたくなりました。
まのあさんの旅行記は自分も一緒に行った気分になるから大好きなんだなぁ。
でも、無理しないでくださいね、、、
お体ご自愛を。
前回のコメントで催促したようで気になっていて、、、
すみませんでした。。。

Re: No title

マリリンさん

どうもありがとうございます♪

京都は何度行ってもよくて
大好きなんです~

一緒に行った気分になると言われると
嬉しいですよ~
はーい、体調気を付けて頑張ります(笑)

> 前回のコメントで催促したようで気になっていて、、、
> すみませんでした。。。

えっえ?そうでしたっけ?って
思わずコメント探しちゃいましたよー

催促どころか励みになって嬉しかったです!!
全然気にしてないので下さいね。

それどころか、いつも優しいお言葉を
かけていただいて
ただただ感謝、感謝です。

こちらこそ、いつもお気遣いすみません。
ありがとうございます♡