fc2ブログ

Cafe Kaila  @表参道

これも3月の話です。

去年の7月、スカイツリーに行った時に
行ってみた、カフェカイラ(旧店舗)

その時に入店できなくて(並べなくて)
さんざん悪態ついたんですけど…

2013_03110041.jpg

結局、表参道のお店に行ってきちゃいました~ ニャハ☆(笑)

Tちゃんを誘ったら、いいよ♪と
快く行ってくれるというか、並んでくれると言うので
お言葉に甘え行くことに。(Tちゃん、サンクス)

当日は私が先に行って並んでおくことに
しました。

原宿駅を降りると、すんごい行列が!

ナニナニ?聞いてみると、ジャニーズショップの
入店待ち。1時間以上はかかると話しているのを
小耳にして平日なのに凄いわねぇ…なんて思ってたら

さらにすぐ近くにも行列がある…

2013_03110006.jpg
ギャレット ポップコーンだ!

2月にOPENして連日行列だとは聞いていたけど
1ヶ月経った平日でもこの列か~

ちなみにどれぐらい待つの?
聞いてみたら30分ぐらいですって。

これからカフェカイラに並ぶのに、ポップコーンで
さらに並ぶなんてムリってことで
スルーして歩いていると、また行列に遭遇。
今度はなんだ?

そう、エッグスンの列が大通りまで出ていてビックリ☆

最後尾で待ち時間聞くと2~3時間だって…

いやいや、カイラはどうなんだろ?恐怖だー

エッグスン列前の道路を渡り、しばし歩くと
カフェカイラ到着。HP→こちら

ここはビルの地下1階に店があるので、階段に列があって
並びました。ちなみに2時間ぐらいと言われた(3月の平日です)

原宿駅に降りてから、待ち時間の嵐に
TDLのアトラク待ち時間確認してるよう!(笑)

2013_03110007.jpg
階段から中が見えるようになっていたので、覗き見。
前の店より全然広いし、席も多い。

スマホでTちゃんと連絡取りながら、この時間を利用して
LINEやメールのお返事したり、ネット検索などしていたら
Tちゃんがやってきた。

ここからは、弾丸トークが始まり、ベラベラ喋って
ダラダラと前に進んでいたら
あれよ、あれよと入店。

時間にしたら全部で1時間30分ぐらいなのかな。
もっと早かったかしら。

スマホいじり&女子トークがあったので
あまり待った感じがしなかったよ。

この手の店は、話が弾む人と一緒だと苦にもならない。
これが旦那とだったら…と思うとゾっーーとする(笑)

あはは、いつものごとく
ここまでが長い!(爆)

続きは折りたたみますね。
では続きをどーぞ!

店は明るい感じでハワイと言えばハワイ調。

2013_03110023.jpg
アイスコーヒーに添えられたプルメリアがカワイイ。

この日はパンケーキが、お目当て。
やってきた、やってきた~

2013_03110017.jpg
カイラ・オリジナル・パンケーキ(トッピング全部のせ)2000円
うわ~~ ハワイと変わりない量かも!!

2013_03110021.jpg
しかし、2000円…。‘高っ‘なんだけど、フルーツの高い日本で
この量、そしてこの立地だと妥当なのか、どうなのか。

感覚的に$20は許せても、2000円はね、うーん~複雑。

お味は…

2013_03110018.jpg
間違いない

いきなり、Tちゃんの‘間違いない‘が出ちゃったよ~(笑)

食べ歩きコンビのTちゃんが‘間違いない‘を
発するのは久々だよ。

そして‘エッグスンよりパンケーキが美味しい‘とも。

そうなのよ!同じこと思ったわ。
パンケーキの生地がカイラのほうが
美味しいと思う。

もうひとつは、パンケーキ屋での
お約束、しょっぱ系。

限定のエッグスベネディクトは売り切れだった。
残念!また今度(あるのか?)

2013_03110030.jpg
ミート&チーズオムレツ 1900円

トッピングが選べて、ハーブローストポテトかライスでポテト。
具→4種類からスパムとベーコン。
チーズ→3種類からチェダーチーズに。

2013_03110032.jpg
オムレツは具だくさんでウマウマ。ポテトが
‘ああ、ハワイのパンケーキ屋のポテトの味だわぁ‘

けど、ちとハーブがキツイかも。個人的には
塩コショウのシンプルな味が好きだ。

両方とも量がハワイ量なので多いです。
女子だと3人ぐらいでいいかも。

3人でシェアすれば、この金額は許せるのかな~
どうだろ。

2013_03110012.jpg
店の中に大きなハワイ風景のパネルがあって、ラニカイの双子島だったり
ワイキキの風景になったり、変わっていくの。

2013_03110040_20130323192526.jpg
レジにあったこちら。思わず、栗山先生のですか?と
聞いてしまったら、違うらしい。これも凄い…
行かれたら、是非見てほしいわ。。

お会計はクレカは使えず、現金のみ。
合計 4800円でした。

これも、チップ込で$48は、まあいいか~
って現地だとあまり気にしないんだけどね^^;

日本円だとシビアになりますね。

気に入ったTちゃん。

後日、夜にパンケーキ食べに行ったんですって。

そうしたらイマイチだったらしく…(笑)

不味いわけではなかったけど、やっぱり何事も
最初の感動には敵わないのとパンケーキは
朝かランチだよね?ってことで。

夜はそんなに待たずに入れたらしいですよ。

連休はさすがに大行列で凄かったでしょうね。。

さて、6/4OPENの吉祥寺・丸井のオリパン。
詳しくは→こちら

今のところ行く予定はないけど、そっち方面行った
ついでにとか、チャンスがあったら行くかも。

実際行ったら、あれこれ
語りたいと思います(笑)

※追記※

またハワイのパンケーキ屋が!?って
なるかもしれないけど、オリジナルパンケーキハウスは

オレゴン州ポートランド発、アメリカのチェーン店です。

念のため~(^-^) 

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: おめでとう!

鍵コメさん

うわっ☆おしさしぶりぃ~
どうもありがとう♡

そそ、行っちゃってスッキリ(笑)
吉祥寺はねぇ~
行動範囲外だから微妙…

でもオリパン好きなんだよね~
ポテオムとか。
ハワイというより本土を感じる
パンケーキ屋だよね。
やっぱり行きたくなったかも(笑)

復帰うれしいデス

カイラ行っちゃいましたか!!!

やっとえっぐすん行けて
次はカイラ行きたいナv-344
お友達がハワイ店で1時間以上待たされたらしいです。。。
ハワイ店もソンナなんですねー
ハワイで1時間キツイス・・・
フルーツたっぷりでオイシソウ~
またノロノロと計画立てますゎ

Re: 復帰うれしいデス

マロさん

どうもです~(^^)
行っちゃいましたよ(笑)

そそ、エッグスン行ったんですよね。
次はカイラ~

ハワイの店の1時間待ちは、
今はフツウなのかもしれませんよ。
わたしも20~30分は待ちましたもん。
日本に進出する前で、こんなに騒がれて
ない時でしたが。

それにしてもハワイの1時間待ちは確かにキツイですね!
日本の1時間とハワイの1時間では時間の価値が
違うと思うんですよ。
なのでハワイで1時間なら日本だと2時間ぐらいでも
おっけーかも!?なんて(^^ゞ

フルーツたっぷりで美味しかったですよ~
心なしか日本のフルーツのほうがハワイより
甘くて美味しく感じたような…

そそ、ハワイアンタイムで
ノロノロ計画ー☆
行けるといいですね♪