2012.1 ハワイ旅行記 Morimoto Waikiki
白くて重厚そうな扉のお店は モリモト・ワイキキ
前回、行けなくて今回も予約するのが面倒で行かず、
朝食タイムがあると知り、予約なしでぷらりと行ってみました。

扉を開けると、グリーンな店内!
誰もいないんですけど~
いいですか?って思わず聞いちゃったわ。(もちろん営業中)
ちょっとこの空間で1人は…と、テラス席を希望。

テラス席も誰もいな~い!!
いいんでしょうか??と、また躊躇しちゃけど、
営業はしているので朝食をいただきましょう。


メニュー(クリックで拡大します)

コナ100% オーガニック・アイスコーヒー $6

バナナ・マカダミア・パンケーキ(黒蜜シロップ) $14

シロップが黒蜜なのが、モリモト風?
パンケーキはもっちりした生地。
黒蜜もなかなかイケるわねぇー(メイプルの方が好みだけど)
珍しいお味でした。たまにはいいかも!

最後まで誰もいなくて貸切ブレックファースト☆
スタッフさんがすごく感じよくて、ひとりなのに
ちゃんと頃合を見計らって気遣ってくれるし、
サービスはさすが。モリモトさん、よかったわー。
また、いつか行きたいお店です♪
今日のお土産
毎日、寒いですねぇぇ(涙)
前回買ったUGGブーツが温かくてヘビロテしすぎて
ワンシーズンでくたびれちゃったいうか、伸びてきたというか。。
今回もアラモアナのノードスで買いました。

黒にした。$149.95 前回と同じ金額です。

もう冬は手放せない~~





























不定期・微妙 エッセイ
ヒルトンと私
落ち込んでいたわたしを見るに見かねて、旦那が
連れ出した(って手配や準備はすべて私だけど)
傷心ハワイ旅行。
前半はヒルトンが高くて取れなかったので、
ワイキキ・パークホテルに3泊した。
パッケージプランで、オーシャンビューの部屋、
毎朝食付き、パーキング無料。
そのわりにお値段が、お得だったので。
部屋はハレクラニ越しに海が見える部屋、
朝ご飯は、まだ花鳥やパークカフェがあった頃で
(今はなくなってしまったけど)
どっちかで食べられて美味しかったなー。
バレットパーキングも楽チン~
スタッフがさすがに前の姉ホテルに恥じない
サービスで気持ちいいわ、中心部なので
アクセスは抜群。
プールもカバナもどき?みたいなチェアがあって
人があまりいなくて快適。
最初は、いいわーーって思った。
元々、こういうこじんまりしたホテルが好きだったし。
(大型ツアーバスがドヤドヤの大型ホテルが苦手だった)
けど、最後のほうは早くヒルトンに移りたくて…
こっちのほうが立地もサービスも朝食も
ヒルトンより上なんだけどね。
リゾート感が。。
ヤシの木がワサワサした庭があったり
無駄に敷地が広い余裕?と、
トロピカルなプール…
こういうのがバカンス気分を盛り上げるというか、
自分好みみたいで。
というか、すでに村に馴染んじゃってたのかも。
そして後半はすっかり定宿になっていたヒルトンに
移り、ホーム気分を満喫~
で、この時に2度目のHGVC説明会に出席したのでした。
つづく~~
前回、行けなくて今回も予約するのが面倒で行かず、
朝食タイムがあると知り、予約なしでぷらりと行ってみました。

扉を開けると、グリーンな店内!
誰もいないんですけど~
いいですか?って思わず聞いちゃったわ。(もちろん営業中)
ちょっとこの空間で1人は…と、テラス席を希望。

テラス席も誰もいな~い!!
いいんでしょうか??と、また躊躇しちゃけど、
営業はしているので朝食をいただきましょう。


メニュー(クリックで拡大します)

コナ100% オーガニック・アイスコーヒー $6

バナナ・マカダミア・パンケーキ(黒蜜シロップ) $14

シロップが黒蜜なのが、モリモト風?
パンケーキはもっちりした生地。
黒蜜もなかなかイケるわねぇー(メイプルの方が好みだけど)
珍しいお味でした。たまにはいいかも!

最後まで誰もいなくて貸切ブレックファースト☆
スタッフさんがすごく感じよくて、ひとりなのに
ちゃんと頃合を見計らって気遣ってくれるし、
サービスはさすが。モリモトさん、よかったわー。
また、いつか行きたいお店です♪


毎日、寒いですねぇぇ(涙)
前回買ったUGGブーツが温かくてヘビロテしすぎて
ワンシーズンでくたびれちゃったいうか、伸びてきたというか。。
今回もアラモアナのノードスで買いました。

黒にした。$149.95 前回と同じ金額です。

もう冬は手放せない~~





























不定期・微妙 エッセイ


落ち込んでいたわたしを見るに見かねて、旦那が
連れ出した(って手配や準備はすべて私だけど)
傷心ハワイ旅行。
前半はヒルトンが高くて取れなかったので、
ワイキキ・パークホテルに3泊した。
パッケージプランで、オーシャンビューの部屋、
毎朝食付き、パーキング無料。
そのわりにお値段が、お得だったので。
部屋はハレクラニ越しに海が見える部屋、
朝ご飯は、まだ花鳥やパークカフェがあった頃で
(今はなくなってしまったけど)
どっちかで食べられて美味しかったなー。
バレットパーキングも楽チン~
スタッフがさすがに前の姉ホテルに恥じない
サービスで気持ちいいわ、中心部なので
アクセスは抜群。
プールもカバナもどき?みたいなチェアがあって
人があまりいなくて快適。
最初は、いいわーーって思った。
元々、こういうこじんまりしたホテルが好きだったし。
(大型ツアーバスがドヤドヤの大型ホテルが苦手だった)
けど、最後のほうは早くヒルトンに移りたくて…
こっちのほうが立地もサービスも朝食も
ヒルトンより上なんだけどね。
リゾート感が。。
ヤシの木がワサワサした庭があったり
無駄に敷地が広い余裕?と、
トロピカルなプール…
こういうのがバカンス気分を盛り上げるというか、
自分好みみたいで。
というか、すでに村に馴染んじゃってたのかも。
そして後半はすっかり定宿になっていたヒルトンに
移り、ホーム気分を満喫~
で、この時に2度目のHGVC説明会に出席したのでした。
つづく~~
- 関連記事
-
- 2012.1 ハワイ旅行記 HONOLULU COFFEE COMPANY
- 2012.1 ハワイ旅行記 Keeaumoku Super Market
- 2012.1 ハワイ旅行記 Morimoto Waikiki
- 2012.1 ハワイ旅行記 朝。
- 2012.1 ハワイ旅行記 COCO COVE
スポンサーサイト
コメント
入口の扉が閉まってると
営業してないのかと間違えやすいですね。
扉を開けてメニューを置いとけば
良いのにと思いました。
黒蜜のパンケーキは初めて聞きました。
2012-12-04 12:41 ミキミキ URL 編集
Re: タイトルなし
そうそう、入口のドアが開いてないと
お休みかと思いますねー。
そういえば、メニューが前に置いてないわ。
これもお洒落を演出?
メームバリューの貫禄なのかしら~
> 黒蜜のパンケーキは初めて聞きました。
珍しいですよね。日本でもあまり見かけないかも。
ちょっと和風な味でしたよ。
2012-12-05 17:37 まのあ URL 編集