fc2ブログ

2012.1 ハワイ旅行記 朝。

ハワイ旅行記に戻ります。旅行記再開は手短に…

9日目の朝です。


うーん、やっぱりラグーン&海はいいねぇ。

2012_02052083.jpg
ちょことしか見えないカイマナヒラ♪
けど、少しでも見えるだけ、幸せです♡

2012_02052084.jpg
ラグーンPHスタジオのラナイはテーブル&チェアー2つと

2012_02052085.jpg
こちらのチェアーがありました。じゅうぶん!


2012_02052239_20121114231558.jpg
この日は、おめざに高橋さんのマンゴーアイスを
ちょこっと食べて、コーヒー飲んで…

朝ご飯を食べに行きました。つづくー!

今日のお土産

先日、友人がグラタンとかを食べたのをUPしていたら
急に自分もそっち系が食べたくなって、ホワイトシチューを
作りました。寒くなってきたし、おいしい♪

それで、そうだ!と思い出してこちら↓

2012_02080069.jpg
キャンベルスープいろいろ

日本であまり売ってない種類を買ってきました。
缶なので日持ちするし、冬はヒッキーなので助かる。

こんなの買うから重いのよねぇ、荷物がっ。
でも、また買うわー。

2012_02080126.jpg
スパム缶買いだめ

スパム缶も仕入れ。これも常備しておくと何かと便利で!

さらに荷物が重い…
でも、また買うわー(笑)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

モンド・ダイヤ・ドッヘ

こんばんは、まのあさん。
ホームページを見ていただき、ありがとうございます。夫婦で「師匠からコメントが・・・」と大喜び!!
*まのあさん=師匠
さて、ラナイからのモンドダイヤドッヘは最高ですね。今年の9月はわれわれワイキキアン2B・パーシャルオーシャンでしたので(オープン予約)。
やっぱり、オーシャンビューはいいなぁ~


手短過ぎます(^◇^;) (笑)

鍵コメさん

ご訪問&コメントありがとうございます。

検討してみますね!

Re: モンド・ダイヤ・ドッヘ

スティーヴさん

こんにちは~
いえいえ、こちらこそ遅れてすみません~

実は、ちょっと前にコメント入れたのですが
反映されてなかったみたいで…
今頃、初コメ?になってしまったようでごめんなさい~

師匠だなんて、とんでもない!!
そそ、ラナイからのモンドダイヤドッヘは最高ですよね~
今さらながら、オーシャンビューっていいなぁ~としみじみですわ。

先日のハワイはワイキキアンのオープン予約でしたか。
ワイキキアンはポイント数が大きいから、オープン予約が
お得ですよね。

我家はまずはポイント消化優先なので、ポイントで泊まってますが
オープン予約するぐらいハワイに頻繁に行きたいですーー。

Re: タイトルなし

ミキミキさん

(●´艸`)フ゛ハッ 短か過ぎ?
朝だけって~(笑)

No title

我が家も主人がスープ好きなので、キャンベルスープは必ず常備してありますよ^^でも、私の好きな“コーンスープ”の類は、全然、置いてありません(涙)

さて、昨日初めて食べたスープは、ストレートタイプで水や牛乳さえも混ぜないんです。私は若干の野菜を加えましたが、入れなくても意外とおいしい。皿に移して、レンジでチンするだけ。

既にご存じかもしれませんが、機会があったらぜひ試してくださいね。
Progresso(Rich & Hearty Chicken Corn Chowder 他にも…)
量は皿2杯分、近所のスーパーでは$1.50- くらいだったかと思います。

うちのキッチン、換気扇がないんです。缶詰や冷凍食品の多さもしかり…こちらの人はどんだけ料理しないんだって思います、私もだけど(笑)

スティーヴさん へ

私の師匠も“まのあさん”です。ブログの内容に出し惜しみがないし、知識も豊富。素直な人柄や好奇心旺盛なところも好感が持てますよね♪

これからも、お互い弟子同志、頑張りましょう(すみません、馴れ馴れしくって)♪

最近では、同年代&ご近所(?)繋がりってことで、すっかり友人気分ですが…(笑)

まのあさん、コメ欄、使わせていただきました。恐縮です^^

Re: No title

satokoさん

キャンペルは常備品ですね。
うちの旦那も好きですよ~
そういえば、コーンスープは日本には
たくさん売っているけど、あっちでは見かけなかったかも。。


> 既にご存じかもしれませんが、機会があったらぜひ試してくださいね。
> Progresso(Rich & Hearty Chicken Corn Chowder 他にも…)
> 量は皿2杯分、近所のスーパーでは$1.50- くらいだったかと思います。

Progresso… あれ~?見たことあるようなって
調べたら、あります、あります~
買ったことないけど美味しいのですか!
( ..)φメモメモ 次回買ってみますね!!
ありがとうございます~♡

> うちのキッチン、換気扇がないんです。缶詰や冷凍食品の多さもしかり…こちらの人はどんだけ料理しないんだって思います、私もだけど(笑)

換気扇なし、たしかに向こうのキッチンってないですね。
肉は外で焼く物(野外BBQグリル)ですしね。

そそ、。缶詰や冷凍食品の種類も凄いけど
なんでもレトルトでレンチンとか水を加えるだけとか多いですね。

ブロス(Broth)も温めるだけで、アメリカ人って
ダシってとらないの?って感じですもの。

手抜き商品の開発は世界一だと思いますよ(笑)

Re: スティーヴさん へ

satokoさん

きゃ~!そんな~
褒め褒めしてもらって、どうしましょう。。
どうもありがとうございます!(照)

でも素直に嬉しいです。
こちらこそ、みなさんが書き込みして下さるので
すごく助かっているのに。。

スティーヴさん 見ていらっしゃるかな?
今度、お知らせしておこ~(笑)

satokoさん
伝言、掲示板代わりにどんどん、お使い下さいね。
大歓迎ですので~(*^_^*)