fc2ブログ

2022 沖縄行ってきました。

沖縄行ってきました。前回の7月から3ヶ月経ち灼熱の夏から、すっかり秋沖縄で過ごしやすかったです。今回は早朝便で出発。JALDPラウンジに行ったら丸武のたまごサンドとヨネスケの天むすが置いてあり、びっくり‼️たまごサンドは小さいサイズで食べやすく甘めの丸武たまご焼き。天むすはレンコンのシャキシャキが美味。浅野屋のレーズンパンとメゾンカイザーのクロワッサン、JALカレーパン、おにぎりもあるから朝から充実してた。...

2022 氣志團万博 おまけ編 としまやのチャーシュー弁当

氣志團万博 オマケ話です。暑さと疲れで食わず仕舞いでシャトルバスに乗って駐車場へ。マイカーに乗り長靴脱いだ時の開放感ったら✨どっしり座り、あ~生き返る❣️夜遅くまで開いている木更津のとしまやさんに寄ってお弁当買って帰ることに。としまや 新宿店5:00~23:00営業の有難い店。前回の木更津では浜屋のバーベキュー弁当(バー弁)を食べたので今回は、としまやのチャーシュー弁当(チャー弁)。旦那は座って冷房が効いて...

氣志團万博 2022☆3日目(最終日)レポ③

暗くなって夜の部になりました。あと3ステージ。すでに足ジンジンでパンパン。棒を通り越して鉄パイプ級でも、ここで帰るわけにはいかん。気合いだ、気合いだ!東京スカパラダイスオーケストラ砂の丘DOWN BEAT STOMPGloriousCan’t Take My Eyes Off You会いたいね。゚(゚´ω`゚)゚。Pfイントロ~水琴窟(Short)One Night Carnival w/綾小路翔・早乙女光Paradise Has No Borderゴージャスな演奏で好きなスカパラ。どの演奏もよくって。君の...

氣志團万博 2022☆3日目(最終日)レポ②

会場では飲食屋台がたくさん出ていて時間ずらせば、さほど並ばずに買え地元の店もあって楽しいのですが立ちっぱなしの疲れと暑さで空腹感が全くなくて。最近、夫婦してよくあるんですよ。以前は2人して暑くても食欲は落ちなかったのに。水分は欲するので凍らせて持ち込んだペットボトル3本を2人で飲み干し削りイチゴと🍓レモネード🍋購入。これしか買わなくて氣志團、ごめんね、ごめんね。公園なので芝生が多くピクニックエリアも広...

氣志團万博 2022☆3日目(最終日)レポ①

ルートイン市原から袖ヶ浦公園へ。いろんな意味でドキドキの氣志團万博。今年で10年目。(コロナでオンライン万博もあり)氣志團の地元(房総)で行われる大規模フェスです。毎年、豪華出演者達で行ってみたいなぁ。羨望だった。が、毎年開催が9月。野外はまだ暑い。開催時間が長くて体力のある若者達の祭典。ヤングなノリにもついて行けないし…もう遅いねや。(房総=木更津=さんまちゃん)のセリフが浮かぶ昭和人間(笑)がね。...

2022 氣志團万博の前乗り ホテルはルートイン市原 コンフォートルーム

あなご定食を食べてアウトレットに行った後は夕食買い込んで市原のホテルへ。お久しぶりのルートインです。当初はアクアラインで行けば近いので日帰り予定でした。が、台風シーズンだから一応ホテル予約した方がいいかな?と。ヒルマリ族だが同じ千葉でも、舞浜ヒルトン、シェラトン、成田ヒルトンは遠すぎて、なんのために泊まるん?な距離。会場周辺で探したらすでに遅し目ぼしいホテルは満室。残るホテルは連休でメッチャ高い高...

2022 氣志團万博の前乗りで木更津へ!やまよ☆あなごランチ

夜露死苦!!な(笑)氣志團万博 フェス・レポを兼ねて久しぶりに旅行記を。近場で1泊2日の短い旅です。ライブ日の前日にアクアラインで木更津へ=3🚙台風の影響で天候が不安定。アクアラインが通行止めになるとめっちゃ遠回りになるため前日から前乗りすることに。ランチは三井アウトレットパークの近くにある食事処 やまよテーブル席は順番待ちがたくさんいらしたがカウンターなら待たずに入れるそうでカウンター席へ。人気のあな...

2022 シェラトングランドホテル広島☆ラウンジ&朝食

シェラトン広島のクラブラウンジです。連休明けで空いていて私達だけの時があり画像撮れて嬉しい。スペースは狭いかな。今風の内装&インテリアではないけど落ち着いついてます。~カクテルタイム~広島の地酒と芋焼酎がありました。お料理台の画像撮るのを忘れてしまった…おつまみはホウレン草のおひたし。ホタテのワカメ和えなどの冷製3種類。チキン&野菜、お好み焼き味のキッシュの2種類。パン類あり。翌日のアフティタイムも...

2022 シェラトングランドホテル広島☆クラブルーム

ヒルトン広島に続きましてシェラトン広島です。前回に続き、画像が悪くてスミマセン。2017年末からマリオットの罠にハマり、そのまま沼化して^^; 今ではヒルトンとマリオット両方のステータス会員でヒルマリ組になので、お初のシェラトン広島も泊まらずにいられず、1泊だけ泊まってみました。こちらは2011年3月開業。11年も営業してるだけあってすべてがスムーズで安定のサービスでした(当たり前だー)お部屋はクラブレベル 1キ...

2022 ヒルトン広島☆ ラウンジ&朝食&プール

ヒルトン広島のエグゼクティブラウンジです。内装のセンスがよい✨~カクテルタイム~アルコールコーナーは常に人がいらして画像撮れず。アルコールは各種ありましたがトルネードのビールサーバーが人気。たしか舞浜のヒルトンにもあったような。お料理台も混んでるため画像なしです。3回中、2回行きました。おつまみ系のお料理だけで〆のゴハン物、乾き物、チーズ等はなかったです。2回目も同じく。デザート。2回目のイチジクの...

2022 ヒルトン広島☆ エグゼクティブ ツインルーム

今月(2022年10月)にグランドオープンするヒルトン広島。行ったのは先月の9月でソフト(プレ)オープン中でした。連休絡みの旅行で3泊宿泊です。デジカメの調子が悪く画像がブレブレになり、ほとんど古いiPhoneで撮影しているため画像が悪くてスミマセン。ロビーに大きく立派な松の盆栽。2ヵ所に飾られており、モダンな今風の内装とジャパニーズな松がマッチ。カードキーも木製で洒落てます。お部屋はエグゼクティブ ツインルー...