fc2ブログ

2017.4 新千歳空港のお土産♪

札幌大丸 きのとやカフェでお茶して快速エアポートで空港到着。お土産屋さんへ。ロイズのチョコ2種類。六花亭 マルセイバターケーキ。北菓楼のバームクーヘン。ついつい新しいのを買ってしまうカルビ―製品…ぽてコタン 。カルビーのとろっとチーズ味のカリカリポテト。ほっとオニオン。ロイズベーカリーでパン。チーズ系も美味しいがやっぱチョコ系がウマシ!登別温泉のコンビニで買った飲み物は、部屋飲み用だったが、冷蔵庫の飲み...

2017.4 KINOTOYA Cafe&お土産 大丸店

すし善でランチ後、デパ地下に降りて買い物へ。旦那、酔っぱなのでお買い物はパスして入口のお年寄り達が座ってる椅子にいると…^^;旦那を置いて、わたしはお買い物へ~福岡旅行に続き(同じ店)限定品を購入。ガトーフェスタ ハラダ 北海道限定。ティグレス ノースホワイト3個入りは、北海道型の箱がカワイイ。6個入り。甘いので濃いブラックコーヒーでいただきました♪茅乃舎も北海道限定。豚丼のたれ。これ、美味しかった!また買...

2017.4 すし善 大丸店でランチ

札幌駅到着。駅直結の大丸でランチです。すし善WEBサイト→こちら有名店ですが、デパートの店は気軽。初めて行ってみました。「すずらん」 寿司(10貫・お椀付)※今は値上げして ¥1,836ランチ、お手頃~♪ですが、カウンターに座ってしまい…気持ちよく乾杯🍻カウンターなので1貫ずつ出し。板さん、旦那がビール頼むたびにちょい、ちょいと、おつまみ出してくれる。(たぶん有料)おかかが美味しい!と言ったらおかか寿司を!シンプル...

2017.4 望楼NOGUCHI登別 朝食編

翌朝…起きてビックリ(°_°)雪だった…前の日、晴天だったのに!まだ降るのね~(4月中旬)でも大浴場で雪見風呂ができた。雪景色が綺麗朝食も個室のお食事処で。5種類のおめざジュース。こういうの大好き!!!2人とも和食にしました。土鍋のご飯。夕食同様、素材が美味しくお米(ゆめぴりか)も!朝からデザート充実。食後も部屋風呂入って、のびんり。硫黄のニオイがする乳白色の温泉♨ 体にニオイが残るが私は好き♪登別のお湯は名湯...

2017.4 望楼NOGUCHI登別 夕食編

バーで飲んで部屋で一休み。お夕飯へ。個室のお食事処でした。落ち着く~春の献立。凄いご馳走なメインはないが、道産らしく、ひとつ、ひとつの素材が美味しかったような。ゆめぴりか。つやつやでふっくら。デザートまで完食。ご馳走さま。温泉♨️入って食事🍴して極楽、極楽♫2日目につづく~...

2017.4 望楼NOGUCHI登別 館内編

夕飯前にラウンジと大浴場に行ってみました。ラウンジKOMOREBIお洒落で広々。飲物(ソフトドリンク)のぐち文庫売店がなくお土産はケースの中に陳列されてました。じゃがポックルや白い恋人がちと高級に見える!笑シャンプー類のアメニティーも売っていて…さっき頂いたのもあってビックリ✰フロントに電話してここにある中から1種類好きなのを貰えますが他のも欲しいなら購入てことね!大浴場へ~脱衣所が広くて綺麗!内湯...

2017.4 望楼NOGUCHI登別 お部屋編

おしおき だべっちゃ~の地獄谷から、お宿へ~^^ずっと泊まってみたかった野口観光グループの望楼NOGUCHI登別WEBサイト→こちら登別温泉で泊るなら、ここ!と決めてました。1年半経ってますので、最近行った方のBlogを拝見したら、ほとんど変わってないようでホッとした~温泉旅館ぽくない、スタイリッシュなロビー。ウェルカムドリンクのお菓子とお茶。予約は一休のタイムセールから温泉展望風呂付 ジュニアスイート1泊2名...

2017.4 登別温泉へ…

新千歳空港で慌ただしく食べ買いリレーしてバスに乗り込みました^^高速 登別温泉エアポート号。1時間ほどの乗車時間。乗ったら爆睡した先にお宿にチェックインして荷物を預け、観光へ♪ 今回、すごく楽しみにしていたのぼりべつクマ牧場🐻ここから歩いて行けますかね?フロントの方に聞くと…本日は休園です。って。(。>(ェ)<。)エエェェェすんごい楽しみにしてたのに!そのくせHPも確認せず、詰めが甘すぎ(/_;)メジャーな牧場なので休...

2017.4 バニラエアーで新千歳空港へ!ランチ&スイーツ

1年半前の旅行になりますが、応援も兼ねて旅行記を~(今頃で、すみません)行きは初めてLCCに乗りました。安さに惹かれ、衝動的に予約してしまい、興奮して長々とすでにUPしてあります↓2017.4 初めてLCC バニラエアで札幌へ! 予約•空港編 2017.4 初めてLCC バニラエアで札幌へ! 出発編新千歳空港に到着したらすぐに出発階・お土産エリアの 美瑛選果に急ぎます=3お目当てのコーンぱんを買いに!!!いつも帰りだと売り切れてるので...

2018.2 JAL福岡→羽田 ファーストクラス&お土産  

友人と天神で別れて空港へ。ここからは以前UPした記事の一部リメイクです。↓クラスJとFクラスのアップグレードをしてありJはぐらいは取れないかなぁ~?でしたが、取れてなかった…午前中に申し込んで夜便の時間まで取れないって今日は無理だわ…ってお土産買ってラウンジへ。福岡空港のサクララウンジ。新しくなってました。出発前、呼び出しカウンターで待ってるとファーストクラスの空席待ち呼び出しが。種別Sの方…来ない!?そし...

2018.2 絶品とりまぶしランチ&苺パフェ

福岡2日目。朝食はヒルトン福岡 ロビー階シアラ(seala)でビュッフェ。めちゃ混みでお料理画像何もなし…中韓の団体さんが多くて凄いことになってました…が、Hオナーズ会員は別エリアに案内されるようで、ゆっくりと食事でき、特に問題なし。明太子たくさん♪友人は早い便で帰るので朝食後、お先に空港へ…(どうも、ありがとう~)私は部屋でゆっくり過ごしてチェックアウト。福岡空港直通のバスで一旦、空港へ。夜の便だけど、FとJ...

2018.2 ハマる!餃子のテムジン 大名本店

安室ちゃんのライブが終わり、ヤフオクドームから脱出。思ったより、混雑はなくスイスイと歩いて部屋に戻れた。お隣にあるので、行きも帰りも楽チン。有難いよ!ヒルトン福岡。この日は、いつも福岡に行くと遊んでもらうTさん夫婦と夕飯に。終わったよコールすると、すぐにお迎えが(家が近いので)何がいい?と聞かれ、餃子屋さんをリクエスト。行ってみたかったの!有名店なので♪ライブの終了時間と、どれぐらいで脱出できるか?...

2018.2 安室奈美恵 5大ドームファイナルツアー2018 福岡

安室ちゃんのライブそろそろ開場演時間なので行きましょう。ヒルトン福岡の部屋から眺め↓凄い人でビビる~初めてのヤフオク!ドーム♪会場で貰ったチラシ。チケットはスマホ画面の電子チケットなので画像なし。こんなに厳重体制なチケット取得は初めてだったなぁ。開演までのグッズ案内映像はジャパネットたかた高田社長でビックリ。お久しぶりだが、変わらない~namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~開演です!セトリ↓1.Hero2....

2018.2 ヒルトン福岡ホテル UGなしの ヒルトンツインルーム?

今回の福岡のホテル。安室ちゃんのライブ日で超予約困難でした。 この日はエグザエルもライブ、受験も重なり、福岡市内のホテルは大変なことに。たまに出る部屋は高値で尋常じゃな料金でキャンセル不可(返金なし)ばかり。さすがに宿なしは困るのでなんとか見つけたホテル(キャン可)を押さえて、粘ること、粘ること。ライブ開催地、ヤフオク!ドーム隣のヒルトン福岡は、その中でも立地ゆえに超難関も難関。空室ある部屋はスイ...

2018.2 福岡へ!河太郎 いか活き造りランチ

前回、コンサート話(コロッケ・笑)したので、いい機会♪今年2月に行ったライブ遠征旅行記を…今年(2018年)2月に友人と福岡に行ってきました。ラウンジで友人(ビール)私は、うっすいハイボール。空港からバスでヒルトン福岡ホテルへ。荷物だけ先に預けて予約してある 河太郎 ヒルトンシーホーク店WEBサイト→こちらお手頃なスパークリングボトル。乾杯🍻庭ビューな個室でゆっくりと。いか活き造り御膳(ランチ)2970円キタ━(゚∀゚)━! ...

2018.9 南粤美食の海老ワンタン麺&コンサート^^

先週末。旦那と中華街で夜ごはん。香港旅行記を更新していたらどーしても海老ワンタンが食べたくなって!^^南粤美食ローズホテル前。わかりやすい場所です。名物の丸鶏の塩蒸しは売り切れ蝦味噌風味の唐揚げ空芯菜炒め海鮮野菜炒めホタテと腸詰の釜飯海老雲呑麺♪細麺にプリプリの海老ワンタン♥中華街だと慶華飯店も有名だけど、こっちの方が好きだな~帰りに翌日用の朝食を仕入れ。天外天の中華粥。青菜と鶏粥。ひとつ 350円。(お...

2018.9 コストコお買い物(2回分)

先月(9月)は2週続けて行ってしまったコストコ。お買い物 2回分です。※画像は行った日の順番ではありません。スパイシー スペアリブ 3107円レンチンで簡単、辛くて好み。このままでちょうどいい味だがスパイシー調味料が大袋で入っていて使えるカオマンガイ 1280円ジャスミンライスは滅多に炊かないので本格的でイイ。スパイシーブルコギポーク 2020円辛いのでマヨネーズ添えて豚キムチぽくした。ポーク スペアリブ 958円スモー...

2018.9 香港→羽田 JL26便 ビジネスクラス

最終回。羽田行きの便です。飲み物はシャンパン。食事は和食を。メインは銀鱈煮付け、豚バラ生姜しぐれ煮。デザートは行きと同じハーゲンダッツ。ベルギアンチョコレート味。これ好き♡羽田到着は21時頃。この日は、これが夕飯だった。今回の旅を振り返ると成田のサクララウンジから始まり機内食、ホテルの無料朝食、夕飯はラウンジ。最後もキャセイラウンジでランチ、夕飯は機内食。お金払った食事はランチだけ。2日目、海老ワンタ...

2018.9 香港空港 新しいキャセイ・ラウンジのTHE DECK

帰りの香港空港です。今年の3月にオープンしたキャセイ・パシフィックのラウンジに行ってみました。場所は、ターミナル1の16番ゲート付近。ザ・デッキウイング、ピアに続き3度目の香港空港のCXラウンジ。エアラインのラウンジではキャセイのラウンジが一番好き。(サクララウンジよりも!)今回はエメラルドステータスでないためファーストには入れないがビジネスラウンジでも満足度が高い。デッキはビジネスラウンジのみでした。...

2018.9 香港スカイシティ・マリオット・ホテル Sky City Bistroの朝食

帰国日。早起きして朝食♪プラチナ会員特典の朝食はラウンジかレストランという事でレストランのスカイシティ ビストロに行ってみました。最後に嬉しいスイカジュース!画像は一部。種類が多くて迷う。オムレツにスモークサーモンとクリームチーズが✰(↑珍しい味だった)毎日、チキンと焼売食べてる気が…朝酒(有料)。ワインはビュフェでお得。得意の朝麺。麺はハーフにしてもらいカップ粥を♪愛してマスカット(安室ちゃーん)ココ...

2018.9 香港スカイシティ・マリオット・ホテル ラウンジのカクテルタイム

香港スカイシティ・マリオット・ホテルラウンジのカクテルタイムです。 時間:17:30~20:00画像ないが、焼売、チキンなどの一品料理もありました。乾杯ちゃん。私達、何回、ラウンジで乾杯したかねぇ😄焼売とチキンが美味しくて!クリームパスタもあるので完全に食事です。デザートもしっかり、いただいて充実内容のカクテルタイム。この後、夜遅くに友人はホテルのシャトルバスで空港へ。(お世話様~ありがとう)お見送りの行き帰...

2018.9 香港スカイシティ・マリオット・ホテル お部屋&ラウンジ

香港ディズニーランドホテルからタクシーで空港近くのスカイシティ・マリオット・ホテルへ移動。タクシー代 150HKD(約2000円)ぐらいだったような。ちなみに九龍島のシェラトンからディズニーランドホテルまではHKDでは憶えてないのですが日本円で3000円しないのねと思ったので200HKDぐらいでしょうか。元々の計画ではランドの閉園(20:00)まで遊び、空港近くのホテルにチェックイン予定が実際はインパできず、早くホテル行っ...

2018.9 香港ディズニー お土産

ディズニーランドリゾート、3つのホテルショップでお土産買いました。先に正直な感想。香港オリジナル?があまりない気がした。HKDLに売っている商品はTDRが監修してるらしいので舞浜行ったら、同じのが売ってるんだろうな…と勝手な想像。今のところ、香港にしかないダッフィーの新しいお友達クッキーぬいぐるみは、散々、悩んで買わなかったが、人気で売れてました。その他のクッキーグッズはとても少なくて…ほとんどなかった。ハ...

2018.9 香港ディズニーリゾート ホテル巡り

ディズニー飲茶ランチからシャトルバスでホテル巡りへ。ハリウッド・ホテルTDRのアンバサダーホテルそっくり!本当によく似てる。中の内装も。あら、ドナちゃん。私達を含め数人しか、おらずすぐに一緒にパチリコ。ヒマすぎてフロントで談話ちう…何気に飾ってある、ナイトメアーのジャックとゼロ、ウギ―ブギーが可愛かったりする♪ショップで買い物してお次へ。エクスプローラーズ・ロッジホテルも~、ここは、ハワイのアウラニその...

2018.9 香港ディズニーランドホテル クリスタル・ロータスのランチ

香港ディズニーランドホテルをサラッと見学した後は、お待ちかねのランチ♪ ※荷物はホテル入口でベルさんに預けました。 クリスタル・ロータスホテル内の中華料理店です。ちょっぴり高級な感じ。ディズニー関係は、ホテル、キャラブレ、2dayパスの予約をキャンセルしたが、この予約だけは行こう!強行でランタオ島までやってきました。ディズニー飲茶ディズニースペシャル点心ランチ・コースです。お豆の皿(2人分)が、すぐにきた。...

2018.9 香港ディズニーリゾートへ!(インパなし)

ランタオ島にやってきました。こっちはもっと悲惨な風景で…(画像は撮ってないです。気分的に)南国ツリーが道に広がるトロピカルアイランド雰囲気の島。たくさんの木が根こそぎ倒れ収集がつかない様子。ここも、とにかく車が通れるように木を端に寄せて車道を作ってる感じでもろ災害地な風景。この日もランドは閉園。ディズニーなら復旧が早いかと思ったが、ダメージ強すぎて安全で美しくなければいけない夢の国は、入口の外から...

2018.9 台風一過。またTHE Cafeの朝食

翌朝。朝に弱い私が5時には目が覚めてしまった。前の日早寝だったし。明るくなってきた。外は、雲はあるが、雨は降ってなくて風も穏やか。7時前にザ・カフェに到着したら満員御礼な混みよう。私達と同じで、みんな台風缶詰めだから、早寝、早起きなのね~この日はスイカジュースがあった♪チーズオムレツ焼いてもらう。愛する海老ワンタンは麺なしで。ピーナッツたくさん入れた鶏粥。香港ご飯はお口に合うー。大好きなマスカットあ...

2018.9 こんな時なのに…ラウンジは有難い。

台風で延泊。缶詰め生活突入。今日は、ずっと、こんな感じなのかな~?ホテルの施設。プールは屋上(たぶん閉鎖)フィットネスジムは、やってるみたいだが運動する気なし…何もしてなくても、お腹は減る。今日の夕飯どうする~?18階にオイスター & ワインバーがあるらしく、調べると、眺めがウリのバーだった。今日は↑の風景だしねぇ台風に当たり、生牡蠣に当たるというオチもありそう…そんな時。この店がホテルに入ってる事を知...

2018.9 まさかの台風シグナル!

充実の朝食で満足、お腹いっぱい♥私達の計画では、朝食を食べたらチェックアウト。酷くならないうちに(予報ではお昼頃がピーク)とっととランタオ島に渡ってしまおう!だった。この日はディズニーランドホテルを予約してあり、2dayパスポートも買ってある。今日は閉園だと思うのでインパは無理でもホテルでゆっくりするつもりだった。ディズニーホテルなら泊るだけでも楽しそう。どうも、こういう日はキャラクター達も暇なのでグ...

2018.9 香港シェラトンホテル THE Cafeの朝食

香港3日目の朝。昨日の晴天がウソのように雨でどんより。雨脚も強く、きたわね…ザ・カフェとりあえず、朝ごはん。SPGプラチナ会員はこちらのレストランかラウンジの朝食ということで、レストランへ。昨夜は早い夕飯、早寝なので早朝から、お腹ペコペコ。ネイザン・ロード側のお席。よくある、朝食メニュー(卵料理、ハム、ウィンナーなど)のほかに一品料理がずらり。点心も豊富。一品料理や点心が中心~パンの種類が多い。愛する...