まのあのお出かけ お気に入り
お出かけ・旅行・食べ歩き・お気に入りの紹介日記です。
千葉
2017.9 車のやきそば屋 @野田
キッコーマン工場見学でハンス改め煎餅職人なった旦那^^との帰り道。野田名物?らしい焼きそば屋さんに寄り道を。車のやきそば屋WEBサイト(食べログ)→こちら住所は柏市になるみたいだけど国道走ってたら近くて、本当に寄り道って感じ。元は野田市内で営業していた焼きそば専門店が柏市の自宅に移転したらしく、そのまま野田名物みたいです。引っ込んだ住宅街にあるので曲道もわかりやすい看板。最後は‘やきそば‘だけ 笑本当に自...
千葉
2017.9キッコーマン 野田 工場見学へ♪
念願のコウジ サンドウィッチ スズムラに行きサンドイッチ仕入れてホクホクなアナまのあと、ホワイト餃子売り切れでションボリのハンス王子(旦那)^^所要を済ませ、せっかく来たので観光らしい事でも。野田市は全国一の醤油産地であるらしく、1917年(大正6年)に各醤油製造家が合同して野田醤油株式会社(現キッコーマン株式会社)を設立しキッコーマン 野田本社と工場あり。工場見学にってみました。キッコーマン もの知りしょ...
千葉
2017.9 聖地♡Kouji Sandwitch Suzumuraの萌え断サンド @野田
その日はある日突然やってきた。←いつもだが💦いきなり、旦那から、明日さ。千葉の野田というところに行くんだけど行く?野田!!! 行くーーー!!!知ってるの?野田?めちゃ過剰な反応なアタシに驚く旦那 (゚д゚)だって野田と言ったら…2人同時にホワギョー!!!(旦那)サンドイッチ!!!(まのあ)全然ちがうじゃねーか!?まったく違う店名を同時に言ってまるで噛みあわないアナ雪のハンス王子とアナのよう(爆)これ、マジに本当の話で私...
横浜駅
崎陽軒 ハロウィン限定 黒炒飯弁当 @横浜駅
また仕事忙しくて、アタフタ…。やっと週末。が、体休めるのに精一杯などこも行かない引き篭もりなので今週も台風もなんのその。そんな週末ヒッキーの密な楽しみだった↓↓ハロウィン限定 黒炒飯弁当900円(税込)(平成29年10月23日~平成29年10月31日まで発売)あと4日でした!!!パッケージが崎陽軒らしくない!^^カワイイ♥ほんのり醤油味だが、炒飯弁当の味はそのまま。チャーハンも冷めても美味しいのは、さすがだ!最近の崎陽軒、...
2017.9 東京マリオットホテル 宿泊記
2017.9 エキュート品川でお買い物♪
東京マリオットをチェックアウトした後は送迎バスに乗って品川駅へ。エキナカのecutでお夕飯のお買い物を。WEBサイト→こちら一緒に行ったメンバーが前回(人形町・ロイヤルパーク)に続き、今半を買うというので便乗買い。今回は浅草今半品川店限定のすき焼きクロケットを。1個300円ぐらい。肉よりシラタキが多い気がしたけど^^なかなかウマシ!そしてすごいボリューミー。気になっていた塚田農場 オベントウ&デリ黒牛100%黒牛バー...
2017.9 東京マリオットホテル 宿泊記
2017.9 東京マリオットホテル エグゼクティブラウンジ アフタヌーンティー再び^^
朝食が終わった後は、コーヒーとお煎餅をグラブ&ゴーしお部屋へ…ラウンジから持ってきたのは個別包装のお寿司ではありません。おかき(煎餅)です。パッケージが寿司ネタ。外人さん達が喜んでおりました。各自、ゴロリながらお喋りしたり朝寝したり、思いのまま。レイトチェックアウトで16時までにしてもらいました。普段みんな忙しいのでなーんもしないホテルライフの贅沢漫喫です。そうこうしてるうちにアフタヌーンティ―タイム...
2017.9 東京マリオットホテル 宿泊記
2017.9 東京マリオットホテル ラウンジ&ダイニングG 朝食編
朝です。高台にあるホテルなので見晴らしイイ。マリオットリワードのゴールド会員のベネフィット(特典)で朝食は本人+同伴者 無料。朝食はラウンジでは用意がなくレストランのみ、だそう。ラウンジ&ダイニングG レストラン&バーで天井が高くて解放感あり、いい雰囲気でした。(あの閉鎖的なラウンジでなくてよかった…)ブッフェ 6:30~10:00LOアラカルト 6:30~11:00LOブッフェかアラカルトか選べてブッフェに。スムージー、...
2017.9 東京マリオットホテル 宿泊記
2017.9 東京マリオットホテル エグゼクティブラウンジ イブニングスナック&バータイム編
東京マリオットホテル エグゼクティブラウンジ カクテルタイムです。イブニングスナックタイム17:30~19:30。遅いアフタヌーンティータイムからそのまま、座ってお喋りして寛いでたら、急にドヤドヤ~っと人でいっぱいになり、あっという間に満席御礼状態Σ(・□・;)時間見たら17:15分頃!!!しまった!後からやってくる2人のために席を確保するつもりが椅子取りゲームのような争奪戦に、ただただ唖然…(笑)何やってたんだ~あた...
2017.9 東京マリオットホテル 宿泊記
2017.9 東京マリオットホテル エグゼクティブラウンジ アフタヌーンティー編
東京マリオットホテルエグゼクティブラウンジのアフタヌーンティーです。ラウンジは1階 ロビーフロアの横にありました。部屋のカードキーで開けて入ります。デイロングスナック 6:00~24:00アフタヌーンティー 14:30~17:0024:00まで空いているロングタイム営業なラウンジです。※画像はホテルWEBサイトからお借りしました。窓がなく、閉鎖的で圧迫感あって狭かったです…料金が安かったので文句言えないけど社員休憩室のようだっ...
2017.9 東京マリオットホテル 宿泊記
2017.9 東京マリオットホテル お部屋編
7月に日本橋のロイヤルパークホテルにお泊り女子会しましたが、その第二弾で先月(9月)は品川に泊まりました。 東京マリオットホテルWEBサイト→こちら場所は北品川になり、品川駅から送迎の都営バス(無料)でホテルへ。今回も花金(死語)開催。上京友人はお休みを取り、あたしは半ドン(さらに死語)で横浜から。あとの2人(都内勤務)は定時で駆けつけ~です。(↑このパターン、みんな無理なく集まれて◎遠方友人は大変だけどたま...
2016.3 マカオ 旅行記
2016.3 マカオから香港国際空港へ JL026便 香港→羽田 プレエコ
やっと帰国日になりました ^^;ヴェネチアン1泊 コンラッド 3泊計4泊5日。マカオにしたら長めの滞在でした。最後もGrand Orbit(グランド オービット)へ。さすがに3回目は飽きたのか画像、これしかない 笑毎回飲んだスイカジュースと食後に食べたエッグタルト。おかず少しとお粥を食べたような。この後の空港ラウンジが豪華だから、控えめにした気が。行きとは違うドキドキのタイパ島からコタイジェット。霧と高波の影響で微妙出...
2016.3 マカオ 旅行記
2016.3 コンラッドマカオ やっと最後のラウンジ ^^;
ラウンジのアフタヌーンティーからカジノか部屋のどっちかに行ったような…(行動範囲せま!)コンラッドマカオには、とても親切な女性スタッフさんがいて(日本人の方みたいです)行く前から滞在中もずっとお世話になりっぱなし。大感謝でございます。明日帰国するので船の予約をお願い。予約は取れたけど、霧の影響で飛行機、船がもしかしたら欠航か遅延があるかも?って(@_@)香港空港まで行かないと!飛行機乗り遅れてしまう~そ...
2016.3 マカオ 旅行記
2016.3 コンラッドマカオ まだ滞在…笑
4日目。しかし、記憶喪失で困るわ…もう帰国日かと思ってたけどまだ宿泊してた…笑そうだった。コンラッドに3泊したのでした💦この日もGrand Orbit(グランド オービット)で朝ご飯~内容は同じようなのだったけど元々、種類豊富で全部は食べられなかったので毎日、違うのを取り入れて食べてました。またまた前日がラウンジ・ゴハンなので早くてお腹空いていたんだと思う。モリモリ食べて…その場で作ってくれる麺まで。ラウンジに移動...
2016.3 マカオ 旅行記
2016.3 コンラッドマカオ ラウンジ三昧…^^;
セナド広場から戻りホテル内ぷーらぷら。シェラトン(前回宿泊)とコンラッドは繋がってるので何度もここを通った。ヴェネチアンも橋で繋がっていて便利なコタイセントラルです。この時は、プールに入れる時期ではないので、本当にのんびりで。カジノで遊んで、またまたラウンジへ💦アフタヌーンティー・タイムです♪この日のサンドイッチなど。パンドケーキ、クッキー等は毎日、ほとんど同じのが。プチタルト、カヌレ。画像これしか...
2016.3 マカオ 旅行記
2016.3 コンラッドマカオの朝食&黄枝記粥麺店でランチ
マカオ3日目。朝食はみんな揃ってグランド オービット(レストラン)へ。夕飯がラウンジ食だったから時間が早くて、朝になったらモーレツに腹ペコだった^^Grand OrbitはUP済です↓2016.3 コンラッド マカオ コタイセントラル Grand Orbit 朝食編この時はヒルトンオナーズ ゴールド会員特典でレストランも朝食無料券出ましたがこの年(2016年)の9月に旦那と泊りに来たら レストラン朝食券は廃止でラウンジのみになってました…旦那...
2016.3 マカオ 旅行記
2016.3 コンラッドマカオ・ラウンジ☆カクテルタイム
ラウンジのアフタヌーンティータイムが終わると、部屋に戻りお喋りしてグダグダ。カジノに行き、またまたラウンジへ^^カクテルタイムです。飲み物はオーダー式で頼むかセルフで。セルフコーナーはアフティー時のソフトドリンクにワイン、ビール、リカ―類が追加。定番のサラダ、ハムなどと日替わりで、コタイセントラルの各中華レストランから一品料理が出る。この時は揚げワンタン。生ハム原木の切り分けパフォーマンス。5人分下さ...
2016.3 マカオ 旅行記
2016.3 マカオの朝マック♪コンラッドホテル・部屋&ラウンジ
マカオ2日目。ヴェネチアンホテルに宿泊し翌朝、もう1人の友人が早朝に到着するため、部屋で待機。香港からターボジェット?に乗ったという連絡あったのでそろそろ来る頃か?が…遅れてる様子。そして、船が動いてない?海上に止まってる!?1時間以上経つのに周り海で島が見えないらしい…。霧や高波だと速度制限などで遅延するみたいです。そもそも、この時期に霧が発生することすら知らずに行った私達…💦行ってビックリだったので...
2016.3 マカオ 旅行記
2016.3 ヴェネチアン・マカオ フードコートで…
ヴェネチアンホテルにチェックインした後は遅れて到着した友人と落ち合い部屋で休憩し、カジノの視察へ…。活気ありありな、ヴェネチアンのカジノ。(画像の先がカジノ)私達がチマチマ遊ぶようなのがあるのを確認し、フードコートに行きました。前回もここで食べました。(大利来記のポークチョップバーガー)手軽で利用しやすいです。喜記雲呑麵2人とも大好物な海老ワンタン麺♡スープがイマイチで味が薄かった気がするが、エビプ...
2016.3 マカオ 旅行記
2016.3 2度目のマカオへ!
2016年3月にマカオに行ってきました。古い旅行記で、すみません…(古いのも更新しないと記憶の危機が~)この時はJALのJGPでしたので羽田空港 ファーストクラス ラウンジからスタートです。行きも帰りも1人。現地で友人達4人と落ち合い総勢5人の旅でした。↓先にUP済みです↓2016.3 マカオ☆羽田空港 JALファーストクラス・ラウンジ JL029便で香港へ。こちらもUP済↓2016.3 マカオ☆JL029便 羽田→香港 エコノミークラス 香港国...
2017.6 草津&軽井沢 旅行記
2017.6 軽井沢から帰り道。上信越自動車道 S.Aへ♪
TSURUYA(ツルヤ)で買い物したら燃え尽きてしまい、帰ることに…。(翌日、仕事で朝早出なのもあり)碓氷軽井沢I.Cから上信越自動車道へ。I.Cまで軽井沢らしい風景を眺めながら走る=3横川サービスエリア(上)の峠の釜めし本舗おぎのやへ。峠の釜めし・夏(1800円)なんてあるのね~。電車の車両の休憩スペース。ここでは食べないけど座ってみた^^上里SA(上)でも休憩。ツルヤの何かのパン(チーズ系)とアップルデニッシュを半分...
2017.6 草津&軽井沢 旅行記
2017.6 魅惑のスーパー♥ ツルヤ軽井沢店 お買い物編
旅行記、緊急休業でしたが通常営業に戻ります^^;魅惑のスーパー♥ ツルヤ軽井沢店お買い物です♪買いすぎてコストコ会計だった 笑こんなにスーパーで買い物したの久しぶり!ここのPB商品、お値段手頃でやばい。バンバン買ってしまう…💦りんごバター(小サイズ)@279円TVで紹介され話題になったヒット商品らしい。まろやか、甘さ控えめで好きな味。小さいサイズがあって嬉しい。まだ、ゆるーい、ゆるーい、ゆるゆるな(しつこい)糖質...