まのあのお出かけ お気に入り
お出かけ・旅行・食べ歩き・お気に入りの紹介日記です。
2016.4 桜♪日光 旅行記
2016.4 日光・明治の館でランチ&四代目徳次郎 かき氷
日光東照宮で大人の修学旅行をした後はランチへ。東照宮の近くなので、車は停めたまま歩いて行くことに。地図見ながらたしか、昭和の森という店なんだけど…明治の館だった・笑WEBサイト→こちら旦那に‘全然違うじゃねーか!‘とドヤされたけど、アタシ的には似てるのよ…^^;蓄音機を初めて日本に紹介したアメリカの貿易商F.W.ホーン氏が、明治末期に別荘として建てた洋館を洋食レストランとして営業していて建物は年登録有形文化財に...
2016.4 桜♪日光 旅行記
2016.4 日光へ!日光東照宮・大人の修学旅行①
川越&秩父旅行記が終わり予定では、2015年旅行記 最後のL.A&ベガス旅行なのですが(古いのからUPしないと記憶がヤバイ)気分的に海外旅行記を作る気になれず、ちょうど桜の季節なので去年(2016年)4月に行った日光旅行記にします。楽しみにしてた、お初のホテルデビュー。早くUPするつもりが1年も経ってしまった…💦東北自動車道→日光宇都宮道路→日光ICで降りるルートです。途中、少し桜並木ありお天気よくて絶好のドライブ日より♪...
2015.10 川越&秩父 旅行記
2015.11 秩父再び… おまけ編
2015年10月 あの花 聖地巡礼後、2~3週間後ぐらいかな。また秩父に行ってしまいました。(旅行記のついでに追加編とします)あいにく、お天気が悪く雨っぷり(T_T)カメラの調子も絶不調で画像最悪。この話はスルーしようかと思ってたけど、これも我家の思い出なのでお見苦しくて申し訳ないけどUPさせて下さい。 果樹公園あしがくぼ WEBサイト→こちら道の駅に立ち寄り~まるで昭和のプリント写真をスキャンして取り込んだかのよう...
2015.10 川越&秩父 旅行記
2015.10 あの花 聖地巡礼③ 旧秩父橋~ベルク
あの花 聖地巡礼③です。ここは行っとけ♪一番のスポットではないでしょうか。旧秩父橋見た瞬間、ぞわぞわした。電灯あったなぁ。橋の柵を めんまちゃんが歩くのよね。じんたん と めんま のシーンが甦って頭の中に♪君と夏の終わり 将来の夢 大きな希望 忘れない~♪ZONEの曲が頭駆け巡ってウルウル・笑この辺りが落下地点かしら…想像して、さらに涙ぐむ…(;_;)それぞれが思いをぶちまけた懺悔大会。あの子のトラウマ。あなるツケマ...
雑談
てるみくらぶ…続編
前回は、過去にも、こういう事態あったなぁ…と回想しちゃいましたが思い出語ってる場合ではないです今回、あまりに気の毒だなぁと思ったのが、現地にいる方々。ホテルに行ったら、予約はあるがてるみくらぶがお金払ってないから宿泊代請求されたというパターン。ツアー代金払ってるのにホテル代自腹って、ありえんが、しかし、ホテル側も困惑でしょうし、事情が事情なのでディスカウントした特別レートを出してくれ納得できる金額...
雑談
てるみくらぶ…
旅行記途中ですが、ビックリのニュースなので。週明けにもっと明らかになると思うけどキャンセル、返金の問題も含め、これから大変な事になりそう。ツイッターみると今、旅行中で現地行ったらホテル予約なし、帰りの飛行機ないかも?の方もいるみたいです。普段、ツアー利用で個人手配しない方だと特に大パニックですよね。今、行かれる方、すでに予約済の方も被害が少ないことを祈ります。大昔にハワイ行く時利用したことがありま...
2015.10 川越&秩父 旅行記
2015.10 あの花 聖地巡礼② 定林寺~秩父神社
あの花 聖地巡礼②です。定林寺にやってきました。ここは駐車場がないので旦那が待っていてくれるそう。いつもすまないねぇ💦この案内も出てた!定林寺秩父霊場第17番の霊場で巡礼者さんも多いそうですが、まさかこっちの巡礼で有名になるとは、お寺さんも驚きでしょうね・・・小坊主パネルがある!幼い頃はかくれんぼ、大人になってからも…絵馬。見てたらめんまは、ありません。入荷は、ほにゃらら~と言ってきてウケた(≧▽≦)、めん...
2015.10 川越&秩父 旅行記
2015.10 あの花 聖地巡礼① 西武秩父駅~みはらしの丘
いい年した自分が、まさかアニメの聖地巡礼するとは夢にも思ってなかった…💦あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない2011年に放映 されて大反響だったアニメで秩父が舞台です。ざっくり、あらすじ話すと6人の仲良し幼馴染達がメンバー芽衣子の突然の死をきっかけに、距離が生まれ、さまざまな思いを抱えつつも大人になる。そんなある日、死んだはずの芽衣子(めんま)が幽霊で現れ、それぞれ別の生活をしていたみんなが再び集まり始...
2015.10 川越&秩父 旅行記
2015.10 秩父へ!野さかの豚みそ丼 阿左美冷蔵の絶品かき氷&お土産
川越から秩父に行きました。同じ県内だけど案外遠く、2時間以上かかってビックリ。山深い田舎風景の場所をたくさん走り、本当にここも埼玉?とんでもなく遠い地に来ちゃったみたい!埼玉県は東西に長く伸びているのを実感した。山道をたくさん走り、やっとこ街中に入り、ランチへ。秩父名物 豚みそ丼♪野さかWEBサイト→こちらお昼時は行列の店らしいけど時間が遅かったので並ばず入れヨカッタ。豚みそ丼 並盛 900円並盛でもこの...
2015.10 川越&秩父 旅行記
2015.10 川越 ホテル三光 いちのや 氷川神社
川越のホテル。プリンスか東武予定でいたが大浴場があるホテルにして欲しいと旦那の要望あり。自分もお風呂大好きなのでOK♪ホテル三光WEBサイト→こちら湯遊ランドという、温浴施設が併設されていて宿泊者は行き来自由。万葉の湯みたいな感じ。(↑万葉ほど綺麗で今風ではないけど)ツインルーム(朝食付)2名 約15000円。(じゃらんから予約) 昔のビジネスホテル風で古い…。大通りに面してないので蔵づくりの町並は見えません...
2015.10 川越&秩父 旅行記
2015.10 川越 小江戸探索 ランチ&デザート&お土産
蔵の町のシンボル・時の鐘へ行ってみました。何度か火事 に遭い、焼失しては再建されたみたい。正午に報るみたいだが全然気がつかず…観光客(日本人&外人)が多くて、めちゃ賑わっていてお昼時はどこも行列。ちょうど団体さんが出て、すんなり入れた店↓鐘つきうどん きんちょう 川越 の名物・さつま芋を手打ちうどんに練り込んだ芋うどんが名物みたい。わたしは いも天せいろ。旦那は ヒレカツセット(いも半うどん、ヒレカツ、...
2015.10 川越&秩父 旅行記
2015.10 川越へ!小江戸探索 モーニング&食べ歩き
プレ埼玉めし話から本編♪1年半ぐらい前の話ですが一昨年(2015年10月)埼玉の川越&秩父に行ってきました。きっかけは旦那の所用にお付き合い。各地15分程度で済むので観光も兼ねて小旅行です。先日の大宮、越谷方面は親戚が住んでいるのとよく通る都内首都高ルートの先だから近い感覚ですが、川越、秩父方面はなかなか行く機会がないので遠い感覚。ずっと行ってみたくて楽しみでした♪川越からスタートです。宿泊するホテルは朝から...
埼玉
埼玉ごはん いろいろ~♪
連休、行く予定の旅行がキャンセルになったため家でノンビリしてました。たまっていた雑用と画像の整理もしたのでしばらくガンガン更新できそうです♪‘名古屋めし‘の後は埼玉めし・笑2015年~2016年は、偶然にも夫婦で公私共に埼玉に行く機会が多く、一人で行ったり、旦那と行ったり…日にち、場所はバラバラですが埼玉ご当地B級グルメしたのでザーッと。この日は1人で大宮へ。モヤさまで出ていた大宮 ひまつぶし に(店名が偶然にも...
2016.12 名古屋旅行記
2016.12 セントレアで ご飯♪ 最終回
お土産買って友人Mちゃんと合流。おひさし~♪遠いのにわざわざ来てくれてスミマセン…でも嬉しい~♥ランチ食べてないからお腹ペコペコ!まるは食堂へ。二人ともセントレア定食を。エビフライ大好きだから2本の定食と迷ったが、帰ってからエビフライサンドもあるので^^;我慢!まるは食堂、久しぶり。1本でも大きいから食べ応えあり。スカイデッキのイルミネーション。綺麗だが風がハンパなく強くて寒くて寒くて早足で一周して終了…^^...
2016.12 名古屋旅行記
2016.12. セントレアでお土産を買う~
ミュースカイで中部国際空港に到着し、まずはお土産買いです。10月から頑張っていたダイエットはクリスマスからお休みに入り、ここぞとばかりに食べる!買う! ^^;旦那用に夕飯を買い出し☆帰りは遅いが、しっかり食べるそうで。味仙のテイクアウトコーナーへ。お土産手羽先買おうとしたら真空パックのみ。夜食べちゃうので一品料理のをテイクアウト。手羽先 8本 960円辣肉醤 1200円手羽先もラーロージャンも辛くてウマイ!特に...
2016.12 名古屋旅行記
2016.12 名古屋駅でお土産買う~
ヒルトン名古屋のシャトルバスで名古屋駅へ。新幹線で帰る Kさんと、ここでお別れ。チケットからいろいろとお世話になりました~楽しかったね♪どうもありがとう~♡スパイラルタワーズ!!!(Pさん~懐かしいよ~^^)JR高島屋に行きます。シェ・シバタ 名古屋金しゃちラングドシャ。名古屋行ってきました的なお土産を数個…ホワチョコとクリチをチーズクッキーで挟んであってサクサク。これ好き!まい泉 味噌ロースかつサンドちょい...
2016.12 名古屋旅行記
2016.12 ヒルトン名古屋 ザ・テラス&ラウンジの朝食など
名古屋2日目です。最高だった前日一夜から翌朝、 フィットネスの朝風呂へ。お風呂・サウナの利用時間6:00am~10:00pm(最終受付:9:30pm)他のヒルトンと同じタイプの小浴場。Kさんは朝風呂パスだったのでずっと一人で貸切状態。湯船入りながら明菜ヒットメドレーを鼻歌歌いで上機嫌~(≧◇≦)お風呂上りは朝食です。ザ・テラスオムレツステーションなどヒルトン平均的な朝食の他に味噌カツ、赤だし、きしめん、小倉トーストなど、名古...
2016.12 名古屋旅行記
2016.12 中森明菜ディナーショー2016 ショー編
ウェスティン名古屋中森明菜ディナーショー2016開幕です。この日のために、昔から今までのアルバム聴きまくってきました。憧れの明菜ちゃん♡ファンで昔はTVに釘づけ。聖子派と明菜派に分かれる中断然明菜派だったワタシ。どんだけカラオケで歌ったでしょうか復活待ってました!黒いドレスに仮面舞踏会のマスクで目を隠して登場細い!腕が小枝のよう。ちょっと不安になりながらも生明菜ちゃんに大興奮撮影禁止なので画像ありません...
2016.12 名古屋旅行記
2016.12 中森明菜ディナーショー2016 ディナー編
ヒルトン名古屋・ラウンジのカクテルタイムが心の残りだったがサッサと出てタクシーでウェスティン ナゴヤ キャッスル へ。待ちに待った明菜ちゃんのディナーショー♪年末で忙しいし、できれば地元(横浜)か東京希望だが、プラチナチケットなのでそんな事は言ってられず、取れればどこでも状態で遠征するつもりでした。スター様の本格的なディナーショー初めて。料金も清水の舞台ジャンプ価格💦(遠征費も かかってますし…)乗ったタ...
2016.12 名古屋旅行記
2016.12 ヒルトン名古屋 エグゼクティブ・ラウンジ
ヒルトン名古屋 エグゼクティブ・ラウンジです。こちらのラウンジも11年ぶりの超久々。朝食 6:30~10:00(平日) 6:30~10:30 (土・日・祝日)アフタヌーンティー 15:00~16:30カクテルとブッフェ 18:00~20:30ソフトドリンクラストオーダー 21:00お部屋の入室待ち時、その後アフタヌーンティーの時に行きました。アフタヌーンティー前はクッキー、乾きものなど。飲み物(ソフトドリンク)は同じだった。 カマンベ...
2016.12 名古屋旅行記
2016.12 ヒルトン名古屋 プレミアム エグゼクティブ ルーム
松坂屋の あつた蓬莱軒でひつまぶし食べた後はヒルトン名古屋へ。ヒルトン名古屋11年ぶり!名古屋もお久しぶりで9年ぶりです(=_=)←遠い目友人はSPG会員、わたしはヒルトン会員なのでウェスティンにするかヒルトンにするか検討してたらヒルトンの40%OFFセールが始まり、ヒルトン名古屋に。本当はウェスティンのほうが好都合だがウェスティンの普通ルームとヒルトンのエグゼルームが同じぐらいの料金だったので。お馴染みのヒルトン...
2016.12 名古屋旅行記
2016.12 名古屋へ!あつた蓬莱軒♪
去年(2016年)の12月。ドタバタ クリスマスの後に名古屋に1泊で2泊で行ってきました。突然、名古屋旅行記スタートです^^羽田 サクラ ラウンジの女性専用レディースラウンジ。誰もいなく、静かで快適♪半個室のパウダールームにもなっていてイイ♥セントレアまで飛びます。チケットは先得割引。クラスJクーポンを使い当日アップグレードを。羽田=中部間のクラスJは国際線仕様のシートだそう♪が、古いタイプのだった…スカイラックス...
2017.1 年末年始ハワイ旅行記
年末年始のハワイ航空券は… 告白編②
つづきです。もちろん、韓国発券なので韓国に行かないといけません。もう行かない!(`Д´) ムキー! から、4年近く経ち、あの時より気持ちが落ち着いてきて寛大に考えられるようになったけど情勢は変わらないというか、ますます悪化するばかりしかし、行かないと始まらないので前向きに…ソウルは千年のお方が色々あって騒然としてるし、デモやらなにかと物騒なので行きは釜山からスタートにしました。のんびりとした釜山ならあまり...
2017.1 年末年始ハワイ旅行記
年末年始のハワイ航空券は… 告白編①
実は…の告白編です。今回のハワイの航空券。毎回ですが、年末年始で航空券が高いため、特典狙いでした。なんやかんやと今までANAもJALも取れてましたし。ドピーク日は避けてここ数年は夫婦の帰国日が違うのと(2人より1人のほうが当然取りやすい)HGVCで鍛えたしつこい粘り術もあり・笑今年はANAはマイルが足りなくてJAL特典だけに賭けた!が…特典ルールが変わり空席待ちが2便→1便のみになっていまいおまけに往復どちらか取れても...
横浜駅
2017.2 マルモキッチン&ナナコ&ジャン・フランソワ @横浜
地元話つづきでスミマセン。L.A在住友人が、お里帰りして買い物にお付き合い。その合間にランチ&お茶しました。店は特に決めておらず、ルミネのレストラン街を見ていたらジャパニーズ ボウル カフェの文字にビビっときたのか、こちらの店へ↓マルモキッチンWEBサイト→こちら去年オープンしたどんぶりカフェ。おぼんdeごはん系列みたい。わたしは雑穀タコライスとごろごろ野菜のカルボドリア 。サラダとスープ付いて安い♪友人は、ま...
横浜駅
2017.2 cheese cafe2でディナー @横浜
2月の話です。友人Tちゃんと新年会♪2人ともまったく休みが合わずしばらくぶり。今回もスケジュール合わないはずが猛烈アタックされ^^調整の調整でやっと会えることに☆チーズカフェ 2WEBサイト→こちら大人気のチーズカフェ。予約が取れない店で有名で去年、2号店がオープン。本店は2013年に行きチーズすぎて胸やけして大変だった…(笑)↓↓cheese cafeでディナー @横浜あれから数年経ち、傷も癒え^^またトライするかーもちろん、急...
横浜駅
2017.2 横浜ベイシェラトン 彩龍 香港フェア・ランチ
2月の話です。横浜ベイシェラトン の中華レストランで友人と新年会ランチ♪彩龍横浜のシェラトン、今まで公私共に各レストラン利用してますが、中華の彩龍は機会がなくて初めて☆今回は香港フェアのランチに行ってみました。(香港フェアは3/31まで)WEBサイト→こちら飲茶ランチ&スイーツブッフェ 1人 5000円(税サ別)予約は一休から。1ドリンクと税サ込でお得だったので。↓↓↓一休限定プライス <あまおう>使った香港スイーツブ...